1:はじめのつらたんニュースさん 2024/04/25(木) 19:24 ID:4aaiK0AM0
2:はじめのつらたんニュースさん 2024/04/25(木) 19:24 ID:4aaiK0AM0
もう終わりだよこの国
3:はじめのつらたんニュースさん 2024/04/25(木) 19:24 ID:4aaiK0AM0
ルッキズム、格差社会の末路
4:つらたんニュースさん 2024/04/25(木) 19:25 ID:ZHxy+k8h0
特にアジアは少子化が酷いけどなんでなんや?
5:つらたんニュースさん 2024/04/25(木) 19:27 ID:zgrMIBdV0
なにがそんなにハードル高いんかねえ
子供なんて普通に生まれるもんやろ普通なら
子供なんて普通に生まれるもんやろ普通なら
160:つらたんニュースさん 2024/04/25(木) 20:46 ID:RmkwmvHL0
>>5
普通のことができない人がたくさんいるんやろ
6:つらたんニュースさん 2024/04/25(木) 19:27 ID:cKCD25Ga0
まあ、言うても30歳~32歳くらいも結婚するの多いからな
本当にヤバいのは34超えたあたりから
本当にヤバいのは34超えたあたりから
11:はじめのつらたんニュースさん 2024/04/25(木) 19:29 ID:4aaiK0AM0
23:つらたんニュースさん 2024/04/25(木) 19:34 ID:Kil1GXQU0
>>11
何も間違ってないやん
誰も1番多いなんて言ってないぞ
10:つらたんニュースさん 2024/04/25(木) 19:29 ID:7G6k+joZ0
で35以上の未婚率は?
13:つらたんニュースさん 2024/04/25(木) 19:30 ID:mf//dqjT0
結婚する意味ないしな
17:つらたんニュースさん 2024/04/25(木) 19:32 ID:pY4UXXSU0
今の女は子供40まで間に合うと思ってる
18:つらたんニュースさん 2024/04/25(木) 19:33 ID:jWhPwmdmd
>>17
だとしたらおもろすぎるやろ
20:つらたんニュースさん 2024/04/25(木) 19:33 ID:L3C2B/pK0
普通の奴は30までに結婚する
マチアプとか婚活してる奴は見込み激薄の行き遅れ
マチアプとか婚活してる奴は見込み激薄の行き遅れ
24:つらたんニュースさん 2024/04/25(木) 19:34 ID:pywD/+WEr
結婚数と出生率は直結しとるからな
韓国の後を追うことになりそうや
韓国の後を追うことになりそうや
79:つらたんニュースさん 2024/04/25(木) 20:09 ID:leUKGMph0
>>24
これも編な話だよな
結婚せず産んでもいいし、妊娠したからって結婚する必要ないのに
25:つらたんニュースさん 2024/04/25(木) 19:34 ID:hzuDbeCE0
逆に半分は結婚できてるって考えると凄いことだよな
こいつらどうやって結婚してんねん
こいつらどうやって結婚してんねん
26:つらたんニュースさん 2024/04/25(木) 19:35 ID:Xtt8voTQ0
33歳ワイ、貯金もまともに無く彼女もおらず咽び泣く
ここから5~7年ぐらいかけて貯金しても
その時には40歳だから年齢的に詰んでるやん
32:つらたんニュースさん 2024/04/25(木) 19:38 ID:g7LgC5gd0
>>26
まぁ男も女も30がラインちゃうか?
同級生の結婚式のお呼ばれラッシュもそのへんで落ち着くし女もそこにリミット設定してて男の仕事が落ち着いて余裕出てくるのもそこらへんやし
33:つらたんニュースさん 2024/04/25(木) 19:39 ID:VudP8qOi0
>>26
若いやつも貯金ないしへーきへーき
27:つらたんニュースさん 2024/04/25(木) 19:35 ID:L3C2B/pK0
35超えたらもう絶対無理やろ
弱男とBBAは永遠に相手にされない
弱男とBBAは永遠に相手にされない
28:つらたんニュースさん 2024/04/25(木) 19:36 ID:dsWMYK8F0
子供産むっていうクソデカハードル無くなれば結婚するんじゃね知らんけど
29:つらたんニュースさん 2024/04/25(木) 19:36 ID:ElyoIA210
結婚とかタイパもコスパも悪いやん
自分の金や時間を自分のために使わんでどうする
自分の金や時間を自分のために使わんでどうする
38:つらたんニュースさん 2024/04/25(木) 19:41 ID:xN+7fFjt0
生涯独身なんてまだまだ少数なんだしへーきへーき
39:つらたんニュースさん 2024/04/25(木) 19:42 ID:e3tz4AhG0
38で初婚だったワイはレアキャラか
40:つらたんニュースさん 2024/04/25(木) 19:42 ID:Bmon33Uf0
男が27で一番結婚してるから、男はここのがしたらおわり
56:つらたんニュースさん 2024/04/25(木) 19:52 ID:cKCD25Ga0
>>40
いうてそれ高卒とか込みやん?
大卒現役とか大学院卒に限るともっと上がるぞ
42:つらたんニュースさん 2024/04/25(木) 19:42 ID:oU9Rx7dB0
結婚が遅くなればなるほど残ってる異性のレベルが下がっていくから結婚へのモチベーションが落ちていくという悪循環
46:つらたんニュースさん 2024/04/25(木) 19:44 ID:Bmon33Uf0
>>42
自分も下がってるのにな
48:つらたんニュースさん 2024/04/25(木) 19:44 ID:8GPr8Oded
しかもこれ2020年の数字だからな
アフターコロナの今統計とったらヤバい数字になってそう
アフターコロナの今統計とったらヤバい数字になってそう
49:つらたんニュースさん 2024/04/25(木) 19:47 ID:zZ4Iywzgd
首都圏の大卒男女とか
さらに上がりそう
さらに上がりそう
51:つらたんニュースさん 2024/04/25(木) 19:48 ID:KDBvPbBv0
今の時代35-40で結婚する人間が大勢いるし全然余裕だろ
57:つらたんニュースさん 2024/04/25(木) 19:55 ID:kBG6Rmdua
>>51
でもそれだと子供産まなくね
53:つらたんニュースさん 2024/04/25(木) 19:50 ID:R7INY6A30
結婚するだけならハードル低い
ただ継続が難しい
子育てもあるしな
« やす子「ブレイク芸人1位に選ばれたのに私の単独ライブチケットが全く売れない」ただ継続が難しい
子育てもあるしな
【画像】こうやってパスタ食う奴wwwww »
35歳までに婚姻歴がない人が
35歳を過ぎてから結婚する確率は統計上10%前後
つまり、今の20台30台の若者が老人になる頃には2人に1人は未婚の国になることが予測されます
