Date: 2024年12月25日抽出レス数:46 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2024/12/24(火) 12:13 ID:lHoQKxBo0EVE
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1870758682482659328/pu/vid/avc1/720×1280/S9ZJoZbpq8ThsZlq.mp4?tag=12

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1735010029/
4:つらたんニュースさん 2024/12/24(火) 12:15 ID:BkYCPS4m0EVE
もう観光地も終わりやな
風流もクソもないし、近所の方がよっぽど人がいなくて美しいだろ
6:つらたんニュースさん 2024/12/24(火) 12:16 ID:/iZn/vsD0EVE
ニセコに続き
白馬も9割外国人なんやってな
145:つらたんニュースさん 2024/12/24(火) 13:17 ID:PWdDTqtD0EVE
>>6

日本人がスキー行かなくなっただけやん

7:つらたんニュースさん 2024/12/24(火) 12:17 ID:rHkwRKbQ0EVE
梨泰院??
11:つらたんニュースさん 2024/12/24(火) 12:18 ID:twLmDA2d0EVE
自民党の一番の罪はこれやと思うわ
14:つらたんニュースさん 2024/12/24(火) 12:19 ID:BkYCPS4m0EVE
言っちゃなんやけど、やっぱり外国人が増えると世界観が崩れるんだよな
外国人も異国感を味わいたくて来てるだろうにここどこの国状態
15:つらたんニュースさん 2024/12/24(火) 12:19 ID:0ALBxHDW0EVE
日本安すぎて来る外人が本来極東の島国にはるばる来るような裕福な奴じゃなくて普通に育ち悪い貧乏人が来てるの草生える
16:つらたんニュースさん 2024/12/24(火) 12:21 ID:MTt7WwkTdEVE
外国人追い出したところで貧乏日本人が旅行するとは思えないからこのままでええわ
27:つらたんニュースさん 2024/12/24(火) 12:27 ID:O2g9SZuKdEVE
>>16

2023年の日本人国内旅行者数(速報)は4億9733万人
これは人口10倍の中国よりも多いからな
中国人の国内旅行者数2億9500万人

19:つらたんニュースさん 2024/12/24(火) 12:22 ID:hGaiUn7y0EVE
日本ってどこも道狭いよな
幅100メートルとかにすれば良いのに
20:つらたんニュースさん 2024/12/24(火) 12:23 ID:6edxTi650EVE
そこまでして清水寺見たいか?
22:つらたんニュースさん 2024/12/24(火) 12:24 ID:vUiuhjA90EVE
円安は2024までやからな
25:つらたんニュースさん 2024/12/24(火) 12:26 ID:zGiMuVXS0EVE
こんなに観光客来て
金落ちてんの?
歩いてるだけじゃね?
26:つらたんニュースさん 2024/12/24(火) 12:26 ID:cgCwxMjB0EVE
行かないしどうでもいいや
儲かってええんちゃう
28:つらたんニュースさん 2024/12/24(火) 12:28 ID:NqUmlWQw0EVE
近いうちに梨泰院事件みたいになりそう
29:つらたんニュースさん 2024/12/24(火) 12:28 ID:+GnTu0fb0EVE
なお来て欲しい白人様には来てもらえないもよう
32:つらたんニュースさん 2024/12/24(火) 12:29 ID:Sy5lcZli0EVE
33:つらたんニュースさん 2024/12/24(火) 12:29 ID:+LfEq4dZ0EVE
賢い外人は岐阜に行き始めているらしい
45:つらたんニュースさん 2024/12/24(火) 12:36 ID:O+w5oaDP0EVE
>>33

こないだ馬籠行ったら外人ばっかやったわ

34:つらたんニュースさん 2024/12/24(火) 12:31 ID:64p4dkpW0EVE
現在1000円の国際観光旅客税を10倍にしてインフラ整備にあてよう
38:つらたんニュースさん 2024/12/24(火) 12:33 ID:Rd9B5RcarEVE
>>34

