Date: 2023年01月01日抽出レス数:48 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2022/12/30(金) 21:55 ID:aEid+KaS0● BE:227847468-2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
・充実した商品ラインナップ
・Amazonのような令和最新版がない
・ポイント還元10%
・送料無料(うまい棒だけでも無料)
・都内近郊なら即日配達(2/1 0:00に注文し2/1 09:00に届くことも)、しかも無料

もしかしてオンラインショップ最強はヨドバシなのでは…?

https://www.yodobashi.com

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672404916/
3:つらたんニュースさん 2022/12/30(金) 21:56 ID:5Ynh2Qcm0
ヨドバシビデオとかヨドバシミュージック、ヨドバシリーディングとかやって欲しい
4:つらたんニュースさん 2022/12/30(金) 21:56 ID:XeHZ+3SD0
それに比べてビッグカメラのクソっぷりよ
39:つらたんニュースさん 2022/12/30(金) 22:05 ID:izCPYyTD0
>>4

ビック な
マジでクソだよなそこは同意

5:つらたんニュースさん 2022/12/30(金) 21:56 ID:wS+DBZoK0
今日アマゾンで注文したら明日の到着になってるわ
年末年始くらい休ませてやれよ
17:つらたんニュースさん 2022/12/30(金) 21:59 ID:nsOJYZIi0
>>5

頼むなよ

6:つらたんニュースさん 2022/12/30(金) 21:56 ID:coaWCbU80
ポイントが仇になってリアル店舗に行かなくなるよね
76:つらたんニュースさん 2022/12/30(金) 22:15 ID:W4SLvn8w0
>>6

店舗で買うと待ち時間に押し売りみたいなのが同席してしつこいからな

7:つらたんニュースさん 2022/12/30(金) 21:57 ID:f3d4wLwy0
検索がね…
8:つらたんニュースさん 2022/12/30(金) 21:57 ID:n50g28TO0
もうヨドバシしか無いな🤗
使ったことないけど
9:つらたんニュースさん 2022/12/30(金) 21:57 ID:TwbN9f740
まぁ家電買うならヨドになるな
実店舗はでかいよ
18:つらたんニュースさん 2022/12/30(金) 21:59 ID:fjzM8hBS0
>>9

町田にデッカいのあるからな

10:つらたんニュースさん 2022/12/30(金) 21:57 ID:MB0tiu5W0
梱包が雑
14:つらたんニュースさん 2022/12/30(金) 21:59 ID:HX4ZpPSm0
・ポイント還元10%
ただし他のサイトより10%高い
50:つらたんニュースさん 2022/12/30(金) 22:08 ID:OKMTxp8u0
>>14

これな

15:つらたんニュースさん 2022/12/30(金) 21:59 ID:vnaz7ryS0
ヨドバシで買った商品は、綺麗な状態で届いてる。
うれしい
16:つらたんニュースさん 2022/12/30(金) 21:59 ID:75hHq8l00
むかし、アマゾンでカリフォルニアのCD 屋に注文した
日曜日の深夜
着いたのは火曜日で驚愕した
21:つらたんニュースさん 2022/12/30(金) 22:00 ID:KKOKCPo+0
在庫無し取り寄せが大杉
22:つらたんニュースさん 2022/12/30(金) 22:00 ID:qRA8G8vd0
品揃えはAmazonにまだかなわないけどね
40:つらたんニュースさん 2022/12/30(金) 22:05 ID:hLY4GxNl0
>>22

それ故に色々とトラブルが発生している
Amazon倉庫から発送でも、取り扱ってる業者次第では面倒な事もある

23:つらたんニュースさん 2022/12/30(金) 22:02 ID:TDifJ13R0
買いたいものの在庫があればヨドバシだけどなぁ
無いこと多いんだよね
24:つらたんニュースさん 2022/12/30(金) 22:02 ID:2ztJG5aJ0
返品の中古を送る様な店はもう使わない
賞味期限7ヶ月ある茶飲料が、残一ヶ月で来るような店
糞アマゾン
25:つらたんニュースさん 2022/12/30(金) 22:03 ID:4pB5GSvN0
北海道だとAmazonは遅いけどヨドバシなら札幌市内なら当日くるから強いよね
26:つらたんニュースさん 2022/12/30(金) 22:03 ID:Xq3C2bqS0
炊飯器Amazonで買おうとして値段様子見してたらここ1週間で32000くらいから30000.27000ときたんだが3日の初売りでさらに下がるかな
29:つらたんニュースさん 2022/12/30(金) 22:03 ID:bdf8GrCv0
楽天ならポイント10%以上にもなるし
買い方ひとつやね
アマゾンよりはマシだろうけどw

てか少額送料無料なんて誰得なんだからさっさと辞めとけ!

