1:はじめのつらたんニュースさん 2022/12/20(火) 12:33 ID:ZVhk3QyI0
https://mainichi.jp/articles/20221220/k00/00m/040/016000c
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671507211/
3:はじめのつらたんニュースさん 2022/12/20(火) 12:34 ID:ZVhk3QyI0
改正道路交通法の施行期日に関する政令が20日に閣議決定され、
2023年4月1日から全ての自転車利用者にヘルメットの着用が義務づけられることが決まった。
罰則のない努力義務となる。
すでに13歳未満の子どもについては、保護者に着用させる努力義務が課せられているが、対象が拡大されることになる。
2023年4月1日から全ての自転車利用者にヘルメットの着用が義務づけられることが決まった。
罰則のない努力義務となる。
すでに13歳未満の子どもについては、保護者に着用させる努力義務が課せられているが、対象が拡大されることになる。
6:つらたんニュースさん 2022/12/20(火) 12:34 ID:zx8PlZQla
最悪やん
ヘルメット置くとこねえから事実上の自転車規制になる
ヘルメット置くとこねえから事実上の自転車規制になる
7:つらたんニュースさん 2022/12/20(火) 12:34 ID:5F0ZbEWa0123456
ママチャリ業界志望やね
ママチャリでヘルメットなんて小中高生しかおらんし
ママチャリでヘルメットなんて小中高生しかおらんし
8:つらたんニュースさん 2022/12/20(火) 12:35 ID:PbJoaeLud
努力義務やん
10:つらたんニュースさん 2022/12/20(火) 12:35 ID:gLsCjkQQ0
罰則のないルール作るアホw
11:つらたんニュースさん 2022/12/20(火) 12:35 ID:lLC7beC40
死にたくねえ奴は被る
死んでもええ奴は被らない
それだけでいいだろう
死んでもええ奴は被らない
それだけでいいだろう
12:つらたんニュースさん 2022/12/20(火) 12:35 ID:QlIvwuqra
努力義務に意味なんてないぞ
69:つらたんニュースさん 2022/12/20(火) 12:46 ID:hJSK2cWT0
>>12
ドラマとか被らなあかんようになるかもや
13:つらたんニュースさん 2022/12/20(火) 12:36 ID:LQ5yUMMwd
ヘルメットのせいで余計な事故増えそう
14:つらたんニュースさん 2022/12/20(火) 12:36 ID:eIi3Xvge0
警察の動き方によるけど
着用してない奴見つけ次第シバいて回るようなら速攻でつけるわ
着用してない奴見つけ次第シバいて回るようなら速攻でつけるわ
22:つらたんニュースさん 2022/12/20(火) 12:38 ID:QWETPXuF0
>>14
最初の3ヶ月くらいはしばき回されそう
傘もそうやったなあ今は完全スルーやけど
15:つらたんニュースさん 2022/12/20(火) 12:36 ID:gLsCjkQQ0
罰則のないルール作るのにあれこれと会議するアホ
時間の無駄じゃボケ 罰金5000円くらいとれや
時間の無駄じゃボケ 罰金5000円くらいとれや
17:つらたんニュースさん 2022/12/20(火) 12:36 ID:aKp+WVZu0
草
ワイ自動車民、鼻で笑う
ワイ自動車民、鼻で笑う
18:つらたんニュースさん 2022/12/20(火) 12:36 ID:9JcQsB+x0
罰則つけろや
20:つらたんニュースさん 2022/12/20(火) 12:37 ID:IL4nNAU+p
傘差しチャリ取り締まらないのに無駄なルールつくんじゃねーよ
歩きタバコだって全然取り締まってないし
歩きタバコだって全然取り締まってないし
21:つらたんニュースさん 2022/12/20(火) 12:38 ID:PI7trLaHa
努力義務やし…
24:はじめのつらたんニュースさん 2022/12/20(火) 12:38 ID:ZVhk3QyI0
昔はゲームとかで自転車乗るときいちいちヘルメット被るキャラが真面目くんの象徴みたいにされたけど
義務になってしまうんやね
義務になってしまうんやね
25:つらたんニュースさん 2022/12/20(火) 12:39 ID:yVnlSs9lH
“努力義務”←wwwwwwwwwwww
26:つらたんニュースさん 2022/12/20(火) 12:39 ID:dupO2sGD0
カツラはヘルメットに含まれますか
27:つらたんニュースさん 2022/12/20(火) 12:39 ID:n5JPfr+80
スクーターは?
28:つらたんニュースさん 2022/12/20(火) 12:39 ID:kMnU2RX10
折りたたみヘルメットとかないの?
119:つらたんニュースさん 2022/12/20(火) 12:53 ID:RUu0qKNL0
>>28
トーヨーセフティーが作ってるで
防災用やけど
29:つらたんニュースさん 2022/12/20(火) 12:40 ID:gdV3nd0Va
頭突きと横も解禁しろ
30:つらたんニュースさん 2022/12/20(火) 12:40 ID:/1WPU/F70
ワイキノコ泣く
33:つらたんニュースさん 2022/12/20(火) 12:40 ID:wcHZrQ8va
ちょっと駅まで行きたいだけとかだと邪魔すぎるな
ハンドル引っ掛けたりしてもパクられたり悪戯されそうだし
ハンドル引っ掛けたりしてもパクられたり悪戯されそうだし
34:はじめのつらたんニュースさん 2022/12/20(火) 12:41 ID:ZVhk3QyI0
レンタルサイクル業者が一番困りそう
努力義務とはいえ一企業としては無視できないし
努力義務とはいえ一企業としては無視できないし
81:つらたんニュースさん 2022/12/20(火) 12:48 ID:YNSVtTf70
>>34
これな
hello cyclingとか今やかなり広がってるのにな
35:つらたんニュースさん 2022/12/20(火) 12:41 ID:SPk7Vhx90
しまうとこがめんどくさい
37:つらたんニュースさん 2022/12/20(火) 12:41 ID:mn8fj/o00
都内はともかく
ヘルメット着用で歩道走ったら視覚が狭まって事故が増えそうなきがする
ヘルメット着用で歩道走ったら視覚が狭まって事故が増えそうなきがする
そんなことよりモペットみたいな自動自転車を厳罰化しろ
40:つらたんニュースさん 2022/12/20(火) 12:42 ID:iHagGYpf0
罰則ないと浸透しないじゃん
まーた形だけ法か
まーた形だけ法か
42:つらたんニュースさん 2022/12/20(火) 12:42 ID:PI7trLaHa
チャリ専用道路を拡充しろや
« 【悲報】発達障害のある学生、4割しか就職できなかった・・・【画像】東京03さん、自分等のことをアーティストと勘違いしてしまうwww »