1:はじめのつらたんニュースさん 2023/10/16(月) 10:21 ID:PgGVYw5x0
2:はじめのつらたんニュースさん 2023/10/16(月) 10:21 ID:PgGVYw5x0
ヤバすぎる
関西で大学群の逆転起こってる
関西で大学群の逆転起こってる
3:つらたんニュースさん 2023/10/16(月) 10:22 ID:2FUzNrVV0
早慶と並んでたのにもう関関同立レベルまで落ちたのかこの大学
4:つらたんニュースさん 2023/10/16(月) 10:24 ID:cCFEoJKGd
東の早慶
西の大和
西の大和
7:つらたんニュースさん 2023/10/16(月) 10:26 ID:zt2hESZt0
近大マグロ で名を上げたとこか?
49:つらたんニュースさん 2023/10/16(月) 11:15 ID:8orsWB/T0
>>7
ワイそこ行きたかったけど競争率ヤバすぎて無理やったわ
近大水産行くやつみんなマグロのことしか頭にない
11:つらたんニュースさん 2023/10/16(月) 10:32 ID:hbMKiyH3d
その中で一番上が同志社やろ
残り3つが下に落ちただけやろ
残り3つが下に落ちただけやろ
12:つらたんニュースさん 2023/10/16(月) 10:34 ID:7OMm5W8Z0
これ同志社は少し上で他3校と近大が近づいてるって意味やろ
14:つらたんニュースさん 2023/10/16(月) 10:36 ID:cA4gCh4L0
近畿大学の英語表記がKindai universityなんやけど
それじゃあdaiってなんや
それじゃあdaiってなんや
17:つらたんニュースさん 2023/10/16(月) 10:37 ID:7OMm5W8Z0
ここから抜けても同志社にメリットはあまりないで
関関同立の方が知名度の普及にはいいし、関大レベルの人間が受けてくれることのほうがおいしい
関関同立の方が知名度の普及にはいいし、関大レベルの人間が受けてくれることのほうがおいしい
18:つらたんニュースさん 2023/10/16(月) 10:38 ID:PxAMQeHj0
>学生の選ぶ基準が偏差値から変わってきたのだ。
変わってないやろ
大学名と偏差値が全てや
20:つらたんニュースさん 2023/10/16(月) 10:41 ID:cADEL3a8d
九州の慶応といえば?
22:つらたんニュースさん 2023/10/16(月) 10:44 ID:turatan.net
同志社
立命館 関西学院 関西
=======
近畿 甲南 龍谷 同志社女子 京都女子 神戸女学院 武庫川女子
京都産業 大阪経済 大阪工業 関西外国語 京都外国語 佛教
-------
摂南 神戸学院
追手門学院 桃山学院
阪南 大阪産業 大阪商業 大阪経済法科
立命館 関西学院 関西
=======
近畿 甲南 龍谷 同志社女子 京都女子 神戸女学院 武庫川女子
京都産業 大阪経済 大阪工業 関西外国語 京都外国語 佛教
-------
摂南 神戸学院
追手門学院 桃山学院
阪南 大阪産業 大阪商業 大阪経済法科
23:つらたんニュースさん 2023/10/16(月) 10:45 ID:P8uDgWE/0
どういうことや?
ぶっちぎり駄目なの関学やろ
ぶっちぎり駄目なの関学やろ
24:つらたんニュースさん 2023/10/16(月) 10:47 ID:7OMm5W8Z0
25:つらたんニュースさん 2023/10/16(月) 10:47 ID:HHoMaCnX0
立命館なんて偏差値52.5とかやしもう並の大学やろ
65:つらたんニュースさん 2023/10/16(月) 11:41 ID:xI0AbADfF
>>25
半分以上推薦とかいう動物園
66:つらたんニュースさん 2023/10/16(月) 11:42 ID:iMIq0l5Q0
26:つらたんニュースさん 2023/10/16(月) 10:48 ID:yD6WYCQQ0
凄すぎやろ・・・
27:つらたんニュースさん 2023/10/16(月) 10:48 ID:rEpSKYF4d
関関同立って前から違和感あったよな
関東でいうと上智と法政が同じグループですみたいな感じよな
関東でいうと上智と法政が同じグループですみたいな感じよな
28:つらたんニュースさん 2023/10/16(月) 10:49 ID:P8uDgWE/0
まぁ、同志社でも東洋大学レベルやからな
関学なんて大東文化大学レベルや
関学なんて大東文化大学レベルや
29:つらたんニュースさん 2023/10/16(月) 10:50 ID:7OMm5W8Z0
>>28
同志社はマーチレベル
他は日東駒専レベルと言われても遜色ない
30:つらたんニュースさん 2023/10/16(月) 10:50 ID:Ap5SzLMt0
産近甲龍って近以外存在感ないよな
34:つらたんニュースさん 2023/10/16(月) 10:51 ID:iVqBN6IF0
>>30
このくくりの中だと近大が圧倒的に上手くやってるな
31:つらたんニュースさん 2023/10/16(月) 10:50 ID:iMIq0l5Q0
ワイ同志社やが質問あるか?
35:つらたんニュースさん 2023/10/16(月) 10:52 ID:QSdnqGyI0
医学部と水産以外は関関同立>>>>>>近大やろ。
38:つらたんニュースさん 2023/10/16(月) 10:54 ID:lcPI/t610
>「他人の前で間違えて恥をかきたくないという自己防衛が強すぎる。何も言わない人は存在しないものとみなされるよ」
こんなこと公衆の面前で言われたら一生ものの心の傷になるわ
43:つらたんニュースさん 2023/10/16(月) 10:57 ID:nKDsyA6d0
生粋の関東人やから知らんけど偏差値見たらあきらかに同志社一強じゃねこれ
44:つらたんニュースさん 2023/10/16(月) 10:58 ID:Jw23f1hU0
近薬生はモテるってマジなん?
47:つらたんニュースさん 2023/10/16(月) 11:10 ID:8orsWB/T0
ワイの母校やね
誇らしいわ😤
誇らしいわ😤
53:つらたんニュースさん 2023/10/16(月) 11:21 ID:zWlJHPfB0
関関同立って偏差値でいうとニッコマと同格だよね
57:つらたんニュースさん 2023/10/16(月) 11:26 ID:kROeoQDs0
>>53
近大は大東亜やね
56:つらたんニュースさん 2023/10/16(月) 11:24 ID:6x+TtpYO0
Kinki は英語のkinkyと間違えられるから変えた
60:つらたんニュースさん 2023/10/16(月) 11:37 ID:GCQDVxBVd
西日本中堅私立の序列とか誰も気にしてないやろ
ドングリの背くらべ
« 【画像】JK「この髪型で学校行ったら教師に就職に影響出るとか言われて草」ドングリの背くらべ
【悲報】父と子ども4人、釣りに行って全員死亡・・・ »
https://diamond.jp/articles/-/217902
