1:はじめのつらたんニュースさん 2024/12/28(土) 21:55 ID:yXqoJbTa0
左上から遼寧、山東、福建、海南、広西、安徽、湖北、四川
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1735390518/
2:つらたんニュースさん 2024/12/28(土) 21:58 ID:MbAy7Abu0
殲撃15についてどう思う?
4:はじめのつらたんニュースさん 2024/12/28(土) 22:05 ID:yXqoJbTa0
>>2
J-15Tはフランカーシリーズの集大成にして到達点だと思うでなお非公認
3:つらたんニュースさん 2024/12/28(土) 22:02 ID:mk+gEti30
台湾有事を想定した軍備だな
5:つらたんニュースさん 2024/12/28(土) 22:06 ID:8/Dz7+rQ0
これってどれくらい強いの
10:つらたんニュースさん 2024/12/28(土) 22:10 ID:xolX7+zMp
>>5
福建以外はカタパルト無し
飛行機は発艦できても搭載量に大きな制約あり
示威目的以外はお察しレベル
11:つらたんニュースさん 2024/12/28(土) 22:11 ID:MbAy7Abu0
>>5
制空なら十分な性能、対艦攻撃は近距離じゃないと機体が耐えられないから潜水艦か取り巻きがすると思う
制空なら十分な性能、対艦攻撃は近距離じゃないと機体が耐えられないから潜水艦か取り巻きがすると思う
6:つらたんニュースさん 2024/12/28(土) 22:07 ID:OWdBv6a70
空母ってどこに配備してるの
フィリピン沖?
フィリピン沖?
7:つらたんニュースさん 2024/12/28(土) 22:09 ID:k2PiNAOr0
シンガポールぐらいなら頑張ったら制圧できんじゃね
8:つらたんニュースさん 2024/12/28(土) 22:10 ID:36BIEjJT0
やっぱ空母かっこいいな
13:つらたんニュースさん 2024/12/28(土) 22:12 ID:6SwIByZ90
湖北省って海に面してないのに空母持ってるんだな
15:つらたんニュースさん 2024/12/28(土) 22:13 ID:6SwIByZ90
あっ、四川省もやったわ
23:つらたんニュースさん 2024/12/28(土) 22:27 ID:4LI37qFo0
思うんやけど、こんな空母展開させても太平洋出たら米軍に落とされるし、さりとて日本海や東南アジア沿岸やったらドローン特攻食らって終わりやんか
26:つらたんニュースさん 2024/12/28(土) 22:28 ID:MbAy7Abu0
>>23
今のところこいつが動き回る範囲ならコルベットさえ付いてこれるからかなり厄介だぞ
今のところこいつが動き回る範囲ならコルベットさえ付いてこれるからかなり厄介だぞ
25:つらたんニュースさん 2024/12/28(土) 22:28 ID:NAak/bWL0
スキージャンプ式甲板好きやなー
27:つらたんニュースさん 2024/12/28(土) 22:29 ID:NAak/bWL0
中国ってVTOL機持ってるの?
28:つらたんニュースさん 2024/12/28(土) 22:30 ID:MbAy7Abu0
>>27
STOLならある
STOLならある
35:つらたんニュースさん 2024/12/28(土) 22:40 ID:17GMUpK80
ロシアの空母はどうなん?
ウクライナでは陸戦空戦ばっかやが
ウクライナでは陸戦空戦ばっかやが
38:つらたんニュースさん 2024/12/28(土) 22:44 ID:oJypiGyj0
スキージャンプ式はちょっとヘボいな
39:つらたんニュースさん 2024/12/28(土) 22:45 ID:ED+1h5Qj0
そや昔オーストラリアから買い取った正規空母ってどうなったんやろ
行方不明になっとるよなあれ
行方不明になっとるよなあれ
43:つらたんニュースさん 2024/12/28(土) 22:47 ID:MbAy7Abu0
>>39
行方不明なる前に大連で解体されたで
行方不明なる前に大連で解体されたで
51:つらたんニュースさん 2024/12/28(土) 22:52 ID:ED+1h5Qj0
>>43
草
まぁ解体して構造学べたのが今に活きてるんやろな
41:つらたんニュースさん 2024/12/28(土) 22:46 ID:oJypiGyj0
中国カタパルト有るん?
44:はじめのつらたんニュースさん 2024/12/28(土) 22:47 ID:yXqoJbTa0
>>41
福建から電磁カタパルトついてるよ
昨日進水した強襲揚陸艦四川も電磁カタパルトついてるよ
46:つらたんニュースさん 2024/12/28(土) 22:49 ID:9xNVQhyf0
福建は電磁カタパルトやっけ
蒸気よりも射出の効率ええみたいやけど
蒸気よりも射出の効率ええみたいやけど
47:つらたんニュースさん 2024/12/28(土) 22:50 ID:xcWE+zbV0
もし台湾有事なんてあったら太平洋戦争以来の大規模海戦やろ
中国にとっても大博打過ぎんか
中国にとっても大博打過ぎんか
48:つらたんニュースさん 2024/12/28(土) 22:50 ID:Mg1ufyfC0
96年頃の台湾危機でアメリカの空母戦闘群が来てビビり散らかしたトラウマからこんな強化してんのかね?
60:つらたんニュースさん 2024/12/28(土) 22:57 ID:A2YJqg750
で、こいつらドローン軍団に勝てるの?
78:つらたんニュースさん 2024/12/28(土) 23:03 ID:oJypiGyj0
中国はアメリカのこと舐めプし過ぎてる気しか無いわ
79:つらたんニュースさん 2024/12/28(土) 23:05 ID:oJypiGyj0
もう言うほど艦隊に意味有るとも思えんけどな
« 日本政府「出生数68万人、日本終わるぞ?」ウクライナの戦い見てたら分かるけど
イカゲーム シーズン2、92ヶ国1位で歴史的大ヒットwww »