1:はじめのつらたんニュースさん 2022/12/06(火) 16:08 ID:H9yMWnM3M
2:はじめのつらたんニュースさん 2022/12/06(火) 16:08 ID:H9yMWnM3M
おわりやね
3:つらたんニュースさん 2022/12/06(火) 16:08 ID:uF/GQZRn0
ほな…
4:つらたんニュースさん 2022/12/06(火) 16:08 ID:v8/E6VeWp
量減らすのは許す
サイズを変えたり質を下げるのはやめろ
サイズを変えたり質を下げるのはやめろ
5:つらたんニュースさん 2022/12/06(火) 16:09 ID:NyzKOhhOd
あーあ
もう死ぬしかないか
もう死ぬしかないか
6:つらたんニュースさん 2022/12/06(火) 16:09 ID:STjX4Vi80
もう貴族の食い物やん…
8:つらたんニュースさん 2022/12/06(火) 16:10 ID:UVq6hlVZ0
舐めてるよな
それでも売れるって見込んで減らしてるからな
それでも売れるって見込んで減らしてるからな
9:はじめのつらたんニュースさん 2022/12/06(火) 16:10 ID:H9yMWnM3M
今までがお買い得すぎたのかもな…
これが本来の現実や…
これが本来の現実や…
10:つらたんニュースさん 2022/12/06(火) 16:10 ID:qjTi9/7d0
悲報すぎるわ…
12:つらたんニュースさん 2022/12/06(火) 16:10 ID:3qHNNuJqM
もう終わりやね
13:つらたんニュースさん 2022/12/06(火) 16:10 ID:AMl5a74a0
流石に一個減らすなら値段もさげーや
16:つらたんニュースさん 2022/12/06(火) 16:11 ID:5pCYG7Yf0
脂質ゼロやし優秀や食うことはないけど
17:つらたんニュースさん 2022/12/06(火) 16:12 ID:BPiVcHW0M
何年も食ってないけど4つとか見た目貧相になるんちゃう
19:つらたんニュースさん 2022/12/06(火) 16:13 ID:AMl5a74a0
量が売りやろ一個減ったら他の買うんちゃうか
20:つらたんニュースさん 2022/12/06(火) 16:13 ID:n22E4zlLM
まっ平たく置けば似たようなもんやし
21:つらたんニュースさん 2022/12/06(火) 16:13 ID:smyUEaeza
今まで2つ食べるか3つ食べるか悩んでたけど悩まなくて済むね
22:つらたんニュースさん 2022/12/06(火) 16:13 ID:/DRozm/gM
日本終わった
24:つらたんニュースさん 2022/12/06(火) 16:14 ID:9/2uoY0o0
2割減ってお値段据え置きは草
85:つらたんニュースさん 2022/12/06(火) 16:27 ID:3jqlxQOFa
>>24
それは原材料高騰って言ってるから分かるやろ
25:つらたんニュースさん 2022/12/06(火) 16:14 ID:qb1tIeVu0
PB商品に切り替えていく
26:つらたんニュースさん 2022/12/06(火) 16:14 ID:uWOGbYzJ0
2割値上げすればええやん
27:つらたんニュースさん 2022/12/06(火) 16:14 ID:ZTCyGgqd0
4個になると途端にお得感が無くなるな
28:つらたんニュースさん 2022/12/06(火) 16:14 ID:wv625wcgM
たった1個減ったぐらいでガタガタ言うな
29:つらたんニュースさん 2022/12/06(火) 16:14 ID:7esmPvayp
カロリー高すぎて運動するやつの補給食扱いされてるの草生えるわ
普通に食う分には少ない方がええわ
どうせ一気に食べちゃうし
普通に食う分には少ない方がええわ
どうせ一気に食べちゃうし
31:つらたんニュースさん 2022/12/06(火) 16:15 ID:k+K+BcMFa
5個維持で値上げじゃあかんのけ?
32:つらたんニュースさん 2022/12/06(火) 16:15 ID:I3a3xliPM
ワイの家族5人家族なんやけどどうするんや?
