1:はじめのつらたんニュースさん 2024/11/13(水) 11:41 ID:oIDg75Z20
政府効率化省の大臣就任した模様

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1731465693/
2:はじめのつらたんニュースさん 2024/11/13(水) 11:41 ID:oIDg75Z20
アメリカのトランプ次期大統領は、新政権で実業家のイーロン・マスク氏が政府の支出などを見直す新たな組織「政府効率化省」を率いると発表しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c5697a64f5cc01a02d602280d814fe1a59ea124
156:つらたんニュースさん 2024/11/13(水) 12:09 ID:YxkJfuqY0
>>2
事業仕分け大臣で草
3:つらたんニュースさん 2024/11/13(水) 11:42 ID:QK3wsky/0
やりたい放題で草
5:つらたんニュースさん 2024/11/13(水) 11:43 ID:Vx+1Ns/a0
まあ民間人起用は日本でもできるし
6:つらたんニュースさん 2024/11/13(水) 11:43 ID:CQxcGZ+60
・CIA長官がインド人
・史上初の女性大統領主席補佐官
・イーロンマスク大臣 👈今ここ
・史上初の女性大統領主席補佐官
・イーロンマスク大臣 👈今ここ
17:つらたんニュースさん 2024/11/13(水) 11:45 ID:TJkwP/qu0
>>6
多様性あるな
152:つらたんニュースさん 2024/11/13(水) 12:09 ID:jxrB/xbP0
>>6
凄い多様性だし女性の権利拡大したな🤣
170:つらたんニュースさん 2024/11/13(水) 12:10 ID:q/wROEI30
>>6
めちゃくちゃ多様性だよな
198:つらたんニュースさん 2024/11/13(水) 12:14 ID:xTLAkswC0
>>6
日本じゃありえんな
7:つらたんニュースさん 2024/11/13(水) 11:43 ID:8rjO8aBO0
日本もやってほしいわ
8:つらたんニュースさん 2024/11/13(水) 11:43 ID:TAwZactW0
ここでチェックされない限り
予算化されないとかになったらすげー権限だな
予算化されないとかになったらすげー権限だな
9:つらたんニュースさん 2024/11/13(水) 11:43 ID:7BhRLib80
草
11:つらたんニュースさん 2024/11/13(水) 11:44 ID:1vGAFjBO0
イーロンいいね非表示
12:つらたんニュースさん 2024/11/13(水) 11:44 ID:InIKqWkT0
1日だけ女性になるって話はどうなったんや
マジでやるんけ?
マジでやるんけ?
60:つらたんニュースさん 2024/11/13(水) 11:52 ID:+2IPrsw/0
>>12
あれはソースが真実省や
13:つらたんニュースさん 2024/11/13(水) 11:44 ID:GLHAWT5T0
日本も民間人が大臣やってたじゃん
15:つらたんニュースさん 2024/11/13(水) 11:45 ID:DdkpHvIX0
ハリスをボコボコにして当選したからってめちゃくちゃしてて草
16:つらたんニュースさん 2024/11/13(水) 11:45 ID:vAZ4BgeX0
Xが大臣お墨付きの最強SNSになるな
18:つらたんニュースさん 2024/11/13(水) 11:46 ID:8EgyDvsq0
テスラ社とかスペースXとか辞めんの?
51:つらたんニュースさん 2024/11/13(水) 11:51 ID:8ElRtNqe0
>>18
やめるわけないやろ
ついこの最近ハンドルもアクセルブレーキも無い自動運転タクシー発表したばっかやんけ
77:つらたんニュースさん 2024/11/13(水) 11:55 ID:8EgyDvsq0
>>51
アメリカの閣僚って兼業okなんか
187:つらたんニュースさん 2024/11/13(水) 12:13 ID:15JmS6Rb0
>>77
アメリカも公務員の兼業は当然NGだよ
利益誘導に繋がるし
一時的に辞めるようだろうね
20:つらたんニュースさん 2024/11/13(水) 11:46 ID:r4RSrJ030
ほらな
イーロンはアメリカ乗っとる気やで
イーロンはアメリカ乗っとる気やで
21:つらたんニュースさん 2024/11/13(水) 11:46 ID:OOffdpLK0
めっちゃおもれぇ!!!!!!!!
