1:はじめのつらたんニュースさん 2023/02/12(日) 08:58 ID:m3C13chq0● BE:837857943-PLT(17930)
6:つらたんニュースさん 2023/02/12(日) 09:01 ID:oijYOwre0
霧島神宮ないんだ
8:つらたんニュースさん 2023/02/12(日) 09:04 ID:y00oCPDp0
頭がパーン
9:つらたんニュースさん 2023/02/12(日) 09:06 ID:mOW4cWBx0
お寺と神社の違いって何?
10:つらたんニュースさん 2023/02/12(日) 09:07 ID:Ye/AKLx90
>>9
寺には仏
神社には神がいる
12:つらたんニュースさん 2023/02/12(日) 09:08 ID:1to78JAG0
1~7位は全部行った事あるが
特にご利益なし
特にご利益なし
75:つらたんニュースさん 2023/02/12(日) 09:51 ID:Y/8uySD30
14:つらたんニュースさん 2023/02/12(日) 09:09 ID:nZ6puf1n0
香取神宮が無いとかニワカかよ
26:つらたんニュースさん 2023/02/12(日) 09:16 ID:tuA0EW9u0
>>14
それ以前に茨城県に行きたくないんだろw
15:つらたんニュースさん 2023/02/12(日) 09:10 ID:5zHQp1vm0
貴船神社に決まっておろうが
16:つらたんニュースさん 2023/02/12(日) 09:11 ID:3vFJ9cBq0
神社いっぱい行ってと自分に合う神社合わない神社がわかるようになる
気がする
気がする
21:つらたんニュースさん 2023/02/12(日) 09:13 ID:onY5B/j80
あまり大声では言えないけど、巫女さんが全裸になって祈祷してくれる神社があるよ
32:つらたんニュースさん 2023/02/12(日) 09:18 ID:9+aRwV0x0
>>21
ないよ
25:つらたんニュースさん 2023/02/12(日) 09:16 ID:Inp+5Ryq0
お寺には仏様の姿をした仏像が祀ってあるけど神社には御神体が祀ってあるだけだからね
お寺の方が身近でご利益がありそうって思う人はいるかもね
お寺の方が身近でご利益がありそうって思う人はいるかもね
30:つらたんニュースさん 2023/02/12(日) 09:18 ID:6UBDEivP0
お伊勢さんは御利益求めていくところじゃないよ
33:つらたんニュースさん 2023/02/12(日) 09:19 ID:R/C7XH2R0
富岡八幡宮
34:つらたんニュースさん 2023/02/12(日) 09:19 ID:nGeXyeoe0
伏見稲荷は鳥居ばかりで飽きてくる。
35:つらたんニュースさん 2023/02/12(日) 09:19 ID:KyS1snMn0
ご利益あると感じたのは伊香保神社かなぁ
あと鷲宮神社
あと鷲宮神社
37:つらたんニュースさん 2023/02/12(日) 09:21 ID:nrTcrMx10
弥彦神社かと思ったわ
38:つらたんニュースさん 2023/02/12(日) 09:21 ID:AI8hDelI0
東照大権現なあ
まあ権現ってのは本来は仏や菩薩が仮の姿で出てきたときの神号だもんな
家康が権現とかなんの冗談だってレベル
まあ権現ってのは本来は仏や菩薩が仮の姿で出てきたときの神号だもんな
家康が権現とかなんの冗談だってレベル
45:つらたんニュースさん 2023/02/12(日) 09:25 ID:AI8hDelI0
関東三大師とか三大不動とかさ
そもそも全国的には大師とか不動ってそんなにないよな
そもそも全国的には大師とか不動ってそんなにないよな
47:つらたんニュースさん 2023/02/12(日) 09:25 ID:AEO1i5bp0
失業して求職活動中だった友人が、気晴らしに行った旅行先の小さな神社で就職をお願いしたそうな。
帰宅したら企業からの採用通知が届いて、それから毎年その神社までお参りに行っている。
帰宅したら企業からの採用通知が届いて、それから毎年その神社までお参りに行っている。
49:つらたんニュースさん 2023/02/12(日) 09:27 ID:K22U669n0
お寺に巫女さんがいる謎
51:つらたんニュースさん 2023/02/12(日) 09:27 ID:8m4TsL9/0
春日大社ないのかよ
52:つらたんニュースさん 2023/02/12(日) 09:28 ID:S2/pzkfX0
三峯神社はなんかひんやりしてて何かの気配を感じたね
一生に一回は行くべきだね
一生に一回は行くべきだね
60:つらたんニュースさん 2023/02/12(日) 09:36 ID:iVtK5gd80
>>52
ほんこれ
あそこは何かいるわ
55:つらたんニュースさん 2023/02/12(日) 09:31 ID:uf1SH+OR0
ご利益なんてあるわけない
これだから宗教は怖いんよ
これだから宗教は怖いんよ
56:つらたんニュースさん 2023/02/12(日) 09:32 ID:y00oCPDp0
金払ったら願いを叶えてくれる?神様仏様?
