1:はじめのつらたんニュースさん 2023/08/08(火) 18:30 ID:BJRs4l0+00808
2:つらたんニュースさん 2023/08/08(火) 18:31 ID:BALGyvLF00808
それもう国体やん
3:はじめのつらたんニュースさん 2023/08/08(火) 18:31 ID:BJRs4l0+00808
ギリギリ何とかなりそうやな
4:つらたんニュースさん 2023/08/08(火) 18:31 ID:T9vF2mT/M0808
6博やん
6:つらたんニュースさん 2023/08/08(火) 18:31 ID:atYfTIvU00808
ありがとう大阪
7:つらたんニュースさん 2023/08/08(火) 18:32 ID:0cWk2js+00808
韓国は申請出したんじゃいのか?
それとは別の手続きなのはて
それとは別の手続きなのはて
12:はじめのつらたんニュースさん 2023/08/08(火) 18:33 ID:BJRs4l0+00808
>>7
> 韓国が7月28日に、海外勢で初めてパビリオンの設計図面などを含む基本計画を市に提出したが、建設事業者はまだ決まっていない。
16:つらたんニュースさん 2023/08/08(火) 18:33 ID:0cWk2js+00808
>>12
アメリカとかは逆に設計図面は出してるのか?
9:つらたんニュースさん 2023/08/08(火) 18:32 ID:drSBzfJrM0808
万とは
10:つらたんニュースさん 2023/08/08(火) 18:32 ID:/mls3UInM0808
六国博覧会で草
11:つらたんニュースさん 2023/08/08(火) 18:33 ID:6BhH3IXN00808
万博って具体的に何するん
14:つらたんニュースさん 2023/08/08(火) 18:33 ID:EJ37dW4Xa0808
ちょっとずつ増えてるやん
どうせ開幕する頃には集まってるよ
どうせ開幕する頃には集まってるよ
23:つらたんニュースさん 2023/08/08(火) 18:34 ID:ztf4s6D200808
>>14
建設が間に合わんからショボいのしかできないぞ
17:つらたんニュースさん 2023/08/08(火) 18:34 ID:oIV31XB+00808
60カ国で最低53のパビリオンを作らなあかんってこと?
18:つらたんニュースさん 2023/08/08(火) 18:34 ID:ow/7uurd00808
これから残業規制無しの地獄が建設業者に待ってるんやね
20:つらたんニュースさん 2023/08/08(火) 18:34 ID:0cWk2js+00808
>>18
誰がそんな仕事請け負うんだろ
22:つらたんニュースさん 2023/08/08(火) 18:34 ID:M31ZbjMG00808
万博ちゃうやん
24:つらたんニュースさん 2023/08/08(火) 18:34 ID:8FNg/JIXa0808
もう万博自体流行らんのじゃない?
25:つらたんニュースさん 2023/08/08(火) 18:34 ID:+zXEaVty00808
オマーン真面目で草
27:つらたんニュースさん 2023/08/08(火) 18:34 ID:6Axw6OkF00808
これは盛り上がるで~😁
28:つらたんニュースさん 2023/08/08(火) 18:34 ID:mH2iwgkIa0808
東京五輪の野球やないんやから
29:つらたんニュースさん 2023/08/08(火) 18:35 ID:rzIqKuisa0808
もっかいコロナ超える感染症流行らせたらええやん
30:つらたんニュースさん 2023/08/08(火) 18:35 ID:8FNg/JIXa0808
ネットで何でも見れる時代に万博ってな
31:つらたんニュースさん 2023/08/08(火) 18:35 ID:pzuOTgAV00808
ドイツやオランダの設計図見たが、あれこっから2年で建てられんやろ
32:つらたんニュースさん 2023/08/08(火) 18:35 ID:HcMnK0u800808
万博なんて今どきやる価値あるんか
« 【画像】Abema「一流のコメンテーターを集めた報道番組作ったでwww」【悲報】新幹線の車内販売、終了へ・・・ »
万博独自パビリオン60か国、建設業者決定は「6」どまり…準備遅れ先行き厳しい国も
万博協会が7日、建設業者に向けて開いた説明会の出席者によると、事業者が決まっているのは、

米国、カナダ、オーストラリア、シンガポール、ベルギー、オマーンの6か国。
一方、自国の予算の承認待ちなどで大幅に準備が遅れ、先行きが厳しくなっている国が6か国あることもわかった。