Date: 2022年12月05日抽出レス数:42 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2019/03/30(土) 01:08 ID:ipKqRC8Zp.net
悲報
夫『10連休さ、子供みるのきついから俺の実家いこ。そしたらゆっくりできるじゃん』
ゆっくりできるの
お ま え だ け
毎日子供が家にいるのが普通じゃないの
お ま え だ け

1.8万件のリツイート 5.1万件のいいね

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1553875725
4:つらたんニュースさん 2019/03/30(土) 01:09 ID:NqNjtnkDp.net
夫の実家はあかんやろ
5:つらたんニュースさん 2019/03/30(土) 01:09 ID:otecuRJr0.net
相手の実家とか気い使うわ
8:つらたんニュースさん 2019/03/30(土) 01:10 ID:WDdwnVwMp.net
そら怒るわ
9:つらたんニュースさん 2019/03/30(土) 01:10 ID:E1NzejXd0.net
他人の家なんて気使うやろ
自分の実家ならわかるけど
10:つらたんニュースさん 2019/03/30(土) 01:11 ID:Cq67GlRh0.net
「嫁の実家行こ?」って言えたらいろんな意味で大物や
122:つらたんニュースさん 2019/03/30(土) 01:28 ID:eg/Qu/Mdd.net
>>10

ワイは絶対に行きたくない
正月会うのもイヤや

12:つらたんニュースさん 2019/03/30(土) 01:11 ID:u0DCSSDx0.net
嫁入りって概念はもう無いんやね
14:つらたんニュースさん 2019/03/30(土) 01:11 ID:/ARiBN660.net
まあ気持ちはわかるわ
15:つらたんニュースさん 2019/03/30(土) 01:11 ID:/NUv1l2X0.net
ネットで愚痴ってる時点で夫婦生活破綻してんだろ
普通にお前の実家じゃこっちがゆっくりできない、私にとって子供が家にいるのは当たり前って言えよ
92:つらたんニュースさん 2019/03/30(土) 01:23 ID:dkFmPt7S0.net
>>15

喧嘩したあとTwitterでも愚痴るんや
付き合ったことあるか?

16:つらたんニュースさん 2019/03/30(土) 01:12 ID:amfXf0W10.net
ほんなら結婚しなきゃいいのに
18:つらたんニュースさん 2019/03/30(土) 01:12 ID:bHt09llT0.net
「子ども連れて実家行ってくるからゆっくりしてて」ってのが正解ね
24:つらたんニュースさん 2019/03/30(土) 01:12 ID:86p9WZ+3p.net
気持ちはよくわかる
25:つらたんニュースさん 2019/03/30(土) 01:12 ID:wsRu1OY+p.net
実家に行けば夫の親がおるで嫁がゆっくりできるって意味じゃないんか?
30:つらたんニュースさん 2019/03/30(土) 01:13 ID:ajotFzRm0.net
>>25