風俗嬢のがまだ叶えてくれるやろw
57:つらたんニュースさん 2023/02/12(日) 09:33 ID:7gHiK0OF0
地元の神社で十分
66:つらたんニュースさん 2023/02/12(日) 09:42 ID:X1IZ2u040
>>57
普段からお世話になってます、というご挨拶みたいなもので生活基盤の神社は大事よな
御利益目当てで格の高いお社に行っても見透かされそうで罰があたりそう、とは思いつつも神宮三社へのご挨拶は済んでて、あと出雲大社だけは参拝しておきたいとは思う
59:つらたんニュースさん 2023/02/12(日) 09:33 ID:67w0ccS40
島根県の陰謀
61:つらたんニュースさん 2023/02/12(日) 09:37 ID:oPA+4tmy0
鈴虫寺行ってみたいわ
62:つらたんニュースさん 2023/02/12(日) 09:38 ID:6iyGOKu80
地元民に大切にされていて、神主常駐じゃなくても掃除などがボランティアで継続されている神社 規模は関係ないと思う
63:つらたんニュースさん 2023/02/12(日) 09:40 ID:04uETLMq0
太田山神社 産まれ故郷の隣町だったけど知らんかった
身のこなしの軽いうちに行きたかった
身のこなしの軽いうちに行きたかった
64:つらたんニュースさん 2023/02/12(日) 09:40 ID:13XHpBB50
インドあたりから伝わってくる過程で神さんも仏さんもぐっちゃぐっちゃに混在してるんやで 実に日本らしいんやで
72:つらたんニュースさん 2023/02/12(日) 09:47 ID:6iyGOKu80
>>64
日本に伝わってくる過程では神(天部)は明確に仏菩薩明王の下位に位置づけられており、天部は輪廻する六道の最上位
混在化したのは日本に伝わってきた後で、日本の神と同一視されるようになった それでも仏(本地)の化身(垂迹)として上下関係は残っている
65:つらたんニュースさん 2023/02/12(日) 09:42 ID:t3h7BnnK0
成田山にお参りした人は
神田明神には絶対に行ってはならない
これ豆な
神田明神には絶対に行ってはならない
これ豆な
理由は
神田明神の平将門は額を矢で射抜かれて亡くなったが
その矢は成田山から調伏祈願で授かったものだから
67:つらたんニュースさん 2023/02/12(日) 09:43 ID:MCJL6G2G0
宇美八幡宮で無事に離婚させてもらった
本殿ではなくお母さんを祀ってある裏の小さなほこら
筑紫神社には命を助けてもらった
本殿ではなくお母さんを祀ってある裏の小さなほこら
筑紫神社には命を助けてもらった
68:つらたんニュースさん 2023/02/12(日) 09:43 ID:xf895WAc0
稲荷神社はキツネのせいでイメージダウン
71:つらたんニュースさん 2023/02/12(日) 09:46 ID:xenXYYcA0
昨日行ったら白人、香港(広東語)、タイの観光客多かったわ!!
