Date: 2024年12月04日抽出レス数:40 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2024/12/01(日) 13:18 ID:oHrwUVhS0● BE:866556825-PLT(21500)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ee38ce0acd6746acfe519eba2407147e59bc091?page=2

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1733026683/
4:つらたんニュースさん 2024/12/01(日) 13:19 ID:xe21CEcT0
米国 約3000円(カリフォルニア州)
日本 約1200円
フランス 約1864円
韓国 約1086円   ⬅
メキシコ 約2000円
21:つらたんニュースさん 2024/12/01(日) 13:27 ID:lgeYTfNi0
>>4

肉野菜魚と米(コーン大豆)も安い国だろメキシコ。
待遇いいよな

5:つらたんニュースさん 2024/12/01(日) 13:20 ID:nv5ayO3p0
もうベトナムに負けてるぞ
54:つらたんニュースさん 2024/12/01(日) 13:52 ID:sQccygz10
>>5

最後に将軍様の国に負けるよね

8:つらたんニュースさん 2024/12/01(日) 13:21 ID:8TyQRY7Z0
そんなにインフレが羨ましいかねぇ
38:つらたんニュースさん 2024/12/01(日) 13:39 ID:ge9R8RuE0
>>8

金額だけしか見てないんだろうな無能ってさ

9:つらたんニュースさん 2024/12/01(日) 13:21 ID:j3Nvqnc40
日本人は働くのが喜びなんだからいいんだよ

年寄りも家にいるより働きたいって
言ってんだから

給料は二の次
もっと安くていい

10:つらたんニュースさん 2024/12/01(日) 13:22 ID:rm9pWzM10
日本にはまだ令和の丁稚奉公があるから
11:つらたんニュースさん 2024/12/01(日) 13:23 ID:bt6vxp0z0
んじゃそのマックで食べるとどうなの?
という数字は出さない典型的なマスゴミ
嘘つきは数字を使うとはよく言ったもんだよなあ
16:つらたんニュースさん 2024/12/01(日) 13:25 ID:82w4PEnS0
>>11

高くすると買えない日本人の為にビッグマックの価格はわざと低く抑えてるらしいね

13:つらたんニュースさん 2024/12/01(日) 13:24 ID:z/p1M5jO0
東京が世界で4番目の大都会だから良いんだよ
14:つらたんニュースさん 2024/12/01(日) 13:25 ID:fn3hMXRW0
有給とか社保折半とか負担がでかいから時給あげられないんだろ
15:つらたんニュースさん 2024/12/01(日) 13:25 ID:33cx4WNW0
ネタないから時給バトルwww
17:つらたんニュースさん 2024/12/01(日) 13:27 ID:bt6vxp0z0
読んだら「知り合いがホワイトボードに書いた時給」で草も生えない
マジでソースこんなんで記事にしてんのかよ
18:つらたんニュースさん 2024/12/01(日) 13:27 ID:y+kpUO5Q0
メキシコスゲーなアメリカより時給高いじゃんw
24:つらたんニュースさん 2024/12/01(日) 13:29 ID:Ejs7sW0p0
>>18

そりゃ無いだろな

20:つらたんニュースさん 2024/12/01(日) 13:27 ID:je/VgaaR0
自民党と公明党と国民民主党に地獄に落とされる
22:つらたんニュースさん 2024/12/01(日) 13:28 ID:Ejs7sW0p0
ちなみにJリーグの平均年俸より韓国プロ野球の平均年俸のが若干上になってる
45:つらたんニュースさん 2024/12/01(日) 13:42 ID:gZuT4RKq0
>>22

嘘だろと思って調べたらJリーグの方が2倍以上高い約3800万やんけ
韓国プロ野球は約1800万だぞ
ちなみに日本のプロ野球は約4700万
お前が言ってるのはJ3まで入ってる平均だろ
そんなんやったら人数にどれだけ差が出ると思ってるんだよ
せめてトップリーグのみで比較しとけよ

26:つらたんニュースさん 2024/12/01(日) 13:29 ID:zV79wiE40
30年ぐらい前に韓国に行ったときはこんな安い値段で美味しいもの食べられるんだと思ったが、今年仕事で行ったらもう街中の飲食店の値段日本とほぼ同じになってた
29:つらたんニュースさん 2024/12/01(日) 13:31 ID:ERBk41Vw0
無能な世襲議員を当選させる国民の自業自得だろ
30:つらたんニュースさん 2024/12/01(日) 13:31 ID:dTpMuI+e0
今はアメリカが引き受けてくれてるけど、本格的にアメがメキシコ対策したら日本に流れてくるの?
31:つらたんニュースさん 2024/12/01(日) 13:31 ID:sw/VUW8B0
一方で経済付加価値や技術性が最低の観光業に全力投球する日本 www
33:つらたんニュースさん 2024/12/01(日) 13:34 ID:/dDfB7iD0
円安で観光大国にするからね(震え声
34:つらたんニュースさん 2024/12/01(日) 13:35 ID:dxkjopcI0
マックの店員やってみたいんだよね
定年退職したらやろうかな
47:つらたんニュースさん 2024/12/01(日) 13:45 ID:LEpDWx180
>>34

俺たちみたいな風貌の若い男の子が古株のおばさんに怒られてた
叱り方も愛情ある感じじゃ無くて根っから怒ってる感じ
俺も某ファーストフードで働いてたことあるけど古株のおばさんが派閥で対立してて毎日いがみあいしててどっちにも気を使う
高卒だから怒りに論理がないししょうもない争いを毎日してる
ピーク時になると戦争状態

37:つらたんニュースさん 2024/12/01(日) 13:39 ID:ERBk41Vw0
すべてはプラザ合意から始まった
無能な政府のせいで
40:つらたんニュースさん 2024/12/01(日) 13:40 ID:6qlZYZSL0
日本人は英語が出来ないから出稼ぎにもいけない
44:つらたんニュースさん 2024/12/01(日) 13:42 ID:A6AGwRux0
最近の日本人は怠け者なのでどんどん衰退しているな
46:つらたんニュースさん 2024/12/01(日) 13:43 ID:pT7oC57a0
じゃあメキシコ行きな
俺は御免被る
49:つらたんニュースさん 2024/12/01(日) 13:46 ID:wBHobfCx0
でもアメリカに大量に逃げ出してんだよな
50:つらたんニュースさん 2024/12/01(日) 13:48 ID:ERBk41Vw0
プラザ合意のせいで、バブル経済&バブル崩壊
そして氷河期に突入した
プラザ合意さえなければ、日本は経済成長を維持できた
51:つらたんニュースさん 2024/12/01(日) 13:49 ID:zESvZoa30
負けてられんな、ガンガン物価上げてこうぜ
58:つらたんニュースさん 2024/12/01(日) 13:55 ID:/BI2+vdm0
で?ハンバーガーが一個いくらなのさ
61:つらたんニュースさん 2024/12/01(日) 13:58 ID:8QWiDN4F0
物価高かったら何の意味もない
64:つらたんニュースさん 2024/12/01(日) 14:00 ID:SmguZlAc0
時給二千円てことは一人時間六千の儲けがあるってこと。
66:つらたんニュースさん 2024/12/01(日) 14:02 ID:40IFFS2a0
こんだけ貰ってるならメキシコやアメリカには貧困層なんて一人も居ないんやろなぁ
素晴らしい世界や
68:つらたんニュースさん 2024/12/01(日) 14:03 ID:YiO2Fgu20
墨人ってなんや、そういう差別は良くないで
82:つらたんニュースさん 2024/12/01(日) 14:09 ID:Q3vZXX3W0
まあ生活できるからいいじゃん
«
»