1:はじめのつらたんニュースさん 2023/11/10(金) 16:36 ID:SFc7Nhpp0
2:はじめのつらたんニュースさん 2023/11/10(金) 16:36 ID:SFc7Nhpp0
すげぇよ
3:つらたんニュースさん 2023/11/10(金) 16:36 ID:wzFw96QQ0
ちょっとした国家予算やん
4:つらたんニュースさん 2023/11/10(金) 16:36 ID:p+aa0H/g0
産業規模クラスで草
5:つらたんニュースさん 2023/11/10(金) 16:36 ID:P8OpxgbM0
ヤバすぎんだろ…
6:つらたんニュースさん 2023/11/10(金) 16:37 ID:rDxFyla80
世界最先端の都市サンフランシスコ
7:つらたんニュースさん 2023/11/10(金) 16:37 ID:33NKuxw00
草
よく滅ばねーな
よく滅ばねーな
8:つらたんニュースさん 2023/11/10(金) 16:37 ID:fma9YhuT0
集団万引きされたら泣くわ
9:つらたんニュースさん 2023/11/10(金) 16:37 ID:1IeUEYqg0
悪意ないからな彼ら
蔑まされてきたんやから盗ってもええやろって本気で思ってる
蔑まされてきたんやから盗ってもええやろって本気で思ってる
10:つらたんニュースさん 2023/11/10(金) 16:37 ID:XoZRtoCd0
凄すぎて草
12:つらたんニュースさん 2023/11/10(金) 16:38 ID:wo4eyeIkM
カリフォルニアって独立しても先進国としてやって行けそうな経済規模やからな
13:つらたんニュースさん 2023/11/10(金) 16:38 ID:oxiaUzP3x
金持ちが都市から逃げ出すレベルの治安になってる
14:つらたんニュースさん 2023/11/10(金) 16:38 ID:rqi3D6eva
アメリカは10万円以下の商品の窃盗は捕まらないんやったけ?
これのせいで爆増してるんやろ
これのせいで爆増してるんやろ
73:つらたんニュースさん 2023/11/10(金) 16:44 ID:uhxfjTgq0
>>14
そら海外ではやっていいという意味やからな
79:つらたんニュースさん 2023/11/10(金) 16:45 ID:SYaPi9Vhd
>>14
円安だから15万円定期
15:つらたんニュースさん 2023/11/10(金) 16:38 ID:ZwKk/vmM0
自由の国やぞ
16:つらたんニュースさん 2023/11/10(金) 16:39 ID:jOaTkxi70
泥棒が立派職業レベルやん
17:つらたんニュースさん 2023/11/10(金) 16:39 ID:Xcv2EEoZ0
移民入れるとこうなる
30:つらたんニュースさん 2023/11/10(金) 16:40 ID:OnDm2MUs0
>>17
移民入れなくても変わらない定期
白人黒人の民度の低さなめんな
33:つらたんニュースさん 2023/11/10(金) 16:41 ID:PfZ+24vF0
>>30
アメリカ自体移民の国では?
18:つらたんニュースさん 2023/11/10(金) 16:39 ID:GV3EH/eB0
万引きだけで食って行けるやん
19:つらたんニュースさん 2023/11/10(金) 16:39 ID:PgUuTHVz0
日本のパチンコより市場規模デカイな
21:つらたんニュースさん 2023/11/10(金) 16:39 ID:9D+mk9pz0
万引き程度の軽犯罪は警察は動きませんよと言われる恐怖
22:つらたんニュースさん 2023/11/10(金) 16:39 ID:Qa6eRT5qr
ネットで日本の一人負けみたいに主張する奴いるけど
G7全部ボロボロだぞ
G7全部ボロボロだぞ
157:つらたんニュースさん 2023/11/10(金) 17:01 ID:E3fNTAMja
>>22
ドイツだけが今年マイナス成長やで
27:つらたんニュースさん 2023/11/10(金) 16:40 ID:FuWdfz+R0
被害額ってどう算出したんや?
店員の時給が1000円の店で原価100円仕入れ値500円売価1000円のもんが盗まれたら被害額いくらや?
店員の時給が1000円の店で原価100円仕入れ値500円売価1000円のもんが盗まれたら被害額いくらや?
40:つらたんニュースさん 2023/11/10(金) 16:41 ID:PgUuTHVz0
>>27
上代で算出してるんじゃね?
28:つらたんニュースさん 2023/11/10(金) 16:40 ID:1NUWNSEc0
いうて日本も5兆円くらいあるやろ
162:つらたんニュースさん 2023/11/10(金) 17:02 ID:5/vN4EJId
>>28
あるわけねえだろ
日本の小売業の総額が150兆やぞ
29:つらたんニュースさん 2023/11/10(金) 16:40 ID:irkIojkx0
アメリカとか言う損害保険市場のデカさ
32:つらたんニュースさん 2023/11/10(金) 16:41 ID:HP0obq900
よく潰れねぇな店
45:つらたんニュースさん 2023/11/10(金) 16:42 ID:urePvIPE0
>>32
地元メディアによると、この一帯では営業している小売店が2019年に203店舗だったのに対し、2023年5月の時点ではほぼ半数の107店舗に減りました。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/feature/2023/09/26/34645.html
いや割とはちゃめちゃな勢いで潰れてるんすよ
55:つらたんニュースさん 2023/11/10(金) 16:43 ID:k49QR3zmd
>>45
コロナ踏まえても4年で約半数は異常だな
86:つらたんニュースさん 2023/11/10(金) 16:46 ID:Pd+mCUNm0
>>45
この国ほんまに好景気なんか
いきなり崩壊せんやろな
92:つらたんニュースさん 2023/11/10(金) 16:48 ID:9D+mk9pz0
>>86
金持ち向けの店は繁盛するねん
中間層がおらんからショッピングモールとか潰れまくってる
36:つらたんニュースさん 2023/11/10(金) 16:41 ID:9D+mk9pz0
8割貧困層、2割富裕層、1%超富裕層で成り立ってて中間層がいないから国として歪なんだよな
91:つらたんニュースさん 2023/11/10(金) 16:47 ID:Qa6eRT5qr
>>36
物価が高い割には給料はそこまでだしな
平均年収1300万とはえ富裕層がかなり上げてるし、公務員は給料安すぎて警察官ですらバイトしないと食えない
119:つらたんニュースさん 2023/11/10(金) 16:55 ID:oxiaUzP3x
>>91
洋ドラの刑事モノで命懸けの仕事した後にバイト行くシーンあるけどガチなのか
44:つらたんニュースさん 2023/11/10(金) 16:42 ID:wN+w7wlNr
年間国民一人あたり10万円以上パクらないとこんな数字にならんぞ
すごくねえか
すごくねえか
49:つらたんニュースさん 2023/11/10(金) 16:42 ID:45U2mi9Xa
そりゃ物価上がるわ
52:つらたんニュースさん 2023/11/10(金) 16:42 ID:GYe81dFk0
エグくて草
« 【画像】羽生結弦(28)さん、どんどん進化してしまうwww【画像】小学4年生、妊娠する・・・ »
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/596478?display=1
