1:はじめのつらたんニュースさん 2022/12/01(木) 21:44 ID:Sg7gaFxp0
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669898643/
2:はじめのつらたんニュースさん 2022/12/01(木) 21:44 ID:Sg7gaFxp0
3:つらたんニュースさん 2022/12/01(木) 21:44 ID:4wckD3XO0
TwitterとなんG行ったり来たり忙しそう
4:つらたんニュースさん 2022/12/01(木) 21:45 ID:Yhdoi2+T0
実際所得制限は意味わからん
子どもの金なんだから平等に扱えや
子どもの金なんだから平等に扱えや
5:つらたんニュースさん 2022/12/01(木) 21:45 ID:bpkLrFDq0
草
6:つらたんニュースさん 2022/12/01(木) 21:45 ID:IOfTD43dM
実際おかしいと思うわ
特に所得制限が世帯年収じゃなくて高い方1人で制限かけるの頭おかしい
特に所得制限が世帯年収じゃなくて高い方1人で制限かけるの頭おかしい
7:つらたんニュースさん 2022/12/01(木) 21:45 ID:bpkLrFDq0
まあ3人子どもいたらこんな感じやろ
8:つらたんニュースさん 2022/12/01(木) 21:45 ID:FBOl+OLcM
俺はもっと苦しい生活してるぞ
10:つらたんニュースさん 2022/12/01(木) 21:46 ID:V7hIruZV0
草
こいつらって自分が恵まれてる自覚なさそう
ワイなんて服10年くらい買ってないけど
こいつらって自分が恵まれてる自覚なさそう
ワイなんて服10年くらい買ってないけど
11:つらたんニュースさん 2022/12/01(木) 21:47 ID:Q+mPwUQL0
生活保護じゃないのに所得制限はおかしい話よな
12:つらたんニュースさん 2022/12/01(木) 21:47 ID:LeZ80MmDd
ちゃっかり貯金積み立てて言ってそう
13:つらたんニュースさん 2022/12/01(木) 21:47 ID:A8MLf6Js0
金持ちって泥棒の自覚ないんかな
楽な仕事だけやって高年収、平均年収超えた分は泥棒やってるのと変わらんで
楽な仕事だけやって高年収、平均年収超えた分は泥棒やってるのと変わらんで
14:つらたんニュースさん 2022/12/01(木) 21:48 ID:byXVLj9FM
なんかわからんけど、年収1,000万くらいだと実質600万くらいと変わらんちゃうの?
135:つらたんニュースさん 2022/12/01(木) 22:09 ID:OE/0Qzsx0
>>14
余っ程引かれてる人じゃなければ700万以上は残るんじゃない?
15:つらたんニュースさん 2022/12/01(木) 21:48 ID:IOfTD43dM
学費だけで年間100万以上かかるもんなあ
ワイの食費とか部活の金とかで年200万×15年は負担かけてたと思うわ
ワイの食費とか部活の金とかで年200万×15年は負担かけてたと思うわ
16:つらたんニュースさん 2022/12/01(木) 21:48 ID:CzM8NFxF0
いくら所得制限とか言っても年収一千万でそうはならんやろ
年収とユニクロ半額弁当のどっちが嘘なん?
年収とユニクロ半額弁当のどっちが嘘なん?
20:つらたんニュースさん 2022/12/01(木) 21:49 ID:IOfTD43dM
>>16
学費の存在知らなさそう
塾代だけで月10万かかるのに
27:つらたんニュースさん 2022/12/01(木) 21:52 ID:sPsGhGRW0
>>20
そんな贅沢してるからやろ…
家で勉強すればええ
34:つらたんニュースさん 2022/12/01(木) 21:54 ID:IOfTD43dM
>>27
低学歴特有の発想で草
高学歴でそんなことしてる奴ほとんどおらんで
17:つらたんニュースさん 2022/12/01(木) 21:48 ID:wVZBdW4Ya
児童手当の所得制限はマジでゴミ
金稼ぎ罪を負わされてるようなもん
金稼ぎ罪を負わされてるようなもん
18:つらたんニュースさん 2022/12/01(木) 21:48 ID:NGVy2SBG0
ノルウェーの平均年収は1000万円以上
おかしくない
おかしくない
19:つらたんニュースさん 2022/12/01(木) 21:49 ID:124Rbpt0M
まぁこんなもんだよね実際
稼いでも新卒の頃とあまり豊かさの差を感じないわ3000万とか超えれば変わってくるんかなぁ
家庭あるなら倍きついだろ
稼いでも新卒の頃とあまり豊かさの差を感じないわ3000万とか超えれば変わってくるんかなぁ
家庭あるなら倍きついだろ
21:つらたんニュースさん 2022/12/01(木) 21:50 ID:LeZ80MmDd
努力とか言うけど結局親ガチャやからね
親元から離れられてから努力しまくってるがリカバリ難しいわ
親元から離れられてから努力しまくってるがリカバリ難しいわ
23:つらたんニュースさん 2022/12/01(木) 21:51 ID:5WCrmCNN0
インチキ企業作って脱税してるわいに隙は無いな
24:つらたんニュースさん 2022/12/01(木) 21:51 ID:kt92JOZ40
ヒートテックとか買ってそう
25:つらたんニュースさん 2022/12/01(木) 21:51 ID:1ABLl+w10
手取額で600万ぐらいとしたらボーナス次第やけど単純に月平均したら50万やろ?
