Date: 2022年12月10日抽出レス数:41 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2022/12/09(金) 18:00 ID:R2SP6pNEd
グレープフルーツを食べる人、20年で激減していた

近年、家庭でのグレープフルーツ消費量が激減していることが、総務省の家計調査で明らかになった。若者を中心に果物離れやミカン離れがいわれている中、グレープフルーツ離れはいっそう顕著なようだ。いつからそんなことになっていたのか。グレープフルーツをめぐる状況をまとめてみた。

家庭での支出額は、ピークの5分の1に
 先日、グレープフルーツを食べたことのない若者が増えているという話題を耳にした。そこで、あらためて調べてみたところ、驚いた。総務省の家計調査によれば、2人以上の住む一世帯あたりの全国平均年間支出額のピークは1999年で1233円だったが、その10年後の2009年では668円に減少し、最新の2018年では240円と激減している。

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/57509

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670576416/
2:はじめのつらたんニュースさん 2022/12/09(金) 18:00 ID:R2SP6pNEd
家計調査の対象になっている果物で10年間に支出が半額以下になったものは、グレープフルーツ以外にはない。総務省では、「消費支出に占める構成比が継続的に低くなっている」ことを理由に、グレープフルーツを単独の項目から「他の柑きつ類」に統合するという見直し案が出ており、2020年から適用されそうだ。

 国内では静岡県で生産されているが、国内生産量はごくわずかなので、私たちが食べているグレープフルーツはほぼ輸入品といってよい。財務省の貿易統計によれば、2018年の輸入量は約7万2000トン(ポメロを含む)で、1990年以降で最も輸入量が多かった2004年の約28万9000トンに比べるとわずか4分の1である。

 たしかに近ごろグレープフルーツを食べていないと思うものの、身のまわりからグレープフルーツが減っている実感はあまりない。スーパーマーケットや果物屋の店先にグレープフルーツは並んでいるし、グレープフルーツのジュースや缶入り酎ハイも売っている。居酒屋では、生のグレープフルーツを使った生搾りサワーは人気メニューだ。

3:はじめのつらたんニュースさん 2022/12/09(金) 18:00 ID:R2SP6pNEd
一体なぜ
4:つらたんニュースさん 2022/12/09(金) 18:00 ID:30bJV11C0
わかる
5:つらたんニュースさん 2022/12/09(金) 18:01 ID:Lk1c7lp10
アイスボックスすきやで
6:つらたんニュースさん 2022/12/09(金) 18:01 ID:lTxQ6fnZ0
美味いけど食べ辛い
7:つらたんニュースさん 2022/12/09(金) 18:01 ID:OkNBSxZe0
うまいやん
8:つらたんニュースさん 2022/12/09(金) 18:01 ID:PU9TeOZy0
おいしくないんよ
9:つらたんニュースさん 2022/12/09(金) 18:01 ID:x1WzuKj5a
薬に影響あるからな
10:つらたんニュースさん 2022/12/09(金) 18:01 ID:8MI2nH5L0
酸っぱいだけやし
11:つらたんニュースさん 2022/12/09(金) 18:01 ID:dFBgm/C00
砂糖かけてギザギザスプーンで食うぐらいなら…
12:つらたんニュースさん 2022/12/09(金) 18:01 ID:1d7oKswVa
高血圧の薬飲んでるんじゃね?
13:つらたんニュースさん 2022/12/09(金) 18:01 ID:S5SpBwp80
この間イスラエル産のでかいグレープフルーツ食べたらめっちゃうまかった
24:つらたんニュースさん 2022/12/09(金) 18:02 ID:cTy7VUO90
>>13

スウィーティかな?
美味いよな、よく食べるわ

47:つらたんニュースさん 2022/12/09(金) 18:07 ID:F/SrgHbz0
>>13

スウィーティかメロゴールドかな

14:つらたんニュースさん 2022/12/09(金) 18:01 ID:OWFWnegD0
ジュース糞うまなのに
15:つらたんニュースさん 2022/12/09(金) 18:02 ID:zquuCuXH0
みかんの方がうまいやん
16:つらたんニュースさん 2022/12/09(金) 18:02 ID:4KvePw3O0
高い
高級すぎる
17:はじめのつらたんニュースさん 2022/12/09(金) 18:02 ID:R2SP6pNEd
若者は食べたことなさそう
18:つらたんニュースさん 2022/12/09(金) 18:02 ID:KM1OCRMb0
苦いねん
19:つらたんニュースさん 2022/12/09(金) 18:02 ID:I94MPfK2d
甘くないじゃん
20:つらたんニュースさん 2022/12/09(金) 18:02 ID:KTJ4vTpva
砂糖かけてくうのめんどくさいねん

そのままはたべられん

21:つらたんニュースさん 2022/12/09(金) 18:02 ID:AJSjX9+a0
グレープフルーツのサワーくっそうまい
22:つらたんニュースさん 2022/12/09(金) 18:02 ID:bYGZZsaMM
みかんと同じ値段ならみかん
23:つらたんニュースさん 2022/12/09(金) 18:02 ID:X01LSTVN0
ギザギザスプーンってグレープフルーツにしか使わんよな
48:つらたんニュースさん 2022/12/09(金) 18:07 ID:3W40i4ayr
>>23

スイカは?

125:つらたんニュースさん 2022/12/09(金) 18:27 ID:0lLb13Aq0
>>23

いちご潰すのに使うでしょ…

25:つらたんニュースさん 2022/12/09(金) 18:03 ID:bTMfwM5IM
砂糖かけるのすこ
ちな10代
26:つらたんニュースさん 2022/12/09(金) 18:03 ID:coBOdBkkp
生で果物食う機会減ったなあ
28:つらたんニュースさん 2022/12/09(金) 18:03 ID:hFXyMQtt0
葡萄状に生るからグレープフルーツなんよな
29:つらたんニュースさん 2022/12/09(金) 18:03 ID:zQ8mvXVE0
庭に植わってて取り放題やわ
30:つらたんニュースさん 2022/12/09(金) 18:04 ID:ugBHBq620
みかんでいいし
同じ酸っぱいのなら八朔の方がまだいい
31:つらたんニュースさん 2022/12/09(金) 18:04 ID:WmaMUmsp0
コロナ前の記事か
32:つらたんニュースさん 2022/12/09(金) 18:04 ID:Rajv/2QJ0
だっておいしくないじゃん
33:つらたんニュースさん 2022/12/09(金) 18:04 ID:C4zr/3RCM
ほぼ輸入なら別にええやん
35:つらたんニュースさん 2022/12/09(金) 18:04 ID:Kuv65/lT0
出されたら食うけど自分で買おうと思わんのだよな
そこそこ好きで値段も安いんやけど、買うならジュースにしちゃうわ
37:つらたんニュースさん 2022/12/09(金) 18:05 ID:Rajv/2QJ0
砂糖かけたらとか言うけど調味しないといけない果物とか存在価値がないじゃん
38:つらたんニュースさん 2022/12/09(金) 18:05 ID:5SPMPgoU0
二日酔いのときに飲むグレープフルーツジュースは最高や。
41:つらたんニュースさん 2022/12/09(金) 18:06 ID:e8LOZVTpM
キリン本搾りとかいう最高傑作
42:つらたんニュースさん 2022/12/09(金) 18:06 ID:zGVh+lC10
普通に美味しいのに…
毎週食っとるわ
43:つらたんニュースさん 2022/12/09(金) 18:07 ID:zQ8mvXVEp
好きだけど一切買わないわ
«
»