1:はじめのつらたんニュースさん 2024/01/23(火) 22:23 ID:Vp5cHNaT0
2:つらたんニュースさん 2024/01/23(火) 22:24 ID:Br6R8Alb0
鉄男やん
18:つらたんニュースさん 2024/01/23(火) 22:31 ID:Mykj3dhi0
>>2
草
3:つらたんニュースさん 2024/01/23(火) 22:24 ID:r+xxrCXx0
近所の八百屋にたまに売ってるわこの奇形イチゴ
4:はじめのつらたんニュースさん 2024/01/23(火) 22:24 ID:Vp5cHNaT0
こんなビジュアルで「美人姫」なんて品種名にしちゃあかんやろ…
5:つらたんニュースさん 2024/01/23(火) 22:25 ID:tUzViS0j0
ぶっさw
6:つらたんニュースさん 2024/01/23(火) 22:25 ID:vtnBVqQJ0
キクラゲみたいやな
9:つらたんニュースさん 2024/01/23(火) 22:26 ID:8ZnQZpyp0
キモいけど食いごたえあって美味そう
11:つらたんニュースさん 2024/01/23(火) 22:28 ID:nrqMqfrK0
放射線浴びまくった?
12:つらたんニュースさん 2024/01/23(火) 22:28 ID:fSGaels10
ワイはこのいちごを貶すことはできない
14:つらたんニュースさん 2024/01/23(火) 22:29 ID:t+9WOT0J0
誰がどんな目的で買うんだこんなもん
17:つらたんニュースさん 2024/01/23(火) 22:30 ID:aZ8Z5wli0
普通サイズのブスイチゴでさえ美人イチゴと比べると美味しくないのに
でかいのって尚更微妙な味になってそう
でかいのって尚更微妙な味になってそう
21:つらたんニュースさん 2024/01/23(火) 22:33 ID:1LWUSuYl0
イチゴ界の多様性
22:つらたんニュースさん 2024/01/23(火) 22:34 ID:9zO2B0SqH
10万はたけぇよ
29:つらたんニュースさん 2024/01/23(火) 22:44 ID:URKy8jvq0
ただの帯化じゃないんか
33:つらたんニュースさん 2024/01/23(火) 22:46 ID:/k4rX6330
なんでもかんでも大谷とかキショすぎんか
34:つらたんニュースさん 2024/01/23(火) 22:46 ID:IcOGaI720
せいぜい1000円やろ
« 【朗報】辻希美さん(36)「子供欲しい子供欲しい、5人目欲しいいいいい」【画像】日本人さん、ミス日本をウクライナ系女性が受賞してしまい発狂www »
2024年1月23日 09:15
過去最高クラスという特大のイチゴ=羽島市正木町、奥田農園
岐阜県羽島市正木町の観光農園奥田農園で、1粒165グラムの特大イチゴが収穫された。オリジナル品種「美人姫」で、味、色、形のどれも過去最高クラスという。
美人姫は、イチゴの栽培歴51年という奥田美貴夫さん(71)が県のブランド「濃姫」からオリジナル品種を開発。平均で70グラム以上、大きなもので100グラム超にもなる。味は甘みと酸味がほどよく、風味が長く口に残る。
特に、165グラムの1粒は花の段階から格段に大きく、茎も太かったという。これまで150グラム前後の収穫は経験したが、記録を10グラム超一気に更新した。「この品種は大きくても、味が細やかで、甘さと、酸味のバランスが絶妙」と奥田さん。価格は10万円超に設定した。
米大リーグのドジャースに移籍した大谷翔平選手にちなみ、グラブのような形をした珍しい形状のイチゴも紹介している。一般的なイチゴは500~2千円前後。
クソデカイチゴ画像
https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/340579
