Date: 2024年06月01日抽出レス数:37 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2024/05/31(金) 19:39 ID:P8esrNiR0
『帝王世紀』には「伏蒙は成紀に生まれる」とある。「伏蒙」は三皇(中国最古の三人の皇帝。ほかの2人は神農と黄帝)の1人目で、「成紀」は今日の甘粛省南部天水地区、古くは「方羌の地」とされる。
『史記・補三皇本紀』では、炎帝は「姜水で育つ」という。姜水は甘粛省定西市渭源県の方渭河、その支流の歧水で、今日では渭河という。渭河の源はすなわちチャン人の本拠地である。『国語・晋語四』の解釈では、「昔少典は有嬌氏を娶り、黄帝と炎帝を生んだ。黄帝は姫水で育ち、炎帝は姜水で育つ。育った場所を異にするため、黄帝を姫、炎帝を姜と呼ぶ」。つまり、黄帝と炎帝は兄弟で(一説には異母兄弟)、2人とも間違いなくチャン族部落の人である。これは、なぜ古字の「羌」と「姜」が同じ文字であるかを説明している。ここから今日我々がいう炎黄子孫は、実はチャン人の末裔であると分かる。
『史記・六国年表』には「禹は西羌に興る」とあり、また『孟子・離婁下』には「文王は歧周に生まれ、畢郢で没す、西夷の人である」とある。西夷は間違いなく西羌のことである。そこで歴史学者の翦伯賛氏は「炎帝の姓は姜……西戎チャン族の一系統で、西から遊牧して先に中部に入る」という。

三皇五帝も孔子も元は漢民族じゃない

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717151944/
68:つらたんニュースさん 2024/05/31(金) 20:36 ID:E5ebDSC3H
>>1

金石文で1番古い記録で残っているのは夏の初代の禹の名な
他の三皇五帝は春秋時代に漢民族がどんどん他民族を吸収していったさいに取り込んでいったもので、後付け

85:つらたんニュースさん 2024/05/31(金) 20:55 ID:E5ebDSC3H
>>1

史記なんて比較的新しい書物なんて信用ならん
金石文の発見がある度に内容が覆されとる

92:はじめのつらたんニュースさん 2024/05/31(金) 21:08 ID:P8esrNiR0
>>85

捏造を疑うなら例えば漢以降、あるいは漢代にチベット系の政権でも無い限り捏造する理由が無い
歴史は勝者が作るというのであれば漢民族が敗者であり続けた結果だろう
そもそも中華民国くらいからは漢民族ナショナリズムが高まったのにそれでこれだからな

95:つらたんニュースさん 2024/05/31(金) 21:13 ID:E5ebDSC3H
>>92

捏造というか単に不正確

2:はじめのつらたんニュースさん 2024/05/31(金) 19:39 ID:P8esrNiR0
ええんか…
3:つらたんニュースさん 2024/05/31(金) 19:40 ID:gduqXyCe0
なお日本の天皇
4:つらたんニュースさん 2024/05/31(金) 19:40 ID:m9jbJg6Tr
太公望もチベット説あるよな
5:つらたんニュースさん 2024/05/31(金) 19:41 ID:m9jbJg6Tr
三皇五帝の出身地がほぼ敦煌

歴史的に見たらあの辺の土地はチベットの土地

昔のチベットは今より大きかった

7:つらたんニュースさん 2024/05/31(金) 19:42 ID:m9jbJg6Tr
秦も同様に西方の異民族だったとハッキリと書かれている
13:つらたんニュースさん 2024/05/31(金) 19:46 ID:Y6ayw5rA0
>>7

始皇帝の外見、どうみても白人寄り
秦王為人,蜂准,長目,摯鳥膺,豺聲,少恩而虎狼心,
翻訳:秦王の面相は、鼻が高く、目が長く、くまたかのように胸が突き出し、
豺(山犬)のような声をし、虎狼のような残忍な心を持っている。

15:つらたんニュースさん 2024/05/31(金) 19:47 ID:enfeqj8E0
>>13

ワイのことやん…

27:つらたんニュースさん 2024/05/31(金) 19:52 ID:m9jbJg6Tr
>>13

もっと言うとローマ帝国が「大秦」だからな

漢民族の別称は華夏族だが、この華夏族の夏という国に対しても「大夏」という国が中央アジアの辺りにあった

これもおそらくトゥルク系

8:つらたんニュースさん 2024/05/31(金) 19:43 ID:EJ5/ljuA0
古代中国で蚩尤と黄帝の決戦があり負けた蚩尤が今のモン族じゃなかったかタイラオスベトナムの山岳にいる
9:つらたんニュースさん 2024/05/31(金) 19:44 ID:hVP/iYwqr
ゆうて中国人がルーツとして重視してるのは劉邦の漢王朝やろ
16:つらたんニュースさん 2024/05/31(金) 19:47 ID:EJ5/ljuA0
>>9

