1:はじめのつらたんニュースさん 2022/12/24(土) 20:40 ID:jQOWGymo0EVE
2:はじめのつらたんニュースさん 2022/12/24(土) 20:40 ID:jQOWGymo0EVE
政府は16日、地域活性化の新たな5カ年計画「デジタル田園都市国家構想総合戦略」案を公表した。2023~27年度の5年間に実施する施策と数値目標を明記。東京圏の転入超過を27年度に解消し、一極集中を是正するとした。直近21年度は約8万4千人の転入超過。実現のハードルは高く、政府の意欲が問われる。年内に閣議決定する。
転入超過は転入者が転出者を上回る状態で、人口流入を意味する。戦略案は27年度に、東京圏(埼玉、千葉、東京、神奈川)への転入者と転出者を均衡させるとした。実現には転入の抑制と、転出の拡大が必要となる。
4:はじめのつらたんニュースさん 2022/12/24(土) 20:41 ID:jQOWGymo0EVE
36:つらたんニュースさん 2022/12/24(土) 20:47 ID:asgDRy8Y0EVE
>>4
中抜きうんめえええええええwwwwwwwwwwwしか考えてなさそう🥲
57:つらたんニュースさん 2022/12/24(土) 20:52 ID:HXxAhJch0EVE
>>4
IT関連なら地方持ってけそうて勘違いしてそう
アレも結局基本は都会の仕事やで
同じ仕事でも田舎は単価安いし
191:つらたんニュースさん 2022/12/24(土) 21:13 ID:dD+WvGkfaEVE
>>4
全部意味が無い
東京税やればいいだけなのに
6:つらたんニュースさん 2022/12/24(土) 20:41 ID:2B8ygdGkdEVE
本気なら首都移転するんよ
9:つらたんニュースさん 2022/12/24(土) 20:42 ID:OhhxnO8J0EVE
”賃金“だぞ
田舎は賃金安いから東京に行く
田舎は賃金安いから東京に行く
13:つらたんニュースさん 2022/12/24(土) 20:42 ID:turatan.net
【朗報】北関東の時代到来
14:つらたんニュースさん 2022/12/24(土) 20:42 ID:ZVaSszIN0EVE
無理
16:つらたんニュースさん 2022/12/24(土) 20:43 ID:xAgdFfAG0EVE
デジタルデジタルうるさいですね…
17:つらたんニュースさん 2022/12/24(土) 20:43 ID:e4OAt8p6dEVE
デジタル人材育成の結果更に東京一極集中しそう
19:つらたんニュースさん 2022/12/24(土) 20:43 ID:Cz7aW1cV0EVE
法人税高くすれば解決やろ
20:つらたんニュースさん 2022/12/24(土) 20:44 ID:Thz8INsgaEVE
省庁移転やな
29:つらたんニュースさん 2022/12/24(土) 20:46 ID:G9x3vH4l0EVE
>>20
文化庁が京都に移転するらしいな
どうせ何も変わらんやろうけど
35:つらたんニュースさん 2022/12/24(土) 20:47 ID:p2eegk3WdEVE
>>20
移転できる官庁は国会対応ないマイナー官庁だけやで
主要官庁は絶対に無理
185:つらたんニュースさん 2022/12/24(土) 21:13 ID:fQLt3KII0EVE
>>35
国会ごと移動させるしか無いな
21:つらたんニュースさん 2022/12/24(土) 20:44 ID:O7AAQQa20EVE
省庁移転して法人税も弄れ
22:つらたんニュースさん 2022/12/24(土) 20:44 ID:opXk5ilk0EVE
今の日本政府じゃ絶対不可能
23:つらたんニュースさん 2022/12/24(土) 20:44 ID:VRA4CpIWMEVE
若者減れば転入超過は改善するやろ
地方はそれ以上に人口減少すると思うが
地方はそれ以上に人口減少すると思うが
25:つらたんニュースさん 2022/12/24(土) 20:45 ID:gzbCpwTJ0EVE
90年代くらいは東京の人口減ってたやろ
28:つらたんニュースさん 2022/12/24(土) 20:45 ID:wEtI32Fo0EVE
人減るんだから集めた方が良くね
30:つらたんニュースさん 2022/12/24(土) 20:46 ID:KpXUugQi0EVE
デジタルとかいう便利ワード
まずは企業をどうにかしろよ
まずは企業をどうにかしろよ
31:つらたんニュースさん 2022/12/24(土) 20:46 ID:uB/RXfvK0EVE
デジタルとかいう魔法すげえええええ
32:つらたんニュースさん 2022/12/24(土) 20:46 ID:sc6pI4N00EVE
首都圏の税金をおもいっきりあげればいいだけじゃん
