編集者は編集者なりに、そのネームにとって一番いい方法は何かを探して提案します。
でもそれは、そのネームの登場人物からすると、トンチンカンな方法だったりするんですよね。
編集が言った通りに直されたネームって、往々にして、その直した部分だけキャラクターの言動が変だったりします。
担当J(治部) @tantoJ_margaret
だから、作者は編集者が出した提案(=無理難題とも言う)を、キャラクターの側から考えるということが必要なんだと思います。
時には、「その提案は採用しません!」と突っぱねることも、言われたことと全然違う方法でネームを直すことも必要です。
担当J(治部) @tantoJ_margaret
ネームを編集者と作るというのは、外側からの目(=編集者)と内側からの目(=作者)をぶつけ合うことなんだと思います。
担当J(治部) @tantoJ_margaret
…っていう考えになったのは、たぶん、今まで担当してきた作家さんの影響が大きいかもしれません。
いい展開のアイデアが思いついて提案したら、「悔しいから使わない!」なんて人もいるし。
でも、そうやって意地を張りながら競り合ううちに、どんどん作品が磨かれていくんじゃないかと思うんですよね。
こういう事を公言する編集者が居るから、「とりあえずなんでもいいからダメ出ししておけば、
原稿の質が上がる」とか何の考えも無いでふわっとしたダメ出しをする編集者が居なくならないんですよ。
漫画も小説も。ダメ出しに責任を持てよと。>RT
榊一郎@漫画『聖戦勇戯』『仁科君の編集冒険記』(原作担当)連載中! @ichiro_sakaki
編集者に限らないけど、創作者に対してきちんとした考えもなくダメ出しをしたがる人はあちこちに居る。
だが筋が通ったダメ出しでないなら、単にマウントとって悦に入りたいのか、あるいは『仕事したつもり』になりたいだけか、
それとも本当に真摯に作品をよくしたいと思っているかの区別がつかない。
榊一郎@漫画『聖戦勇戯』『仁科君の編集冒険記』(原作担当)連載中! @ichiro_sakaki
ぶっちゃけ、専門学校や大学の学部でもそういう姿勢の人間は居るだろう(というかいた)
だから私は生徒さんに何らかの問題点を指摘する場合には必ずきちんとした理屈を添えるし、最終的にそれを受け入れる受け入れないは自由だから、とも言う。
ウヒョ助/塚脇永久 @uhyoneko
集英社の看板あって良かったな。
3流出版社だったら(この編集さんと付き合うの時間の無駄だ、雑誌は他にもある)…って、漫画家は早めにネーム持ってどこか行っちゃうよ。
集英社なら、何度かは我慢するけどな。
良かったなあ、集英社で。
その看板外したら、戦力外じゃぞ。
一二三@四十七大戦13巻11/9発売 @hifumix_0123
新人の頃、修正出された後に「でもこれ以上のものを出してくれれば言った通りじゃなくて全然いいよ。
“より面白い形”になればいいんだから」と当時の担当さんに言われていたので自分はこういうのやる気出ることが多かったな。
プラスの価値付けの言葉を編集さんが一緒に伝えてればこれは信頼になると思う
宮本 @smokeRDP
ぶっちゃけ、企画がポシャって1円も原稿料もらえなかったのはほとんど出版系の仕事だったので、師弟感とか昭和の頃のような古い価値観を引きずってる業界なんだなとは思って仕事してますね。
契約書交わさないとかも善し悪しあるけど、謎修正のボツが続いて何ヶ月も無賃労働だと若手食えなくて死ぬので
仕事できないゴミ社員あるある
まずこれを作家と共有した上で仕事してるんだよね?
NHKのアナザーストーリーで北斗の拳やってたけど、現作、作画、編集の三者で取っ組み合いになる勢いで制作してたみたいなこと言ってた。
編集は営業、原作は設計、作画は工場みたいな関係でどこが欠けても成立しないからみんな必死でやってたとか。
慣れてる編集者のほうがわるい
実際に描いてる漫画家より、ずいぶん偉そうだよね?
しかも口調とかムカつく奴が多くない?