何重にも間違ってる
中国イコール漢ではない
漢のルーツは漢王朝より前
漢民族は文化により継承されるのであり血によるのではない
文化と血の両方で漢なんてほんとにレア中のレアやろ

11:つらたんニュースさん 2024/05/31(金) 19:45 ID:EJ5/ljuA0
チベットと羌は別もんじゃいスットコボケが
羌は大体チベットよりも大きな範囲
12:つらたんニュースさん 2024/05/31(金) 19:46 ID:0VIVtCyJ0
古事記を日本史に含めるわーくにじゃないんだからさ…
14:つらたんニュースさん 2024/05/31(金) 19:47 ID:I6p+HHvI0
古代日本の天皇は朝鮮系だしな
17:つらたんニュースさん 2024/05/31(金) 19:48 ID:0VIVtCyJ0
文明はあれど中国史は殷代からでしょ
18:つらたんニュースさん 2024/05/31(金) 19:49 ID:ykGRtFOa0
中国人は別に気にせんやろ
20:つらたんニュースさん 2024/05/31(金) 19:49 ID:WwK8prcu0
もはや神話の時代の話に今更何言ってんねん
22:つらたんニュースさん 2024/05/31(金) 19:50 ID:h3fdpiPJ0
神話の時代から漢民族があって草
あんなの寄せ集めの民族を総称しただけの呼称やぞ
アメリカ人みたいなもんや
23:つらたんニュースさん 2024/05/31(金) 19:50 ID:sG+Y8cHdd
というか三皇五帝の時代に漢民族なんて存在しないし
26:つらたんニュースさん 2024/05/31(金) 19:51 ID:52ZQROYW0
いや姜族は姜族や、チベット系とは全然違う
ちな始皇帝の秦も姜族国家で
五胡十六国の後秦が秦を名乗ったのは同じ姜族やから
29:つらたんニュースさん 2024/05/31(金) 19:53 ID:WwK8prcu0
イッチ自分が漢王室の血を引いてると思ってそう
31:つらたんニュースさん 2024/05/31(金) 19:53 ID:h3fdpiPJ0
夏殷周時代すらしらんやつがごちゃごちゃいいなさんな
35:つらたんニュースさん 2024/05/31(金) 19:56 ID:g7MqLuD10
まあトルコ人とかアラブ人みたいな感じやろ?
ギリシャ人とかアングロサクソンとはまたちょっと違う感じというか
36:つらたんニュースさん 2024/05/31(金) 19:56 ID:+kyN8tsD0
漢人以外の王朝なんかなんぼでもあるやん
元もそうだし唐もそうやろ
37:つらたんニュースさん 2024/05/31(金) 19:57 ID:NbI2MpyV0
天地を喰らうの呂布とか初見ビビったわ
38:つらたんニュースさん 2024/05/31(金) 19:57 ID:h3fdpiPJ0
遺伝子の分布とか調べればそういう憶測での歴史なんてなんの役にも立たんことがわかるで
何々人なんてその時々で呼称されただけのもので遺伝子は嘘つかん
40:つらたんニュースさん 2024/05/31(金) 19:58 ID:XFAbWlq70
漢民族で長期国家は唐と明ぐらいか?
41:つらたんニュースさん 2024/05/31(金) 19:59 ID:h3fdpiPJ0
そりゃ漢やろ
45:つらたんニュースさん 2024/05/31(金) 20:04 ID:40nuCXMz0
三国志の時代から異民族は明記されてて
内の民族と区別されてたけどな
49:つらたんニュースさん 2024/05/31(金) 20:08 ID:CvH4asf10
漢民族とそうじゃないやつって見分けついたんか?
53:つらたんニュースさん 2024/05/31(金) 20:11 ID:RdqrvT6R0
パンダもチベットの動物だしな
98:つらたんニュースさん 2024/05/31(金) 21:16 ID:E5ebDSC3H
そもそも史記記述の時点で殷成立から何年たっているんだよって話
不正確で信用ならないなのは当然
«
»