1:はじめのつらたんニュースさん 2023/08/06(日) 13:58 ID:64pVjZmqd
5000万払って70平米とか舐めてるやろ

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1691297920/
2:はじめのつらたんニュースさん 2023/08/06(日) 13:58 ID:64pVjZmqd
埼玉千葉ですらこれってもう終わりやろ
3:つらたんニュースさん 2023/08/06(日) 13:59 ID:K6G3CV540
逆にカンボジアのマンションは?
9:つらたんニュースさん 2023/08/06(日) 13:59 ID:IttcLrMlM
>>3
カンボジアにマンションなんてあるわけないわろ
葉っぱの屋根でどうやってマンション作るんだよ
6:つらたんニュースさん 2023/08/06(日) 13:59 ID:G0MCnWDOM
それだから東京の未婚率高いんだよな
結婚するやつは東京でていくから
結婚するやつは東京でていくから
7:つらたんニュースさん 2023/08/06(日) 13:59 ID:HFwac2ol0
70平米とか広い方やぞ
8:つらたんニュースさん 2023/08/06(日) 13:59 ID:oo0VwNr5M
一極集中とかいう上級国民しか得してないゴミ
10:つらたんニュースさん 2023/08/06(日) 14:00 ID:sSyFLgtPd
今のところ5LDKで2.5万やから首都圏は大変なんやねちな秋田
25:つらたんニュースさん 2023/08/06(日) 14:07 ID:8KaxLIqKM
>>10
それで住めるのガチ田舎かボロ屋だけだろ
11:はじめのつらたんニュースさん 2023/08/06(日) 14:00 ID:64pVjZmqd
そら子供も減るわ
こんな家で子供2人とか虐待やし
こんな家で子供2人とか虐待やし
12:つらたんニュースさん 2023/08/06(日) 14:00 ID:Ur5J8Aakd
今はもう5000万でも無理だぞ
14:つらたんニュースさん 2023/08/06(日) 14:01 ID:Kzqe/b1E0
衣食住の住環境を富裕層が独占して大量に余らせて生きにくい国になってる
15:つらたんニュースさん 2023/08/06(日) 14:02 ID:z4aSVgV7d
バーカw
ちな妻子持ちこどおじ
ちな妻子持ちこどおじ
16:つらたんニュースさん 2023/08/06(日) 14:02 ID:lw1loPjKa
首都圏なら5000万だせばそこそこあるやろ
19:つらたんニュースさん 2023/08/06(日) 14:04 ID:DSWKCNSt0
首都圏なら普通に広いとこあるやろ
29:つらたんニュースさん 2023/08/06(日) 14:08 ID:biQbo2+yd
>>19
あるだろうけど条件は結構悪くなるで
23:つらたんニュースさん 2023/08/06(日) 14:05 ID:h6WiBArm0
東京5000万だったら50平米も買えるか怪しいやんけ
24:つらたんニュースさん 2023/08/06(日) 14:06 ID:lw1loPjKa
中古なら買えるやろし買えや
26:つらたんニュースさん 2023/08/06(日) 14:07 ID:n4swmTiOp
都内から千葉のど田舎に引っ越したら1K21平米で12万が1LDK50平米で7万なったンゴ
28:つらたんニュースさん 2023/08/06(日) 14:07 ID:fzxNQ1Vrd
多摩神奈川埼玉千葉で70㎡が5000万?
関東は可哀想
関東は可哀想
35:つらたんニュースさん 2023/08/06(日) 14:09 ID:biQbo2+yd
>>28
多摩神奈川はもっと高いと思うで
30:つらたんニュースさん 2023/08/06(日) 14:08 ID:LP65hIe8r
広島ですら5000万70㎡やからな
頭おかしいやろ
頭おかしいやろ
32:つらたんニュースさん 2023/08/06(日) 14:08 ID:yj8Qvv+Bd
マジでやばいよな
故郷の京都なら4000万で立つような4ldkの一軒家ですら清澄白河ごときで1億円越えててくさはえる
故郷の京都なら4000万で立つような4ldkの一軒家ですら清澄白河ごときで1億円越えててくさはえる
34:つらたんニュースさん 2023/08/06(日) 14:09 ID:7SpW6d0gd
第三子なんてむりだよね?
家小さすぎて
家小さすぎて
40:つらたんニュースさん 2023/08/06(日) 14:10 ID:RjOsyUAzd
>>34
3LDK70平米台じゃ第2子すら怪しいんだよなぁ…
54:つらたんニュースさん 2023/08/06(日) 14:14 ID:4rk4N8Lz0
首都移転してくれ
56:つらたんニュースさん 2023/08/06(日) 14:14 ID:BiSvOHYyd
割とまじで子ども作る家庭はどこに家建てればいいんや
57:つらたんニュースさん 2023/08/06(日) 14:15 ID:6J/pXY3I0
>>56
所沢来い所沢
66:つらたんニュースさん 2023/08/06(日) 14:15 ID:NwePtk+Wr
>>57
エアコン無しはNG
60:つらたんニュースさん 2023/08/06(日) 14:15 ID:n4swmTiOp
>>56
郊外
多摩、千葉、神奈川、埼玉
働く場所に合わせて好きに選べ
67:つらたんニュースさん 2023/08/06(日) 14:16 ID:Pv6rHc9l0
>>56
子育て家庭の今の人気は流山
61:つらたんニュースさん 2023/08/06(日) 14:15 ID:IZ0Ex28e0
東京の不動産はグローバルで見たら安いんやで
これからがほんまに怖いわ
これからがほんまに怖いわ
81:つらたんニュースさん 2023/08/06(日) 14:18 ID:lw1loPjKa
>>61
他は暴落リスク高いし
64:つらたんニュースさん 2023/08/06(日) 14:15 ID:ZqylsKb0M
意味のない一極集中だよ
65:つらたんニュースさん 2023/08/06(日) 14:15 ID:hWyUDiB80
都道府県幸福度ランキング2022
43 栃木
44 千葉
45 神奈川
46 東京
43 栃木
44 千葉
45 神奈川
46 東京
75:つらたんニュースさん 2023/08/06(日) 14:17 ID:6FOS6Q6la
>>65
富豪見る機会が多いと中下層は大変やろね
77:つらたんニュースさん 2023/08/06(日) 14:18 ID:dQUK73aU0
>>65
ひえ
84:つらたんニュースさん 2023/08/06(日) 14:18 ID:fzxNQ1Vrd
>>65
確かに関東人は幸福度低そうではある
87:つらたんニュースさん 2023/08/06(日) 14:19 ID:b3DPngrB0
高いだけでなく10年前より色々ケチってるのがきついわ
2012,3年辺りの中古マンションの方が良いケースが多すぎる
ホンマに建設費高騰やばいんやろな
2012,3年辺りの中古マンションの方が良いケースが多すぎる
ホンマに建設費高騰やばいんやろな
103:つらたんニュースさん 2023/08/06(日) 14:22 ID:dWuaDpScp
20年前にパッパが4000万で買ったマンション9000万で売れたのはほんま草生えた
« 【画像】銀魂、コラボ料亭オープンへwwwww【画像】ファミチキ40%増量いくらなんでもデカ過ぎて草www »