34:つらたんニュースさん 2022/12/30(金) 22:04 ID:TDifJ13R0
>>29

楽天のサイト見てるだけでイライラする

31:つらたんニュースさん 2022/12/30(金) 22:04 ID:DFTpMrHl0
届くのが早過ぎてビビる
32:つらたんニュースさん 2022/12/30(金) 22:04 ID:S00JQDni0
ビックカメラの方が到着が早い時がある
なのでAmazon、ビック、ヨドバシを併用してる
33:つらたんニュースさん 2022/12/30(金) 22:04 ID:Eoc6Jjwh0
ニュースでも何でもないのだが
35:つらたんニュースさん 2022/12/30(金) 22:04 ID:ptXT4pa30
転売屋には販売しないという、PS5の販売方法は評価する
配達も速い
ただアマゾンみたいに商品の種類豊富じゃないだろ
36:つらたんニュースさん 2022/12/30(金) 22:05 ID:2ztJG5aJ0
ビッグは配送が糞
アマゾンは論外
ゆうパックか黒猫でくるヨドバシは最高
37:つらたんニュースさん 2022/12/30(金) 22:05 ID:RWHMHxJD0
ヨドバシカメラは時折使うだけで何か特別な感情あるわけではないけど

Amazonがくそなのは確か。闇市だあんなもん。しかも
支那くそだらけの闇市

41:つらたんニュースさん 2022/12/30(金) 22:06 ID:rMVcwxtv0
ポイント含めるとAmazonと大して変わらないし、なんせ梱包がAmazonより良い
42:つらたんニュースさん 2022/12/30(金) 22:06 ID:BOWip4aL0
ヨドバシは置き配してほしい
お取寄せ商品待つのが困るのよ
73:つらたんニュースさん 2022/12/30(金) 22:15 ID:BbRSWBf20
>>42

住所の欄に余裕があれば「置き配可」とか入れとくと対応してくれるよ

43:つらたんニュースさん 2022/12/30(金) 22:06 ID:xO1wDynI0
正直、外資系競合他社で注文すると中古品みたいなのが届くことが多いからな
どうしてもヨドバシになってしまう
45:つらたんニュースさん 2022/12/30(金) 22:06 ID:hQr1nYxL0
だいぶ前に移行したわ
49:つらたんニュースさん 2022/12/30(金) 22:08 ID:aDiCd9jU0
ミッキーに淀の爪の垢を煎じて飲ませたい><
51:つらたんニュースさん 2022/12/30(金) 22:09 ID:coaWCbU80
ヨドバシはサイトのレスポンスが悪い。お気に入りが99個までとか制限あるのも勿体無い
52:つらたんニュースさん 2022/12/30(金) 22:09 ID:4vjqZILv0
ポイント10%だけど使うとき付かないから実質5%というからくりに気づいてしまった( ・д・)
62:つらたんニュースさん 2022/12/30(金) 22:13 ID:+egLBwi60
>>52

ん?そうなの??? 使う時に付かないとしても
1000ポイントたまったら1000円のもの無料でかえるんじゃね?
なのに5%ってどういう計算をあなたはしたの?式を教えて

53:つらたんニュースさん 2022/12/30(金) 22:10 ID:cVYoLczI0
Amazonみたいに転売屋の出品だらけじゃないからな
54:つらたんニュースさん 2022/12/30(金) 22:11 ID:TDifJ13R0
Amazonで変なもん掴まされるって
マケプレじゃなくて?
どんなもん買ったら変なの届くんだろ
77:つらたんニュースさん 2022/12/30(金) 22:15 ID:xO1wDynI0
>>54

全部が全部ハズレじゃないだろうけど、ブラウンのマルチクイックを買ってみるといいぜ

57:つらたんニュースさん 2022/12/30(金) 22:11 ID:qXw5CYGv0
ヨドバシはあまり無理をさせずにじっくり育てるべき
81:つらたんニュースさん 2022/12/30(金) 22:16 ID:cdOGGSnJ0
>>57

で育ち切ったところを中国が買収と

63:つらたんニュースさん 2022/12/30(金) 22:13 ID:V4N2ERSv0
商品の最安値はAmazonか楽天なんだなこれが
64:つらたんニュースさん 2022/12/30(金) 22:13 ID:turatan.net
ヨドバシで探して無かったらAmazonにしてるわw
«
»