Date: 2025年03月03日抽出レス数:32 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/03/02(日) 19:24 ID:jSAXYy/O0
コメ価格5キロ4000円に迫る 備蓄米発表後も1.9倍

https://nordot.app/1268838207793038312?c=302675738515047521

 コメの平均価格が5キロ当たり4千円に迫る勢いだ。前年比1.9倍と高騰している。

政府は約2週間前、値下がりを狙い最大21万トンの備蓄米を放出すると発表したが、業者間の取引に大きな変化が見られず、店頭価格も下がらない。今月初旬の備蓄米の入札公告で売り出す銘柄と量が示され、手続きが本格化することで市場が反応するかどうかが焦点。スーパーなどの店頭に並ぶのは下旬以降の見通しだ。

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740911072/
3:つらたんニュースさん 2025/03/02(日) 19:25 ID:u2sT9JBs0
放出はまだやろ
4:つらたんニュースさん 2025/03/02(日) 19:25 ID:nouGRAaz0
政府が直売するならともかく普通に業者に卸して売らせるんやろ?
そいつらが値段吊り上げてるのに変わるもんかよ
5:つらたんニュースさん 2025/03/02(日) 19:25 ID:IkQueiB20
そらまだ放出はまだされてないしな今高値で売っとかんと
10:つらたんニュースさん 2025/03/02(日) 19:27 ID:Qom2e0CM0
米農家になろうかな
14:つらたんニュースさん 2025/03/02(日) 19:28 ID:jQ6IbeQt0
>>10

残念ながら農家にはほとんど還元されてないぞ

11:つらたんニュースさん 2025/03/02(日) 19:27 ID:SYsqGrBx0
前年比1.9倍とか言うけど前年もたいがいやったやろ
一昨年ならゆめぴりかとか10キロ3000チョイで買えたんやし
12:つらたんニュースさん 2025/03/02(日) 19:28 ID:bZNq39pT0
しゃーない
13:つらたんニュースさん 2025/03/02(日) 19:28 ID:KKLPmD5p0
まだ出てないんだから当然では
16:つらたんニュースさん 2025/03/02(日) 19:29 ID:vfWpgNAw0
まだやろ
20:つらたんニュースさん 2025/03/02(日) 19:30 ID:XR+mpc8vH
入札があるから3月下旬頃出回るって聞いたけど
22:つらたんニュースさん 2025/03/02(日) 19:30 ID:HGHLyH820
いうて業者が買い占めた米が腐り出したら慌てて売るやろうし下がるやろ
25:つらたんニュースさん 2025/03/02(日) 19:31 ID:tVD6Ywgn0
>>22

農家はきちんと足りる分作ってるし腐った米食わされるのは庶民やぞ

24:つらたんニュースさん 2025/03/02(日) 19:31 ID:O30TYyMN0
一般消費者も精米買いだめしてそうやしなあ
26:つらたんニュースさん 2025/03/02(日) 19:31 ID:1NS1Mvnn0
効果ないどころかどんどん上がってきてないか?
もう5キロ5000円になってるやんけ
27:つらたんニュースさん 2025/03/02(日) 19:31 ID:DOARI90Id
農家曰くコメの買い取り基準額は上がったが「何故か」等級検査が異常に厳しくなって等級を落とされるようになって結果として買い取り額ほとんど変化無しやって
33:つらたんニュースさん 2025/03/02(日) 19:33 ID:VVuecgsa0
>>27

何故かは草

34:つらたんニュースさん 2025/03/02(日) 19:33 ID:XA1nvugU0
>>27

やっぱ天候で出来はそんな良くなかったよ

31:つらたんニュースさん 2025/03/02(日) 19:32 ID:X0HFWK6D0
明らかな人災なのに何もできないって怖いわ
37:つらたんニュースさん 2025/03/02(日) 19:33 ID:QLGIJv+B0
は、、、放出
38:つらたんニュースさん 2025/03/02(日) 19:33 ID:RfxSX8i80
マイナンバーカード使って役所で売れよ
こういう時こそやろ
44:つらたんニュースさん 2025/03/02(日) 19:34 ID:XA1nvugU0
>>38

どこに保管するんや
冷蔵しねえと駄目なんだぞ

41:つらたんニュースさん 2025/03/02(日) 19:34 ID:tVD6Ywgn0
夏の気温が殺人的やからなあ
ワイの親戚も熱中症で二人倒れて一人は寝たきりなって一人は亡くなったわ
42:つらたんニュースさん 2025/03/02(日) 19:34 ID:4MGCzazNd
この事件の発端は気象庁が南海トラフのデマを拡散したからなんや
55:つらたんニュースさん 2025/03/02(日) 19:36 ID:st++LfmY0
>>42

きっかけは間違いなくそうやな
一回買い占めで店頭から消えた後戻った時には価格倍になっとった

43:つらたんニュースさん 2025/03/02(日) 19:34 ID:tq/DpDTs0
いったいどうなってんだ!!
46:つらたんニュースさん 2025/03/02(日) 19:35 ID:O30TYyMN0
その場しのぎの政策してきたツケがいっきにきとるな
48:つらたんニュースさん 2025/03/02(日) 19:35 ID:LLD5MTZ50
そのうち10キロ1万円になるの?
51:つらたんニュースさん 2025/03/02(日) 19:35 ID:fhxm/MkI0
今年もまた猛暑だし言ってる間に普通に5kg5千円行くだろ
73:つらたんニュースさん 2025/03/02(日) 19:42 ID:45DyNlD6M
親戚未だに30Kg5000円で売ってくれとるんやけど
色つけた方がええんやろか
80:つらたんニュースさん 2025/03/02(日) 19:44 ID:j86QK0zN0
>>73

安過ぎやわ1万くらい払ってやれ

86:つらたんニュースさん 2025/03/02(日) 19:45 ID:8PjoO+Sy0
備蓄米放出は今月末予定だろ
まだ慌てるような時間じゃない
«
»