客足全然変わらんやろうな
税収アップするしいいと思う

36:つらたんニュースさん 2024/12/24(火) 12:32 ID:ZQPp0eXF0EVE
昔からこのくらい混んでたやん
なにを今更
37:つらたんニュースさん 2024/12/24(火) 12:32 ID:Rd9B5RcarEVE
やば
39:つらたんニュースさん 2024/12/24(火) 12:34 ID:MWOBHnTk0EVE
コロナの時みたいに入国者数制限してほしいわ
何でそうしないんだ?
41:つらたんニュースさん 2024/12/24(火) 12:34 ID:oFv43YaO0EVE
インバウンド客は四国にももっと行ってやれよ
いい所だぞ
52:つらたんニュースさん 2024/12/24(火) 12:39 ID:Cjo3QQwN0EVE
>>41

四国も多いわ
これ以上ええわ

43:つらたんニュースさん 2024/12/24(火) 12:34 ID:DPMQEp0o0EVE
今の京都に風情もくそもねーよ
44:つらたんニュースさん 2024/12/24(火) 12:35 ID:cYVf/Uix0EVE
コロナ禍中のgo to travelやっている時に旅行しまくっておいて本当良かったわ
47:つらたんニュースさん 2024/12/24(火) 12:37 ID:Rd9B5RcarEVE
>>44

なんか得られたものあったん?

46:つらたんニュースさん 2024/12/24(火) 12:36 ID:JO8e+y6D0EVE
観光立国やぞ
48:つらたんニュースさん 2024/12/24(火) 12:38 ID:YGUBsPNB0EVE
通はどこ行くの
49:つらたんニュースさん 2024/12/24(火) 12:38 ID:I6VyB3Ai0EVE
こんな状態の京都行って何が楽しいんや
50:つらたんニュースさん 2024/12/24(火) 12:39 ID:u4Rc9zQv0EVE
京都がこれだから川越がジェネリック京都とか言われて何故か人気が増えている
51:つらたんニュースさん 2024/12/24(火) 12:39 ID:I6VyB3Ai0EVE
今はもう奈良も酷いからなぁ
54:つらたんニュースさん 2024/12/24(火) 12:40 ID:zbPY3RPGdEVE
これ清水寺か?
道が狭いしピークのときは昔からこんなもんだろ
修学旅行で行ってないのか?
168:つらたんニュースさん 2024/12/24(火) 13:27 ID:sdGu6pkD0EVE
>>54

40年前はここまでやなかったわ

56:つらたんニュースさん 2024/12/24(火) 12:40 ID:oFv43YaO0EVE
京都と奈良は観光の鉄板やからな
外国人もニワカやねん
57:つらたんニュースさん 2024/12/24(火) 12:44 ID:I6VyB3Ai0EVE
東北はまだ比較的外国人に侵食されてないイメージ
58:つらたんニュースさん 2024/12/24(火) 12:45 ID:InVOtbDG0EVE
表参道やばいぞ
外国人比率8割や
59:つらたんニュースさん 2024/12/24(火) 12:45 ID:Ykw5mTfC0EVE
昔の竹下通りみたいで草
60:つらたんニュースさん 2024/12/24(火) 12:46 ID:+GnTu0fb0EVE
外人の方が金払い良いんだからしょうがないわな
61:つらたんニュースさん 2024/12/24(火) 12:46 ID:ujPNFTNX0EVE
名古屋とかいうインバウンド需要のない街
68:つらたんニュースさん 2024/12/24(火) 12:51 ID:xHxxQsq+0EVE
みんなつまらなそうな顔しとるやんけ
71:つらたんニュースさん 2024/12/24(火) 12:52 ID:+CeZQIVO0EVE
以前行ったけど更に酷くなってるな
93:つらたんニュースさん 2024/12/24(火) 13:01 ID:1oI4MZ6y0EVE
わいは最近人気無くなった温泉地ばっかりやで
外人居ないとこならどこでもええわ
«
»