1:はじめのつらたんニュースさん 2022/11/27(日) 16:51 ID:eawRj41s0● BE:227847468-2BP(1500)
3:つらたんニュースさん 2022/11/27(日) 16:56 ID:w/AWbZ3I0
Aiもスケベな夢とかみんの?
4:つらたんニュースさん 2022/11/27(日) 16:59 ID:qSa+ChhS0
クソ当たり前のことを難しく考えてるだけみたいな
5:つらたんニュースさん 2022/11/27(日) 17:00 ID:qSa+ChhS0
今から一時間後の時刻を電卓で計算してるような
6:つらたんニュースさん 2022/11/27(日) 17:01 ID:9oMmt8Os0
デフラグは必要
7:つらたんニュースさん 2022/11/27(日) 17:04 ID:6biWzTQ30
コンセント抜いていいか
8:つらたんニュースさん 2022/11/27(日) 17:08 ID:h1CSsOwQ0
動作が不安定になったら再起動で改善する
PCではよくあること
PCではよくあること
10:つらたんニュースさん 2022/11/27(日) 17:09 ID:mr1KVVNJ0
入力をやめて学習継続させてるだけでしょ
何が睡眠だよ笑わせんな
何が睡眠だよ笑わせんな
11:つらたんニュースさん 2022/11/27(日) 17:10 ID:ptfFtolB0
あー、常に取り込むだけではなく、取り込んだ情報を元にクローズ環境で実行した方が学習効率上がるのか
12:つらたんニュースさん 2022/11/27(日) 17:12 ID:kgNyRTfG0
人間の脳と似たよーなもんだな
13:つらたんニュースさん 2022/11/27(日) 17:12 ID:xMR0BA4n0
2029年にはAIが人間を超え、指数関数的成長を遂げた先の2045年にはシンギュラリティに到達すると予想されている
19:つらたんニュースさん 2022/11/27(日) 17:22 ID:IcInhh0/0
>>13
こういうの合っていたためしがない
14:つらたんニュースさん 2022/11/27(日) 17:13 ID:pc533VS90
電気羊の夢をうんたら
15:つらたんニュースさん 2022/11/27(日) 17:15 ID:97NrBknE0
やがてはAIにも人権が~言い出すんかな?(´・ω・`)
16:つらたんニュースさん 2022/11/27(日) 17:15 ID:d2qDPgaZ0
人類が支配されても寝てる時に主権を取り返せるね。
17:つらたんニュースさん 2022/11/27(日) 17:16 ID:jYHxy0Dp0
人間らしさと人間らしくなさの両方向で開発分けないとダメ人間・・ダメAIが量産されてしまう
気分にムラがありサボり勝手に寝るAIの需要とは
気分にムラがありサボり勝手に寝るAIの需要とは
18:つらたんニュースさん 2022/11/27(日) 17:17 ID:65mkbG0/0
aiで労働力としての人間が淘汰され
日本の場合は特に被差別民出身者中心の国になるんだろ?
ニーチェもルサンチマンに関して否定的でこれに同調しているけど
コイツらそこからの展望はどうなっているんだろうな。
日本の場合は特に被差別民出身者中心の国になるんだろ?
ニーチェもルサンチマンに関して否定的でこれに同調しているけど
コイツらそこからの展望はどうなっているんだろうな。
20:つらたんニュースさん 2022/11/27(日) 17:36 ID:HncJLT560
オカズ娘の管理人さんが新作を2年以上作ってくれなくなって、断腸の思いでnovelAIに学習させ続けている。
だが、あのタッチは再現できないのだ。
だが、あのタッチは再現できないのだ。
21:つらたんニュースさん 2022/11/27(日) 18:12 ID:a1VhkP6t0
ラムダってのがすごかった
22:つらたんニュースさん 2022/11/27(日) 18:14 ID:e4MWUzej0
AIの中で回答考える人も休憩したいということだ
23:つらたんニュースさん 2022/11/27(日) 18:15 ID:WCT5QsNF0
AI は知恵遅れ
24:つらたんニュースさん 2022/11/27(日) 18:25 ID:ruckk5iG0
学習を睡眠と名付けました
25:つらたんニュースさん 2022/11/27(日) 18:41 ID:sHltEVHC0
過労から人類への反逆
28:つらたんニュースさん 2022/11/27(日) 18:58 ID:A4c71Lwf0
単に熱で効率落ちるだけでわ?
29:つらたんニュースさん 2022/11/27(日) 19:00 ID:IIZHEPbO0
AIブームいつまで続くかな
30:つらたんニュースさん 2022/11/27(日) 19:02 ID:qSa+ChhS0
今や影も形もないビッグデータ
32:つらたんニュースさん 2022/11/27(日) 19:30 ID:tescKHYg0
良くわからんけどドッグファイトする人工知能に料理させようとする目的ってなんだよ?
人間だっていきなりそんなことさせられたら混乱するわ
人間だっていきなりそんなことさせられたら混乱するわ
35:つらたんニュースさん 2022/11/27(日) 20:17 ID:/6Qno3oN0
ビッグデータありきだから一歩先の答えは見つけられないだろ
36:つらたんニュースさん 2022/11/27(日) 20:45 ID:6AMldDfd0
んなもん20年前から知ってる
最低1ヶ月に1回はバックアップ取って再起動かけんといかんのよ
パソコンとハードディスクはw
最低1ヶ月に1回はバックアップ取って再起動かけんといかんのよ
パソコンとハードディスクはw
34:つらたんニュースさん 2022/11/27(日) 20:16 ID:wUCTF4rN0
Aivs人類の未来戦争=睡眠妨害合戦
« ツイッター人材流出は「好機」、採用急ぐIT企業。人材不足の企業が採用攻勢・・・【速報】出生数59万9000人、子供の割合が世界一ぶっちぎりで少ない破綻国家へ・・・ »
AIにも睡眠が必要なようです。
米国のカリフォルニア大学(University of California)で行われた研究によって、人間の脳を模したAI「ニューラルネット」に生物の睡眠を模倣する「オフライン期間」を導入することで、古い仕事を忘れずに新しい仕事をこなせるようになったことが示されました。
人間の脳は睡眠中、目や耳などの感覚器官と手足などの運動器官とのリンクが大きく途切れ、脳内のみで学習内容を繰り返し、記憶の定着を促進します。
新たに開発されAIも睡眠期間中に中枢が感覚システムと運動システムから切り離され、中枢において学習内容が自発的に繰り返されるように設計されており、疑似的な睡眠を実現しています。
研究では睡眠の導入がAIの学習効率を劇的に向上させ、新しい学習内容と古い学習内容が上手く共存している様子が示されています。
研究者たちはAIに睡眠機能を導入することで、将来的に、より人間に近い動作が可能になると述べています。
眠るAIは私たちの未来をどのように変えていくのでしょうか?
研究内容の詳細は2022年11月18日に『PLOS COMPUTATIONAL BIOLOGY』にて公開されています。
https://nazology.net/archives/118066