どんな使い方したらそんなかつかつになんねん
どんな使い方したらそんなかつかつになんねん
30:つらたんニュースさん 2022/12/01(木) 21:53 ID:IOfTD43dM
>>25
東京で家族4人5人で住もうと思ったら月25万は下らないけど?
46:つらたんニュースさん 2022/12/01(木) 21:56 ID:DgC8Lwqca
>>30
それ払うのキツいなら土地安いところに住んだらええんやないかなって思う
無理して固定費高いところ住む必要ないやろに
28:つらたんニュースさん 2022/12/01(木) 21:53 ID:NyN47Lq60
自販機くらい買えるやろ
29:つらたんニュースさん 2022/12/01(木) 21:53 ID:it2UZLXe0
天才ワイ「じゃあ所得制限かからないぐらいに年収下げればいいのでは?」
会社も喜ぶしウィンウィンやろこれ
会社も喜ぶしウィンウィンやろこれ
35:つらたんニュースさん 2022/12/01(木) 21:54 ID:979frdNp0
こういう奴って毎年服買うよな
普通服なんて5年に1度ぐらいしか買わないだろ
普通服なんて5年に1度ぐらいしか買わないだろ
36:つらたんニュースさん 2022/12/01(木) 21:54 ID:aA4F0caMa
じゃけん独身からもっと搾り取りましょうねって話?
38:つらたんニュースさん 2022/12/01(木) 21:55 ID:uBWa6hdQ0
まぁ税金引くと逆転するとかなら問題だけど
ほとんどそれは起きんだろ それなら納得するしかない
ほとんどそれは起きんだろ それなら納得するしかない
39:つらたんニュースさん 2022/12/01(木) 21:55 ID:5VYeZu6y0
平民はもうユニクロ買えない定期
44:つらたんニュースさん 2022/12/01(木) 21:56 ID:K4T0Qlol0
いや、運良く頭良かっただけだよね?
その幸運は人類で共有すべきや
その幸運は人類で共有すべきや
48:つらたんニュースさん 2022/12/01(木) 21:57 ID:ltVuj0pB0
ギリ健みたいにボーダー上が一番辛いんやな
49:つらたんニュースさん 2022/12/01(木) 21:57 ID:KuG9xBQG0
年収1000万で子供手当ないから半額弁当買わないと行けないとか言ってるやつは年収500万になったら子供手当もらえても半額弁当すら買えなくなるだろ
54:つらたんニュースさん 2022/12/01(木) 21:58 ID:n8uHMKz1M
>>49
ほんこれ
金銭感覚おかしいわな
52:つらたんニュースさん 2022/12/01(木) 21:58 ID:j8EjEu1ya
もっと収入低い人達はどうやって生きてるんだ?
55:つらたんニュースさん 2022/12/01(木) 21:58 ID:le/luorG0
ワイ年収650万妻年収500万、子ども2人やけど正直金には困っとらんわ
家のローンも55くらいで完済できそうやし
家のローンも55くらいで完済できそうやし
64:つらたんニュースさん 2022/12/01(木) 21:59 ID:HXPtYBEL0
>>55
引きこもりおじさん
56:つらたんニュースさん 2022/12/01(木) 21:58 ID:83WvQynD0
年収500万くらいでも何人も育ててる人山ほどいるんだからただの甘えなんだよ
59:つらたんニュースさん 2022/12/01(木) 21:58 ID:DAyfzcu60
まぁだから子供作るの諦めて夫婦で裕福な生活しましょうってなっちゃう層出始めてるんやけどな
割りとあかん問題やでこれ
割りとあかん問題やでこれ
66:つらたんニュースさん 2022/12/01(木) 22:00 ID:n8uHMKz1M
>>59
そんな奴らはどうせ何したって子ども作らない言い訳を捻り出すだけやろ
62:つらたんニュースさん 2022/12/01(木) 21:59 ID:V70k2Ray0
いや買えるが
63:つらたんニュースさん 2022/12/01(木) 21:59 ID:uBWa6hdQ0
というかそれならもっともっと稼げばいいだけじゃない?
この呟き主にそういってやればいいのに
この呟き主にそういってやればいいのに
68:つらたんニュースさん 2022/12/01(木) 22:00 ID:nxvnkpZXH
ユニクロ行ったこと無いんやろ実は
77:つらたんニュースさん 2022/12/01(木) 22:01 ID:zm2/efdK0
かわいそう
DINKSになればよかったのにねえ
DINKSになればよかったのにねえ
81:つらたんニュースさん 2022/12/01(木) 22:02 ID:LOQTZc5e0
今年960万ギリギリ超えてしまいそうやねん
手当減ってしまう
« 【画像】東京「南町田グランベリーパーク」さん、スヌーピーとかいう犬に支配される・・・・・・手当減ってしまう
【画像】悠仁さまの現在のお姿がこちら »