人間性に問題がある奴が多すぎる
どうしてこうなの?
「僕はこう思うけど、そのとおりに直してもがっかりだよ
って
反発しない今時の若者は・・・みたいのは違うと思う
江川達也のあんな手抜き漫画に駄目出ししない編集者はおかしい。
編集者が指示をしちゃっているだけだよこうした方が良いでは無くこうするにはどうしたら纏められるかとか漫画家に考えさせないと駄目な編集者なんだよ
たぶん気が付かない内に漫画家と編集者に上下関係が出来ている証拠だね
それが最初から分かる人材が欲しいってんならハナから拾うなっての
漫画家と編集でイチャイチャやってればいいよw
編集はダメだしボツする権力あるだろ
作家のランク次第だろうが
売り上げ10倍にしてくれる人の方がいい気持ちは分かる。
でも早く結婚しなよのくだりはマジでバカっぽい。
自分のコミュ障を相手のせいにするな
漫画家相手は分らんけど
従業員とかにそんな事言っても責任逃れで「自分なんてとてもとても・・・」とか言って絶対に意見バトルしてこない
意見無理やり出させてもリスクを追わない無難な事しか言わないし
結局のところ責任を追いたくないからリーマンやっているんだよね
花より男子
言われたことをただ直すやつは総じて仕事できない
指摘の意図を汲み取って反映できないとダメだな
一番仕事できないのは的確に指示を出せない地雷上司というオチ
上司は選べないからなあ
ヤル気あるんですか?
とか言いそう
何か言わんと気すまない奴って居るよな
たまに出てくるボツ案見るとこれはダメだねってなるのばっかりだし
気を使っていろいろやる → 「余計なことするな」
逆に漫画で言われたとおりに直せるって
才能あるジャン
自分でもよく分かってないから
職業作家だし、お前さんみたいな独りよがりじゃ無理だろうな
編集の方が立場強そうに見えるけど
おまえコバンザメじゃん
作家に考えを伝えて切磋琢磨しな駄目だろ
じゃなきゃただの屑
マイクロソフト、メタバース事業の職員を全員解雇し逃亡キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! »
担当J(治部)
@tantoJ_margaret
集英社マーガレット編集部の編集者です。
【立ち上げ作品】はやくしたいふたり、みにあまる彼氏、ふつうの恋子ちゃん、アナグラアメリ、マイルノビッチなど(新しい順)。
DMでの持ち込み受付と連絡用アカウントのため、描き手の方へのツイートが多いと思います。マーガレットの情報はこちらで!→ @Margaret_shuei
担当J(治部) @tantoJ_margaret
(これってめちゃ「はあ?」と思われることなんじゃ?と思いながら書いているのですが)
例えば、作家さんとネームの打ち合わせをしていて「こう直した方がいいんじゃない?」と僕が提案したとします。
後日その作家さんから僕が言った通りに直しただけのネームをもらうとですね、…ガッカリするんです。
担当J(治部) @tantoJ_margaret
僕がものすごく欲張りな人間だからだとは思うのですが、でも、ほとんどの漫画編集者はそうなんじゃないかなぁ。
担当J(治部) @tantoJ_margaret
だって考えてもみてください。
例えば、「早く結婚しなよ」と言われたとして、自分にその気なかったら、たとえ信頼してる人に言われたとしても「はあ?」って思うでしょう?
じゃあ、なんで自分が描いた漫画の登場人物に対して、他人から「〇〇しなよ」と言われたら、その通りにするのかって話ですよ。
担当J(治部) @tantoJ_margaret
自分が書いた漫画を、そのキャラクターを一番よく知っているのは、自分自身です。編集者じゃありません。
我々編集者は、「こうしたらいいんじゃない?」と外野から言っているに過ぎないんです。
だからこそ、客観的にものが言えるのだし、強いことも言えるし、我々編集者がいる意味もあるんです。
とある編集者が「「こう直した方がいいんじゃ?」と言って後日その通りに直しただけのネームにガッカリする」と発した事に対する反応
https://togetter.com/li/2053104