やっぱこうじゃなくちゃな
やっぱこうじゃなくちゃな
22:つらたんニュースさん 2024/11/13(水) 11:46 ID:u6X068Sc0
最強の財源
23:つらたんニュースさん 2024/11/13(水) 11:46 ID:AJ3A2xg10
民主党マンセーしたアカウントは削除されるアプリの社長が大臣は草
どうなってんのアメリカ
どうなってんのアメリカ
24:つらたんニュースさん 2024/11/13(水) 11:47 ID:qrg2vqBT0
もうめちゃくちゃだよ
25:つらたんニュースさん 2024/11/13(水) 11:47 ID:pXw7uuQr0
民間登用はもっとやるべきやマジで
日本でも
日本でも
26:つらたんニュースさん 2024/11/13(水) 11:47 ID:swkMuUN30
もう次は大統領なれないからって完全に一線超えてるわ
27:つらたんニュースさん 2024/11/13(水) 11:47 ID:OhxbFtd00
一番金稼ぐのがうまい奴だから妥当
34:つらたんニュースさん 2024/11/13(水) 11:48 ID:PHMJcaPI0
>>27
というより無駄を排除していく省庁みたいやで
適任ではあるな
65:つらたんニュースさん 2024/11/13(水) 11:53 ID:OhxbFtd00
>>34
適任すぎて草 トランプみる目ありすぎだろ
70:つらたんニュースさん 2024/11/13(水) 11:54 ID:uOrrulbW0
>>65
Xの惨状見ろよ
174:つらたんニュースさん 2024/11/13(水) 12:11 ID:q/wROEI30
>>34
しがらみ皆無の恐れ知らずやもんな
29:つらたんニュースさん 2024/11/13(水) 11:47 ID:wlYihRb60
アメリカ始まったな
30:つらたんニュースさん 2024/11/13(水) 11:47 ID:xKKiKzCo0
まずは中国のEV潰して~
31:つらたんニュースさん 2024/11/13(水) 11:48 ID:p93XO9VR0
それには流石に異論があったんじゃない?
異ー論マスクってね
異ー論マスクってね
33:つらたんニュースさん 2024/11/13(水) 11:48 ID:BAYgFoWu0
政府効率化省とかいうのは確かに外部に任せた方がいいな。
政治家に任せても碌なこと起きない
政治家に任せても碌なこと起きない
36:つらたんニュースさん 2024/11/13(水) 11:49 ID:xYI6K9Xj0
もしイーロンが大統領になったら州の名前がC州、T州になるとか言ってた外人のジョークが笑えんくなってきた
38:つらたんニュースさん 2024/11/13(水) 11:49 ID:4ghhDMIn0
結局evに補助金突っ込むんかな
41:つらたんニュースさん 2024/11/13(水) 11:50 ID:QTOIc70JM
いわゆる名ばかり省庁やん
50:つらたんニュースさん 2024/11/13(水) 11:51 ID:ThB2i9sMa
>>41
割と重要なポストらしい
財政の先行を握ってるとか
56:つらたんニュースさん 2024/11/13(水) 11:51 ID:2lBZgvU+0
>>41
どこがやねん
めちゃくちゃ重要やろ
46:つらたんニュースさん 2024/11/13(水) 11:51 ID:6XD33chz0
Xの活動家ブルブル震えてそう
48:つらたんニュースさん 2024/11/13(水) 11:51 ID:E+eNUn9yr
ライバル企業潰し放題で草
めちゃくちゃやな
めちゃくちゃやな
83:つらたんニュースさん 2024/11/13(水) 11:57 ID:0smO3qtp0
もうXにかまけてる余裕ないやろ
手放してくれよ
手放してくれよ
84:つらたんニュースさん 2024/11/13(水) 11:57 ID:e/H0ZdXx0
イーロンマスクには政治よりも実業で頑張って欲しいところだけどな
91:つらたんニュースさん 2024/11/13(水) 11:58 ID:iI+YNAsA0
>>84
本丸のスペースXをこれ以上手広くやるなら国と連携取りたいんちゃうか?
87:つらたんニュースさん 2024/11/13(水) 11:57 ID:wDSh9z1m0
これでトランプのXのアカウント復活できるやん
« 【速報】あのYOSHIKI率いるロックバンド、THE LAST ROCKSTARSからMIYAVIが脱退www【悲報】アイドリング!元リーダー「直の友人が松本氏らからホテルで性被害を受けています」 »