1:はじめのつらたんニュースさん 2025/01/01(水) 21:55 ID:utNs8uxRr
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1735736113/
2:はじめのつらたんニュースさん 2025/01/01(水) 21:56 ID:utNs8uxRr
600ドル=94200円
3:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 21:57 ID:6i7af47x0
それなら無印買うわ
5:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 21:57 ID:cFtzhKd+0
Apple様へのお布施としては安い方やな
6:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 21:57 ID:bBvtMStr0
買う意味なくなったな
7:はじめのつらたんニュースさん 2025/01/01(水) 21:58 ID:utNs8uxRr
現状、「iPhone13」が「599ドル~」の販売になっているようで、これが日本円では「95,800円~」で販売されています。
55:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 22:15 ID:M+UUBDpW0
>>7
ならiPhone13でよくね?
SE4のほうが性能いいね
8:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 21:58 ID:jfeMU6qj0
機種変一括1円以外では買わないから端末価格は興味ない
171:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 22:47 ID:lpbsuVDL0
>>8
規制があるから今一括1円なんて無理だろ
9:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 21:58 ID:h2C6E0TU0
レンズ一個なん
10:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 21:58 ID:hb+ifBa3d
SE買う意味ないな
11:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 21:59 ID:onc1UgeYp
そこに消費税10%乗るから10万やで
12:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 21:59 ID:XdvmIkfD0
貧しい国用にわざわざラインナップ用意し続けるとかジョブスも泣いとるで
13:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 21:59 ID:JwMjj42d0
意味のない価格設定だよ
14:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 21:59 ID:DSZjcj040
無印20万円突入か?
これが貧困国になるということだな
これが貧困国になるということだな
15:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 22:00 ID:ECh5CwV00NEWYEAR
そんならあと2万積んで15買うだろ
16:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 22:01 ID:0XJ5Fgrmp
でもSE4はA18+メモリ8GBやから11万で売ってるA16+6GBの15は価値が暴落するよな
18:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 22:02 ID:JwMjj42d0
スマホ15万円とか月手取り全部消えるやん
20:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 22:03 ID:mRm9b1y20
もうスマホに金かけるやついないでしょw
性能十分じゃん
性能十分じゃん
31:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 22:08 ID:SPsIqK8a0
>>20
そうは言っても数年に一度は数万のスマホ買い替えなあかんのやけど
21:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 22:03 ID:qbRet4rH0
12miniでtypeCのが欲しい
22:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 22:03 ID:cFtzhKd+0
貧困国向けの普及機のはずなのに10万超えてしまうんやなあ
25:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 22:05 ID:3+ei0XnU0
円の価値とかゴミやからしゃーない
27:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 22:05 ID:oRuYxRjp0
15の存在意義がわからんくなってくるなぁ
28:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 22:05 ID:aeeoRDfh0
想定されてるスペックがSEにしては高いから仕方ないね
29:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 22:06 ID:40Eh5ZD/0
輸入のときは1ドル1円で輸出の時は1ドル360円とかにできないの?
30:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 22:07 ID:wkr0HW2a0
SEもついに指紋なしかい
33:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 22:08 ID:mRm9b1y20
性能上がっても日本はアップルインテリジェンス対応遅れるしな
35:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 22:08 ID:S9ZEQ5n30
日本は世界でも一番安く買えるやろ
41:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 22:10 ID:cFtzhKd+0
>>35
円が全面安なのに?
36:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 22:09 ID:pa9mOs280
背面カメラはどうでもいいけどやっぱりノッチがなAndroidとデザイン差別化したいんだろうけど
37:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 22:09 ID:RQoEBkJg0
買えるかーっ!!!
38:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 22:09 ID:seztOt5dd
でも日本って世界で3番目にiPhone安い国なんだけどな
39:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 22:10 ID:ozKIwrap0
60Hzなのに9万ってマジ?
50:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 22:13 ID:eJhlnhTw0
ホームボタンなくなってデカくなるとかSEの意味が全くないな
値段はどうでもいいからそこは変えないで欲しかった
これなら最新のiPhoneにするよ
値段はどうでもいいからそこは変えないで欲しかった
これなら最新のiPhoneにするよ
77:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 22:22 ID:qOStPAyvd
はあ?6万代ちゃうんけ
« 【画像】Switch2(仮)、なんか発売前からリークされまくりwww【朗報】中居さん、正月から騒動問題をいじられてしまい無事終了へ・・・ »