空いてるから中国大陸の観光客前に行けて良かった。
空いてるから中国大陸の観光客前に行けて良かった。
73:つらたんニュースさん 2023/02/12(日) 09:48 ID:4FM2mlFk0
外国人ってお寺でも柏手を打つよね
ガイドブックに説明とかないのかな
ガイドブックに説明とかないのかな
74:つらたんニュースさん 2023/02/12(日) 09:50 ID:QdOPJtwy0
ダークスポット
79:つらたんニュースさん 2023/02/12(日) 09:56 ID:teYjBMc60
1位は「出雲大社」
「だいこく様」の愛称で知られ、縁結びの神としてもおなじみの「大国主大神」を祭っている。
大黒天とは違うからな、間違えないように。
「だいこく様」の愛称で知られ、縁結びの神としてもおなじみの「大国主大神」を祭っている。
大黒天とは違うからな、間違えないように。
80:つらたんニュースさん 2023/02/12(日) 09:57 ID:C7TL8sJb0
霊能者によると、ガチでご利益あるのは平忠盛塚なんだと
有名所の神社は古来より色々の人にエネルギー吸い取られて空みたいよ
有名所の神社は古来より色々の人にエネルギー吸い取られて空みたいよ
86:つらたんニュースさん 2023/02/12(日) 10:00 ID:KVcxeRtG0
まず家の近くの神社におまいりしておこうよ
88:つらたんニュースさん 2023/02/12(日) 10:04 ID:GMttfebK0
壺と同レベル
89:つらたんニュースさん 2023/02/12(日) 10:05 ID:fE2Nr9PW0
出雲参りにいったら知らない女に禿頭を笑われたからな…
93:つらたんニュースさん 2023/02/12(日) 10:11 ID:g3SkrCfw0
宮崎の天岩戸神社は何か感じるものがあった
« 【画像】テレビ朝日、著作権を泥棒しようとしてしまうwwwEXIT兼近、飲食店の迷惑動画投稿に「ずっと残るよ」 »
日本固有の神を祭り、礼拝するための建物や施設を指す「神社」。神が鎮座する本殿、神を礼拝し儀礼を行う拝殿以外にも、
宝殿や鳥居などさまざまな施設で構成されており、一度は訪れたことがあるという人が多いのではないでしょうか。
そこで今回は、行ってみたいと思う御利益があると言われている神社はどこなのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。
1位は「出雲大社」!島根県出雲市 118票
神話のふるさと・出雲を象徴する神社。「だいこく様」の愛称で知られ、縁結びの神としてもおなじみの「大国主大神」を祭っており、
日本最古の歴史書『古事記』に創建の由来が記されているほどの歴史を持つ。
2位は「伊勢神宮」!三重県伊勢市 98票
正式名称は「神宮」で、「お伊勢さん」「大神宮さん」などの愛称で親しまれている。一つの神社ではなく、天照大御神を祭る
皇大神宮(内宮)や豊受大御神を祭る豊受大神宮(外宮)など、伊勢志摩地域に点在する125社から成り立っている。
3位は「伏見稲荷大社」!京都府京都市 36票
全国に約3万社あるとされている稲荷を祭った神社「お稲荷さん(稲荷神社)」の総本宮で、平安遷都よりも古い711年(和銅4年)の創建とされている。
4位嚴島神社 広島県廿日市市 32票
5位太宰府天満宮 福岡県太宰府市 25票
6位日光東照宮 栃木県日光市 24票
7位明治神宮 東京都渋谷区 13票
8位戸隠神社 長野県長野市 11票
9位鹿島神宮 茨城県鹿嶋市 10票
9位赤城神社 群馬県前橋市 10票
9位三峯神社 埼玉県秩父市 10票
9位神田明神 東京都千代田区 10票
9位熊野速玉大社 和歌山県新宮市 10票
14位北海道神宮 北海道札幌市 8票
14位宇佐神宮 大分県宇佐市 8票
https://ranking.goo.ne.jp/column/8567/