36:つらたんニュースさん 2022/12/06(火) 16:15 ID:n22E4zlLM
>>32
今まで1個ずつだったんか
89:つらたんニュースさん 2022/12/06(火) 16:28 ID:3jqlxQOFa
>>32
お前もう家族降りろ
34:つらたんニュースさん 2022/12/06(火) 16:15 ID:GEcUePzf0
値上げすりゃいいだろアホ
4個とか中途半端なんだよ
4個とか中途半端なんだよ
35:つらたんニュースさん 2022/12/06(火) 16:15 ID:RJyyuZBT0
来年の春のパン祭りはちょっと厳しいなぁ
38:つらたんニュースさん 2022/12/06(火) 16:16 ID:UdiXtBqt0
実質値上げ率25%やん
破格のお値段で草
破格のお値段で草
39:つらたんニュースさん 2022/12/06(火) 16:16 ID:wYbG6w4q0
5人兄弟やと下の子が食えなくなるな
44:つらたんニュースさん 2022/12/06(火) 16:16 ID:UdiXtBqt0
>>39
両親兄姉容赦なくて草
40:つらたんニュースさん 2022/12/06(火) 16:16 ID:0CVQ83t50
5個食べたかったと書き残して餓死
47:つらたんニュースさん 2022/12/06(火) 16:17 ID:CFh8T1+R0
なんか悲しい
48:つらたんニュースさん 2022/12/06(火) 16:17 ID:fzF502rsd
普通に値上げではあかんのか?🤔
56:つらたんニュースさん 2022/12/06(火) 16:18 ID:cKEK/XZDM
>>48
値上げしたらマジ売れなくなんのよ
ほとんど中身とか見てなくて値段しか見ないから
49:つらたんニュースさん 2022/12/06(火) 16:18 ID:tbZjF2tT0
4個やとちょうどええな
51:つらたんニュースさん 2022/12/06(火) 16:18 ID:o6I6A2v00
登山用の栄養食だったのに微妙に使いづらくなるわ
61:つらたんニュースさん 2022/12/06(火) 16:20 ID:+oUNKvbyx
とにかく、カビが生えないよね
64:つらたんニュースさん 2022/12/06(火) 16:21 ID:c1l6k0Od0
関係無いけどリプトンミルクティーがリニューアルで人気が地に落ちたのか行きつけのコンビニから完全に消えたわ
定番商品でも死ぬ時はポックリ逝くんだな
定番商品でも死ぬ時はポックリ逝くんだな
71:つらたんニュースさん 2022/12/06(火) 16:23 ID:cKEK/XZDM
>>64
コンビニはもうPBまみれでメーカー品置く場所ほとんどなくなってるからな
ピルクルすらなくなるだろそのうち
72:つらたんニュースさん 2022/12/06(火) 16:24 ID:uTLd0ugm0
>>64
今シュガーレスじゃない甘い飲料なんか誰も飲まんからな
期限の長いペットボトル商品ならまだしも一週間そこらの紙パック飲料なら廃棄の可能性もあるしコンビニ店長的にも困りもんや
92:つらたんニュースさん 2022/12/06(火) 16:29 ID:I3a3xliPM
>>72
リプトンは単純に味が落ちたからやろ
67:つらたんニュースさん 2022/12/06(火) 16:22 ID:G6F69T8R0
おやつって食う必要ないなと最近思い始めてる
菓子パンとか生活苦のコストカット対象や
菓子パンとか生活苦のコストカット対象や
74:つらたんニュースさん 2022/12/06(火) 16:24 ID:G6F69T8R0
スーパーはプライベートブランドまみれになるやろな
自分で作った方がメーカーの利益分だけ安く済むもん
自分で作った方がメーカーの利益分だけ安く済むもん
75:つらたんニュースさん 2022/12/06(火) 16:24 ID:Gytx7zoCr
20円くらい値上げやったら買うけど減らすのは買う機会減るわ
食べた時に違和感感じながら食うの嫌やし
« 【画像】女さん「外出時に男性からジロジロ見られる、見るハラが凄く不快」食べた時に違和感感じながら食うの嫌やし
FIFAランキング、日本がアジアトップにwww »
製パン大手の山崎製パンは、2023年1月1日出荷分から「薄皮シリーズ」(全7品)の内容量を変更すると発表した。「ランチパック」3品(ピーナッツ、たまご、ツナマヨネーズ)も価格改定する。小麦粉などの原材料価格の高騰に対処するため。