1:はじめのつらたんニュースさん 2022/12/05(月) 22:34 ID:6ycBXCDs0
2:つらたんニュースさん 2022/12/05(月) 22:34 ID:H5TpoyZE0
富を失ったな
3:つらたんニュースさん 2022/12/05(月) 22:34 ID:6Xf2vFqJM
女の名前じゃん
4:つらたんニュースさん 2022/12/05(月) 22:34 ID:lGbR16kN0
間に合ったな
7:つらたんニュースさん 2022/12/05(月) 22:35 ID:6t/SyCJX0
天気の子やろ
8:つらたんニュースさん 2022/12/05(月) 22:35 ID:PrUay9Ta0
男なら太郎だろ
10:はじめのつらたんニュースさん 2022/12/05(月) 22:35 ID:6ycBXCDs0
凪は前年45位やからガチで鬼滅の影響かもしれんとのこと
12:つらたんニュースさん 2022/12/05(月) 22:36 ID:8QvdwR2h0
陽葵(ひまり)←これ読めないよね
14:つらたんニュースさん 2022/12/05(月) 22:36 ID:k4XM1Bk20
ワイの名前もトップ10入りしてて草
15:つらたんニュースさん 2022/12/05(月) 22:36 ID:IzoQzTDzp
詩はウタなのか?
23:つらたんニュースさん 2022/12/05(月) 22:37 ID:6a9Xu/JM0
>>15
ワンピ効果出たんか
28:つらたんニュースさん 2022/12/05(月) 22:37 ID:oNCt3yk+d
>>15
あーなるほど
18:つらたんニュースさん 2022/12/05(月) 22:36 ID:+sW/hiBt0
ラーメン屋の影響じゃねーの
確かに煮干しラーメンがここ50年ブーム着てるはず
確かに煮干しラーメンがここ50年ブーム着てるはず
27:つらたんニュースさん 2022/12/05(月) 22:37 ID:IzoQzTDzp
>>18
名前で二郎ブームとか見た事ないぞ🙄
19:つらたんニュースさん 2022/12/05(月) 22:37 ID:QvCwaLuhd
多分半年後にアンケートとったら薫とか碧ばっかになってる
25:つらたんニュースさん 2022/12/05(月) 22:37 ID:AcMqk7R5r
あんま良い意味ではなくね?
34:つらたんニュースさん 2022/12/05(月) 22:38 ID:oNCt3yk+d
>>25
日本語でも英語でも凪はいい意味だぞ
38:つらたんニュースさん 2022/12/05(月) 22:38 ID:aE+kL2pE0
>>25
穏やかというよりは停滞とかやな
成長を願う意味ではないけどまぁ今時関係ないか
29:つらたんニュースさん 2022/12/05(月) 22:38 ID:VCwKZh8q0
流行る前から流行ってるぞ
30:つらたんニュースさん 2022/12/05(月) 22:38 ID:uY5jrqTc0
三千院ナギとか今の親世代ドンピシャやろ
まぁ女やけど
まぁ女やけど
32:つらたんニュースさん 2022/12/05(月) 22:38 ID:366Macd20
葵(まり)
は?
は?
43:つらたんニュースさん 2022/12/05(月) 22:39 ID:PrUay9Ta0
>>32
向日葵(ひまわり)
から取ってるんだから葵(わり)じゃなきゃおかしいよな
46:つらたんニュースさん 2022/12/05(月) 22:39 ID:KvFu3KGvM
凛
杏
澪
芽依
杏
澪
芽依
この辺はアニオタが付けてそう
63:つらたんニュースさん 2022/12/05(月) 22:42 ID:tJD2v2r60
>>46
fateクラナドけいおんか
51:つらたんニュースさん 2022/12/05(月) 22:40 ID:I7P8/RKi0
禰豆子は絶対おるわ
53:つらたんニュースさん 2022/12/05(月) 22:40 ID:JGfTk+zJ0
富岡さんがすきなら義勇って名前にしない?
普通にええ名前やろ
普通にええ名前やろ
55:つらたんニュースさん 2022/12/05(月) 22:40 ID:WOAWsi2gd
>>53
なんか任侠映画臭くない?
56:つらたんニュースさん 2022/12/05(月) 22:41 ID:bKWTvUiVa
ひまりはなんでこんなに強いんや
ここ数年ずっとやろ?
ここ数年ずっとやろ?
57:つらたんニュースさん 2022/12/05(月) 22:41 ID:CMM20W9c0
明らかな当て字だがオンリーワンの名前にしたくて名付ける←ギリ分かる
明らかな当て字でしかも同じ名前がアホほどいるけど名付ける←分からない
明らかな当て字でしかも同じ名前がアホほどいるけど名付ける←分からない
61:つらたんニュースさん 2022/12/05(月) 22:42 ID:lIqY0WoA0
うわ、ごめんこれ俺の影響だわ
はぁ、俺のこと好きなのはいいけどさ、名前被せてくるのやめてくんねえかな
はぁ、俺のこと好きなのはいいけどさ、名前被せてくるのやめてくんねえかな
66:つらたんニュースさん 2022/12/05(月) 22:43 ID:acg+sis50
女の子は初見じゃ読めないような名前が1位なのなんでなんや
どこ発祥?
どこ発祥?
69:つらたんニュースさん 2022/12/05(月) 22:44 ID:PrUay9Ta0
マジレスするとオタクが子供にキャラの名前を名付けてるんじゃなくてアニメや漫画の作者がありがちな名前を付けてるだけだよな
« 【悲報】男性の平均給与が激減wwwww【画像】大阪駅、一般人が通行できない結界を張ってしまうwww »
【速報】1位は「蒼くん」「凪くん」と「陽葵ちゃん」2022年生まれ子どもの名前ランキング 平和なイメージが人気 “ジェンダーレス”意識も
https://news.yahoo.co.jp/articles/cfd038ba35a4b7c741457f01f24e8c3e963366eb