Date: 2024年11月10日抽出レス数:32 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2024/11/10(日) 16:33 ID:rDxKHI97d
安うぃ!

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1731224025/
2:つらたんニュースさん 2024/11/10(日) 16:34 ID:0dSvPMDZ0
これ飲まなくても分かるよな
3:つらたんニュースさん 2024/11/10(日) 16:34 ID:tDbqkm3H0
無理やり客単価上げてるだけや
4:つらたんニュースさん 2024/11/10(日) 16:34 ID:elyChrCt0
缶のコーラ美味い😋
5:つらたんニュースさん 2024/11/10(日) 16:35 ID:RMlzK9D+0
1.5買ったほうが安い
168:つらたんニュースさん 2024/11/10(日) 18:08 ID:uqr+f8f90
>>5

量としては確かにそやけど1人で飲むなら1.5リットルは飲み切る前に炭酸抜けるやろ

6:つらたんニュースさん 2024/11/10(日) 16:36 ID:42latZRc0
喉乾いた時に松屋で休憩してええんか?
7:つらたんニュースさん 2024/11/10(日) 16:37 ID:9j+55PoH0
今自販機がスゲーことなってるからここで飲んだほうが安かったりしてな
94:つらたんニュースさん 2024/11/10(日) 17:28 ID:T4e/JJoZ0
>>7

ジョッキに氷つめとるしかなり量少ないで

118:つらたんニュースさん 2024/11/10(日) 17:39 ID:qOkuxKEy0
>>94

いや缶やん
350mL缶やん

142:つらたんニュースさん 2024/11/10(日) 17:47 ID:rNr7+Prr0
>>118

少ないやん

145:つらたんニュースさん 2024/11/10(日) 17:48 ID:qOkuxKEy0
>>142

ワイが言いたいのはジョッキの氷は何一つ容量に寄与しないと言うことや

8:つらたんニュースさん 2024/11/10(日) 16:37 ID:t11FkpkN0
どうせ知らんブランドだと思ったらちゃんとコカなんだな
9:つらたんニュースさん 2024/11/10(日) 16:37 ID:X53RkfOA0
トップバリュコーラでいいから30円で出せ
62:つらたんニュースさん 2024/11/10(日) 17:08 ID:1GBxLYzud
>>9

サンガリアコーラでも30円嫌やわ
っぱペプシとコカよ

10:つらたんニュースさん 2024/11/10(日) 16:37 ID:wKwKHjVN0
別に安くはない
11:つらたんニュースさん 2024/11/10(日) 16:37 ID:cqBTtyo70
牛丼脂っ気と塩気強いから案外コーラ合うわ
口の中スッキリする
12:つらたんニュースさん 2024/11/10(日) 16:37 ID:0ghYuGVH0
ゴクゴク
13:つらたんニュースさん 2024/11/10(日) 16:38 ID:wC5EIJvT0
氷も入ってるしキンキンに冷えたコーラ飲むだけで入ってええんかな
14:つらたんニュースさん 2024/11/10(日) 16:39 ID:rn4Z717T0
ゼロペプシなら頼んだけどコーラは米と合わせて糖分怖すぎや
15:つらたんニュースさん 2024/11/10(日) 16:39 ID:7Bn+d7PV0
ええやん
でもペプシにしてくれ
16:つらたんニュースさん 2024/11/10(日) 16:39 ID:YiRQ1toc0
牛丼にコーラとかチー牛じゃないんだからw
17:つらたんニュースさん 2024/11/10(日) 16:40 ID:4XgHdiYB0
コーラとかラムネを氷水のクーラーボックスに入れてそこから飲むのは乙なものよね
19:つらたんニュースさん 2024/11/10(日) 16:41 ID:UD3RpmKz0
氷もうちょい減らして欲しい
20:つらたんニュースさん 2024/11/10(日) 16:42 ID:zGCsTLzvM
氷代とか考えたら安いな
カロリーと糖質の暴力
21:つらたんニュースさん 2024/11/10(日) 16:42 ID:j3E6VXpr0
350ml入ってるならお手頃やん
22:つらたんニュースさん 2024/11/10(日) 16:43 ID:nnCXckgk0
自販機で買うこと思えばまぁまぁ安いな
23:つらたんニュースさん 2024/11/10(日) 16:45 ID:wHNV8FfY0
コーラだけ頼んでええの?
24:つらたんニュースさん 2024/11/10(日) 16:46 ID:A6wwz5oW0
うちの近所の松のやは100円のドリンクバーがあるぞ
26:つらたんニュースさん 2024/11/10(日) 16:47 ID:6uNA6uC/0
やっす
27:つらたんニュースさん 2024/11/10(日) 16:48 ID:AXX+7fMK0
これからは松屋にするわ
29:つらたんニュースさん 2024/11/10(日) 16:48 ID:tKUDrY0o0
松屋でお茶する時代か
«
»