Date: 2024年11月28日抽出レス数:29 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2024/11/27(水) 20:36 ID:WbcdOcIy0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1861402527528574976/pu/vid/avc1/1280×720/cn4UNKDrR6dOMoNk.mp4

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1732707400/
3:つらたんニュースさん 2024/11/27(水) 20:43 ID:RnSwHqN80
ガチならすごいやん
4:つらたんニュースさん 2024/11/27(水) 20:45 ID:jb4afl+50
すご
5:つらたんニュースさん 2024/11/27(水) 20:45 ID:TNg05ooI0
すげえ
なんで落ち葉振り落とし機能とかつけたんや
6:つらたんニュースさん 2024/11/27(水) 20:47 ID:j0WuSgoG0
こういうのが当たり前に出来る中国の強みはあるよな
既存のもの既存のルールに縛られてる国では100年かけても出来ない
7:つらたんニュースさん 2024/11/27(水) 20:49 ID:qdJ9pNljr
期待してる映像は無いから時間の無駄やで
8:つらたんニュースさん 2024/11/27(水) 20:49 ID:m3L7rLbn0
中国は一部でタクシーも自動運転で通常の半額くらいでやっとるで
そのエリアでは有人タクシーは商売あがったりらしいで
10:つらたんニュースさん 2024/11/27(水) 20:53 ID:heN5ZyH90
すごいなこれ
11:つらたんニュースさん 2024/11/27(水) 20:57 ID:+i+CHpe60
クッッソ走りづらそうな道路で草
絶対自分で運転したくないわ
12:つらたんニュースさん 2024/11/27(水) 20:57 ID:pN51SoPT0
普通に走ってたら前に柱が現れて車線変更しないといけないの怖すぎる
14:つらたんニュースさん 2024/11/27(水) 21:01 ID:gQPo6S9y0
テスラのFSDより明らかに上だな
路駐が当たり前の欧米でも動画みたいに走れるならゲームチェンジャーや
15:つらたんニュースさん 2024/11/27(水) 21:04 ID:yAQ+5gsu0
日産がんばれや自動運転でそこそこ行けてたやろ
16:つらたんニュースさん 2024/11/27(水) 21:05 ID:/TGNZeCcr
すごいけど乗りたくはないわな
18:つらたんニュースさん 2024/11/27(水) 21:07 ID:RUEfBnTl0
これヤバいやん
HUAWEIみたいに絶対アメカスに締め出されるで
19:つらたんニュースさん 2024/11/27(水) 21:09 ID:IFkE78x70
周りの車がナビに映ってるのってどういう技術なん?
車載カメラじゃないよな
21:つらたんニュースさん 2024/11/27(水) 21:12 ID:ei9qTP/X0
>>19

Lidar

23:つらたんニュースさん 2024/11/27(水) 21:14 ID:IFkE78x70
>>21

前の車のまた前の車も映ってるけど透過もできるんか?

29:つらたんニュースさん 2024/11/27(水) 21:22 ID:nKrXz0nM0
>>21

初めて知った

「LiDAR(ライダー)は、レーザー光を使ったセンサの一種で、対象物までの距離はもちろん、位置や形状まで正確に検知できることが特徴で、市街地における自動運転にはLiDARが必要不可欠と言われるほどの技術です」
(クルマづくりコラム)

22:つらたんニュースさん 2024/11/27(水) 21:14 ID:k4bafDV3a
事故が起きた後のこと考えなくていい父さんはやっぱり最強やで
24:つらたんニュースさん 2024/11/27(水) 21:14 ID:rzmfffGA0
長いだけかよ
25:つらたんニュースさん 2024/11/27(水) 21:15 ID:bGI4KFB80
地図会社勤めで自動運転用の地図作ってたけど、これ一部の区間だけかなり精密な地図データ(信号とか区画線とか横断歩道とか)作ってそこでしか走れないってやつだな
それでもすごいけと
26:つらたんニュースさん 2024/11/27(水) 21:16 ID:yAQ+5gsu0
Lidarは遺跡探索から何から大活躍やな
28:つらたんニュースさん 2024/11/27(水) 21:18 ID:O0FZoXmH0
何で周辺の車とか人をGPSに反映できるの?
30:つらたんニュースさん 2024/11/27(水) 21:23 ID:A8px8o2U0
中国はもうタクシーが自動運転やろ?
31:つらたんニュースさん 2024/11/27(水) 21:24 ID:TaykjVww0
アメリカのタクシーも自動になってるけど
よく動かなくなって結局人が必要みたい
32:つらたんニュースさん 2024/11/27(水) 21:26 ID:OlzApjoy0
かけとる金と人員が桁違いやからな
まあ事故があってもすぐに記事は消される国やから…
35:つらたんニュースさん 2024/11/27(水) 21:31 ID:MqLJm+Ab0
すっご 日本ならどこでも行けるやん
38:つらたんニュースさん 2024/11/27(水) 21:33 ID:IFkE78x70
lidarの主要企業に日本企業があるか期待して検索したら外国企業ばかりだった
三菱電機や日立やデンソーも作ってるらしいが
43:つらたんニュースさん 2024/11/27(水) 21:43 ID:l4M5x6Qw0
他の車の位置どころか大きさも感知してるのはすごいな
«
»