夫はそのつもりで言っとるやろ
ただ嫁が夫の舅と姑の前でゆっくりできるかと言ったら出来ないって話やろ

31:つらたんニュースさん 2019/03/30(土) 01:13 ID:bG9FLVBx0.net
>>25

なんだかんだ言って他人の家やぞ
嫁の実家行かせた方がええわ

133:つらたんニュースさん 2019/03/30(土) 01:31 ID:w+Zqied10.net
>>25

ゆっくり出来るわけないやんどんだけ仲良しやねん

26:つらたんニュースさん 2019/03/30(土) 01:13 ID:yYpC3/dga.net
仲良くしろよ
27:つらたんニュースさん 2019/03/30(土) 01:13 ID:D6IaWL1U0.net
まぁ他人の実家でゆっくりなんてできるわけもないのはわかる
29:つらたんニュースさん 2019/03/30(土) 01:13 ID:ymx3EEUv0.net
まぁ嫁の実家でゆっくりはできない
というか行きたくない
32:つらたんニュースさん 2019/03/30(土) 01:14 ID:OHMv0GK60.net
ま、こんな提案してる時点であかんわな
35:つらたんニュースさん 2019/03/30(土) 01:14 ID:CMUzQNYk0.net
ちゃんと夫にも言い返したならいいんだけど、ネットに書き込んで終わりだったらすごいモヤモヤする
36:つらたんニュースさん 2019/03/30(土) 01:14 ID:WiPzyvL5d.net
嫁の実家に帰らせた方がいいわ
37:つらたんニュースさん 2019/03/30(土) 01:14 ID:hKozkzDj0.net
態度は気に食わんけど夫の実家行っても女はむしろ疲れるだろうから気持ちは分かる
38:つらたんニュースさん 2019/03/30(土) 01:14 ID:tybIWsfF0.net
有能ワイ「子供をウチのオッヤ見ててもらおう!」
43:つらたんニュースさん 2019/03/30(土) 01:15 ID:ajotFzRm0.net
>>38

ジッジバッバ
「すまんな家の外で遊ばせてたら車に轢かれたわ…」
これ長期休暇とかだとよくニュースになってるから悲しい

39:つらたんニュースさん 2019/03/30(土) 01:15 ID:MOvF3C6X0.net
子育てマジできついわ
ほんと洒落にならんくらい怠い
実家に預けたくなる気持ちはわかる
40:つらたんニュースさん 2019/03/30(土) 01:15 ID:yCqGuEZRd.net
嫁の実家でもいいって事になるぞ
41:つらたんニュースさん 2019/03/30(土) 01:15 ID:u0DCSSDx0.net
ワイが子供の時は連休の時ジッジに体験学習連れてってもらってバッバが家事してマッマはのんびりしてたんやけど今はそういうの無いんか
54:つらたんニュースさん 2019/03/30(土) 01:17 ID:Dxd2aPW5d.net
>>41

姑に家事やらせる嫁がおるかよ
自分の実家じゃなくて嫁の実家に行かせろってことやろ

42:つらたんニュースさん 2019/03/30(土) 01:15 ID:nc0vSF2l0.net
昔は夫婦間の不満なんて井戸端会議で済ましてたんだろな
便利すぎるのも不便やなSNSは
49:つらたんニュースさん 2019/03/30(土) 01:16 ID:D1erV6kXp.net
>>42

不満のはけ口で不満が増幅してる模様

45:つらたんニュースさん 2019/03/30(土) 01:16 ID:pbYVCmbha.net
気を使ってくれる夫がいるアピールでこれもマウント取りだぞ
61:つらたんニュースさん 2019/03/30(土) 01:19 ID:ym2U2LGBM.net
独身貴族ワイ、高みの見物
62:つらたんニュースさん 2019/03/30(土) 01:19 ID:bVwvm0Vp0.net
ワイは連休なると自分だけばあちゃんちに預けられてたで
終わりかけに迎えが来るシステム
64:つらたんニュースさん 2019/03/30(土) 01:19 ID:AsczPnGj0.net
気をつかわなきゃいいのにね
兄の奥さんいっつも寝てるわ
72:つらたんニュースさん 2019/03/30(土) 01:20 ID:vtADJeLKp.net
いやでもこれは旦那おかしいやろ
逆で考えたら絶対嫌や
77:つらたんニュースさん 2019/03/30(土) 01:21 ID:glAbTmix0.net
でも夫の実家に行って子供の面倒を義父母に任せてまったりはできないやろ
むしろ家事やら手伝わんと居心地悪いから余計疲れるやん
79:つらたんニュースさん 2019/03/30(土) 01:21 ID:Y9o1r/tyd.net
自分が女だったとしてこんなことされたらキレる自信ある
84:つらたんニュースさん 2019/03/30(土) 01:22 ID:KiFM1MZnp.net
相手方の実家なんて顔見せないとあれだからしょうがなく行くもんや
101:つらたんニュースさん 2019/03/30(土) 01:24 ID:QMFF8Qbr0.net
まぁこれは女さんキレてもしょうがない
10連休ずっと相手の親の家とかおかしなるで
«
»