1:はじめのつらたんニュースさん 2025/02/15(土) 10:07 ID:FYinXts50
同日、記者会見した松谷秀治社長は「値上げしない方針は変わっていない」と述べ、25年8月期の業績予想は据え置いた。

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739581651/
3:つらたんニュースさん 2025/02/15(土) 10:09 ID:wOZr3ijFa
つまり従業員の給料上げてないってことだな
4:つらたんニュースさん 2025/02/15(土) 10:10 ID:7rHJ2OeV0
給与も上がってるから
5:つらたんニュースさん 2025/02/15(土) 10:11 ID:EFdSGgsn0
上場してる限り株主からあくなき成長を求められるんやから業績据え置きじゃダメやろ
7:つらたんニュースさん 2025/02/15(土) 10:13 ID:bQiWUC220
>>5
別に株価あがろうが下がろうが売り上げ伸びてるからどうでもええんやろ
6:つらたんニュースさん 2025/02/15(土) 10:12 ID:3GqmLnVs0
メニュー劣化するくらいなら多少値上げした方がええやろ
10:つらたんニュースさん 2025/02/15(土) 10:16 ID:wcwaYzYv0
ここ好きなやつ多いよな
38:つらたんニュースさん 2025/02/15(土) 10:32 ID:S99dukgbH
>>10
当たり前やろ
ワイらの定番や
12:つらたんニュースさん 2025/02/15(土) 10:19 ID:bhdqumSm0
どういうカラクリなんだ?
15:つらたんニュースさん 2025/02/15(土) 10:21 ID:2RDkmQR10
>>12
スマホオーダーやセルフレジ導入して人件費減らしてる
17:つらたんニュースさん 2025/02/15(土) 10:23 ID:7rHJ2OeV0
>>12
国内で1,069店舗、海外で478店舗
海外で稼いでる
14:つらたんニュースさん 2025/02/15(土) 10:20 ID:QthQz6SR0
値上げしないことに命かけてるから好き
代わりに海外ではガンガン値上げしてるのも好き
代わりに海外ではガンガン値上げしてるのも好き
16:つらたんニュースさん 2025/02/15(土) 10:22 ID:QPtXktl90
海外事業で稼いだ利益を元手に日本人に安く食わせてる福祉企業
行政より行政してるわ
行政より行政してるわ
18:つらたんニュースさん 2025/02/15(土) 10:25 ID:tOFUiVs90
パスタ大盛り復活しろ
20:つらたんニュースさん 2025/02/15(土) 10:26 ID:lnBJEDbJ0
>>18
2皿頼め
21:つらたんニュースさん 2025/02/15(土) 10:26 ID:nRVEzPJ+0
他のファミレスも過去最高映画連発やからな
値上げの理由は人件費?
株主様の配当のためやで?
値上げの理由は人件費?
株主様の配当のためやで?
22:つらたんニュースさん 2025/02/15(土) 10:26 ID:QPtXktl90
メニューが減る、ランチメニューのドリンクバー割引がなくなるとか
わかりにくい部分から経費削減はやってるな
わかりにくい部分から経費削減はやってるな
23:つらたんニュースさん 2025/02/15(土) 10:27 ID:1VCvx2YA0
36:つらたんニュースさん 2025/02/15(土) 10:31 ID:IQxqAf1M0
>>23
デザート高くない?
42:つらたんニュースさん 2025/02/15(土) 10:32 ID:iNfpZg/00
>>36
高いか?
25:つらたんニュースさん 2025/02/15(土) 10:27 ID:QPtXktl90
昔はカレーあったのに無くなったよな
27:つらたんニュースさん 2025/02/15(土) 10:28 ID:m/MpwlVR0
安く売ること自体がブランド価値を落としてる気がしてならないんやが
31:つらたんニュースさん 2025/02/15(土) 10:29 ID:wOZr3ijFa
>>27
安売りしてた頃のマクドナルドみたいだな
55:つらたんニュースさん 2025/02/15(土) 10:38 ID:q0sBBLEc0
>>27
安いのがここのブランド価値やろ
28:つらたんニュースさん 2025/02/15(土) 10:28 ID:hakPYQDo0
量がね
33:つらたんニュースさん 2025/02/15(土) 10:30 ID:pVLg0Qpe0
プチフォッカチオなくなるんだろ
35:つらたんニュースさん 2025/02/15(土) 10:31 ID:NOjbRjOg0
混んでるから混雑緩和の為に値上げして良いよ
39:つらたんニュースさん 2025/02/15(土) 10:32 ID:nzH10geP0
海外のメニューの方が美味そうで悔しい
41:つらたんニュースさん 2025/02/15(土) 10:32 ID:YJ2xjE1r0
社長がこういう方針なのに経営者気取りのおっさんが値上げ推奨してるのほんま草
45:つらたんニュースさん 2025/02/15(土) 10:33 ID:nzH10geP0
安いが客層がね…
49:つらたんニュースさん 2025/02/15(土) 10:35 ID:s/YAVZYqH
高校生とか若者相手だから客単価は上げられない
ステルス値上げ一択
ステルス値上げ一択
50:つらたんニュースさん 2025/02/15(土) 10:35 ID:36kB2NyX0
混みまくりの上ホールスタッフおらんからパンクしてる感あったけど、スマホ注文+セルフレジで大分良くなったよな
実際企業努力ようやってるわ
実際企業努力ようやってるわ
53:つらたんニュースさん 2025/02/15(土) 10:37 ID:nwtUA8K00
従業員を薄給でこき使ってるとかじゃないの
58:つらたんニュースさん 2025/02/15(土) 10:39 ID:wOZr3ijFa
>>53
人の手をなるべく使わないようにして人件費を削減している
63:つらたんニュースさん 2025/02/15(土) 10:42 ID:WLIHqhBRd
値上げして量減らす企業よりマシ
64:つらたんニュースさん 2025/02/15(土) 10:42 ID:Gjgv3/8dd
くら寿司とか座席指定してきて店員極力減らしてるよな
店員と関わるのは皿数える時くらい
店員と関わるのは皿数える時くらい
66:つらたんニュースさん 2025/02/15(土) 10:43 ID:MFSB5JwS0
学生だった頃サイゼに行く奴は貧乏人って思ってたけど社会人になってサイゼのありがたみを知ったわ
« 【画像】国会議員、ご飯食べすぎて炎上wwwww【画像】大谷翔平さんの肩、限界突破wwwww »