1:はじめのつらたんニュースさん 2024/11/08(金) 18:52 ID:o586/42ua
2:はじめのつらたんニュースさん 2024/11/08(金) 18:53 ID:o586/42ua
業績が悪化している日産自動車は全世界で9000人の人員削減を発表しました。
なぜ、ここまでのリストラに追い込まれたのでしょうか?
なぜ、ここまでのリストラに追い込まれたのでしょうか?
3:つらたんニュースさん 2024/11/08(金) 18:53 ID:1OE0VYtK0
サクラとノートの中間がないな
4:つらたんニュースさん 2024/11/08(金) 18:55 ID:hpTunorla
まともな車が無いのか🤔
5:つらたんニュースさん 2024/11/08(金) 18:55 ID:Mnx5dtqP0
でも9000人なんて全体の1%もないでしょ
199:つらたんニュースさん 2024/11/08(金) 20:54 ID:XWF/NlxC0
>>5
90万人も社員おったら天下取れるわ
6:つらたんニュースさん 2024/11/08(金) 18:56 ID:XW05DJ8k0
なぜここまで落ちぶれたのか
7:つらたんニュースさん 2024/11/08(金) 18:56 ID:lBmDbeFS0
マツダとどっちが上?
8:つらたんニュースさん 2024/11/08(金) 18:57 ID:Cl9jienAd
>>7
ロードスターとロータリーがあるからマツダの勝ち
191:つらたんニュースさん 2024/11/08(金) 20:44 ID:UZz+ypth0
>>8
日産にはフェアレディzとGTRがあるぞ
195:つらたんニュースさん 2024/11/08(金) 20:46 ID:pBUbkfGU0
>>191
なお買えん模様
Zは受注再開したけどすぐ打ち切られそうやしな
9:つらたんニュースさん 2024/11/08(金) 18:58 ID:bMDctHEaM
ゴーン早く来てくれー
13:つらたんニュースさん 2024/11/08(金) 19:01 ID:mC+bJT+S0
>>9
ゴーンって典型的なリストラ経営やん
11:つらたんニュースさん 2024/11/08(金) 19:01 ID:xmL2jIps0
日本人ですら日産嫌いなの何でなんやろ
192:つらたんニュースさん 2024/11/08(金) 20:44 ID:UZz+ypth0
>>11
ゴーン騒動やろな
15:つらたんニュースさん 2024/11/08(金) 19:02 ID:3mQ5zOVv0
トヨタやホンダは中国で減益でも北米でハイブリットが売れたからそこまでじゃないが北米で売る車が無かった日産はかなり逝ったな
16:つらたんニュースさん 2024/11/08(金) 19:02 ID:wrehLVGg0
アメリカ向きすぎてデカすぎなんや
20:つらたんニュースさん 2024/11/08(金) 19:05 ID:Cl9jienAd
日産よりホンダが心配
スズキはよく分からんが好調でしょう
三菱もまぁまぁ
スズキはよく分からんが好調でしょう
三菱もまぁまぁ
24:つらたんニュースさん 2024/11/08(金) 19:09 ID:wrehLVGg0
今日産乗ってるけど次に買うものがないから頑張って欲しいやで
27:つらたんニュースさん 2024/11/08(金) 19:10 ID:HQlkoZZm0
魔改造の夜で評判ガタ落ちやったな
28:つらたんニュースさん 2024/11/08(金) 19:10 ID:lOh/KUJg0
ノート欲しいけど高過ぎる
39:つらたんニュースさん 2024/11/08(金) 19:18 ID:IVpYbB7H0
>>28
ノートも買えない貧乏人だらけになった日本
もう終わりだよ
29:つらたんニュースさん 2024/11/08(金) 19:11 ID:TyVTrepb0
ルークスとデリカミニどうして差が付いた
32:つらたんニュースさん 2024/11/08(金) 19:14 ID:wrehLVGg0
>>29
これ一緒なん?ライズとロッキーみたいな感じ?
31:つらたんニュースさん 2024/11/08(金) 19:13 ID:XKbi5hvp0
どの業界でも色々文句垂れる奴はいるけど結局は価格やからね
マグナイトを国内で売れ
マグナイトを国内で売れ
34:つらたんニュースさん 2024/11/08(金) 19:17 ID:JSvsXVQ20
買ってなくて良かった
株価6パー下げ
株価6パー下げ
45:つらたんニュースさん 2024/11/08(金) 19:24 ID:YtEAyIOF0
ノートとエクストレイルの中間サイズだけば売れるぞ
47:つらたんニュースさん 2024/11/08(金) 19:26 ID:QvBNR8sBa
車業界が円安で首が回らないとか草も生えん
そもそも良い円安とは言ってもこの国で何売るの?って問題が遂に表面化した感じか
そもそも良い円安とは言ってもこの国で何売るの?って問題が遂に表面化した感じか
53:つらたんニュースさん 2024/11/08(金) 19:29 ID:B4Ngqro+0
>>47
まあ円安でこれは引くよな
48:つらたんニュースさん 2024/11/08(金) 19:28 ID:Yd7+qtmn0
EVは作れるのにハイブリッドは作れないんかい
49:つらたんニュースさん 2024/11/08(金) 19:28 ID:k+L06rWs0
倒産しそうだな
50:つらたんニュースさん 2024/11/08(金) 19:28 ID:QStZU7fc0
新型セレナはカッケェと思うけど他は興味ねえわ売れんやろ
60:つらたんニュースさん 2024/11/08(金) 19:33 ID:2y0aEzhdM
ホンダの四輪はNBOXだけで持たせられとるんか?
62:つらたんニュースさん 2024/11/08(金) 19:34 ID:i/iO7sf80
>>60
持ってないぞ
64:つらたんニュースさん 2024/11/08(金) 19:34 ID:eqzsvQVt0
生産能力2割減ってどうにか車が売れるようになっても取り戻せん奴やん
« ポケットペア、任天堂および株式会社ポケモンからの『パルワールド』訴訟の内容を開示。【画像】昔の人、ゲーム買うのに並んでるwwwwww »
北米市場で売れ筋のハイブリッド車が投入できず、

中国では現地のEVとの競争に苦戦した日産。
去年のモビリティショーでも他社が市場投入を見据えた車種を展示した一方、
日産はほとんどがコンセプトカーでした。
社内からも「売れる車がない」との声も…