34:つらたんニュースさん 2022/12/24(土) 20:47 ID:mjM1vq/BaEVE
霞が関を移動させろよ
37:つらたんニュースさん 2022/12/24(土) 20:47 ID:0ni2wWWM0EVE
政令指定都市及び東京23区のみで適用される消費税導入すれば一発よ
38:つらたんニュースさん 2022/12/24(土) 20:47 ID:pEN9qivs0EVE
首都圏の消費税率を20パーにしたらええ
42:つらたんニュースさん 2022/12/24(土) 20:48 ID:HXxAhJch0EVE
どこ利権誰利権の案件やこれ
43:つらたんニュースさん 2022/12/24(土) 20:49 ID:c9i1pk/h0EVE
原発を首都以外にやりたいだけ
46:つらたんニュースさん 2022/12/24(土) 20:49 ID:j540GcEh0EVE
車必須な地方に人払いが済んだところで走行税ドーン!でガッポガッポって算段よ
48:つらたんニュースさん 2022/12/24(土) 20:49 ID:lRcKNfMx0EVE
工場を移転させたらええよ
東電管区は電源がしょぼくて今後も改善されないからちょうどいい
ブルーワーカーは東北に返しておけ
東電管区は電源がしょぼくて今後も改善されないからちょうどいい
ブルーワーカーは東北に返しておけ
49:つらたんニュースさん 2022/12/24(土) 20:50 ID:gVLvfTb00EVE
どう足掻いても北には増えんやろ
寒くて雪降るし
寒くて雪降るし
50:つらたんニュースさん 2022/12/24(土) 20:50 ID:hTw0Brus0EVE
大都市圏以外は住民税0とかにすりゃええわ
64:つらたんニュースさん 2022/12/24(土) 20:53 ID:y78MUtxL0EVE
>>50
逆やろ
インフラ整備どうすんねん
68:つらたんニュースさん 2022/12/24(土) 20:53 ID:YJOxWpdL0EVE
>>64
そりゃ大都市圏の税金よ
51:つらたんニュースさん 2022/12/24(土) 20:50 ID:v5fmi2+U0EVE
省庁を地方に移転させたらええんちゃう?
54:つらたんニュースさん 2022/12/24(土) 20:51 ID:+cLRu5kO0
デジタルすげえええええ
58:つらたんニュースさん 2022/12/24(土) 20:52 ID:87WNIWvY0EVE
給料の格差なくすだけというシンプルさ
66:つらたんニュースさん 2022/12/24(土) 20:53 ID:YJOxWpdL0EVE
>>58
経営者「ン拒否するゥ」
59:つらたんニュースさん 2022/12/24(土) 20:52 ID:N3JRw/eW0EVE
東京に重税かけろよ
60:つらたんニュースさん 2022/12/24(土) 20:52 ID:iNccVXN9MEVE
地方が日本のお荷物やのに
マジでとどめ刺しに来とるやん
マジでとどめ刺しに来とるやん
61:つらたんニュースさん 2022/12/24(土) 20:52 ID:N3JRw/eW0EVE
東京だけ消費税50%にしろ
65:つらたんニュースさん 2022/12/24(土) 20:53 ID:i+I8hqDWaEVE
フランス韓国なんかは一極集中型、ドイツアメリカなんかは経済文化行政中心が分かれとるな
70:つらたんニュースさん 2022/12/24(土) 20:53 ID:HXxAhJch0EVE
>>65
アメリカがデカ過ぎるんや
73:つらたんニュースさん 2022/12/24(土) 20:55 ID:ZZyWZxr40EVE
日本みたいに災害起きまくる国で一極集中は狂気やわ
リスク分散させんと
リスク分散させんと
84:つらたんニュースさん 2022/12/24(土) 20:57 ID:M9oFJVII0EVE
ちゃんと稼げる仕事さえあれば稚内でも沖縄でも行くからさ
地方に仕事作ってくれや
地方に仕事作ってくれや
89:つらたんニュースさん 2022/12/24(土) 20:57 ID:YJOxWpdL0EVE
>>84
政府・大企業「嫌でーすwwwww」
87:つらたんニュースさん 2022/12/24(土) 20:57 ID:Q0CjDBEOdEVE
地方ってほんと存在価値ないからな
出張で全国行くけどマジで驚愕するわ
出張で全国行くけどマジで驚愕するわ
105:つらたんニュースさん 2022/12/24(土) 21:00 ID:vZo0WNIM0EVE
という体で、税金をお友達に配ります
« 【悲報】ドミノピザ、ピザが間に合わず遅れに遅れ炎上www【画像】地下アイドルさん、なぜか12月24,25日に体調不良者が続出してしまうwww »
https://www.47news.jp/8698091.html