1:はじめのつらたんニュースさん 2025/03/05(水) 13:27 ID:pKbqv0tK0
2:はじめのつらたんニュースさん 2025/03/05(水) 13:28 ID:pKbqv0tK0
なんていうか
心が狭いやつ増えたよな
心が狭いやつ増えたよな
トラブルになるんだあああああ!!!!
ってならねーだろ
そこ私の席っていうだけ
11:つらたんニュースさん 2025/03/05(水) 13:31 ID:f4KaGm7c0
>>2
当人が書いてるけど、これが当たり前に通用しだすと善意のつもりがそれ以降悪意になるんや
昔有名だったのが善意で外国人旅行者へ携帯貸したら、そいつらが国際電話かけてそれをそいつに請求される
って手口が向こうで広まってしまったんや、だから外国人へは善意のつもりでもそんな事は一切してはいけない
後の人が迷惑千万になるから
15:つらたんニュースさん 2025/03/05(水) 13:33 ID:I9405xSR0
>>11
野良猫や鳩への餌やりみたいな話やな
74:つらたんニュースさん 2025/03/05(水) 14:17 ID:V591n0AQ0
>>11
カラスの餌やりみたいな話やな
93:つらたんニュースさん 2025/03/05(水) 14:31 ID:y+48jNuM0
>>2
SNSで発信しなければ炎上しない
善行(だと思っている)を見せびらかす方が悪いんだぜ
3:つらたんニュースさん 2025/03/05(水) 13:28 ID:T8/LrO0m0
何があかんの?
10:はじめのつらたんニュースさん 2025/03/05(水) 13:31 ID:pKbqv0tK0
4:つらたんニュースさん 2025/03/05(水) 13:28 ID:H2lRE3Dc0
日本人細かいわ
もっと適当でいい
仕事も生活も全部が全部もっと雑でいいんだよ
なんでこうなった
もっと適当でいい
仕事も生活も全部が全部もっと雑でいいんだよ
なんでこうなった
5:つらたんニュースさん 2025/03/05(水) 13:29 ID:Ixryz5Td0
相手が勝手に使用してた場合もトラブルになるやろ
6:つらたんニュースさん 2025/03/05(水) 13:30 ID:Ao5pymP30
まぁ、でもこれは本当に考え足らずや
どこで降りるかもわからんのに安易に指定席で変わったらいかん
どこで降りるかもわからんのに安易に指定席で変わったらいかん
23:はじめのつらたんニュースさん 2025/03/05(水) 13:37 ID:pKbqv0tK0
>>6
>>12
そう、別の駅で降りたら
次の人が迷惑かもしれないって話
仮にそうなったとしても
そこ私の席です。 終わりやん
トラブルじゃないじゃん
他人の幸せのためにそれすらも嫌って
心が狭いにもほどがあるだろ
善意を強いるなと良いたいのもわかるが
コレほどに心が狭いのは想像出来ないよ
32:つらたんニュースさん 2025/03/05(水) 13:41 ID:paByKsoy0
>>23
自分が買った指定席にデカい面して誰かがいるのはそれだけでいらん手間やからな
いらん手間をかけない為の指定席料金やろ
ワイも昔自分の指定席に何故かクソ外人が座っててそこで酒とおつまみ広げて酒盛りしてたからいちいち説明するのも片付けるのを待つのもクソ面倒だったわ
8:つらたんニュースさん 2025/03/05(水) 13:30 ID:REmj2+vz0
SNSでアピらなければいいだけの話
ただそれだけの話
ただそれだけの話
9:つらたんニュースさん 2025/03/05(水) 13:31 ID:4PhIeRJ30
当人同士で合意があるならええ話やなで終わらそうや
12:つらたんニュースさん 2025/03/05(水) 13:32 ID:I9405xSR0
女とその外人の降りる駅が同じならいいけど女が違先に降りるパターンだと面倒って話か?
14:つらたんニュースさん 2025/03/05(水) 13:33 ID:ejU3C1SR0
相手から譲るの当たり前の態度で席替え要求ならまだしも
譲る当人がええなら燃えることか?
譲る当人がええなら燃えることか?
18:つらたんニュースさん 2025/03/05(水) 13:34 ID:p8FN1DMU0
俺もこれやったことあるわ
20:つらたんニュースさん 2025/03/05(水) 13:35 ID:GFoO38C00
これ善意で外国人と長距離バスの席交換したら物が壊されてて後で会社から破損の賠償請求が来たとかあったやろ
24:つらたんニュースさん 2025/03/05(水) 13:37 ID:UeMIER9n0
わざわざアピールするのが悪い
25:つらたんニュースさん 2025/03/05(水) 13:37 ID:2UBWKoPx0
無駄な親切をやる奴がいるとやりたくない俺からしたら迷惑なんよな
これぐらいやってくれるのが普通だよね?という社会の基準が上がってしまうから
これぐらいやってくれるのが普通だよね?という社会の基準が上がってしまうから
26:つらたんニュースさん 2025/03/05(水) 13:38 ID:49B/YqLi0
あーそうかなるほど
どこまで座り続けるか分からないから移動するとトラブルの元になるって訳ね
どこまで座り続けるか分からないから移動するとトラブルの元になるって訳ね
27:つらたんニュースさん 2025/03/05(水) 13:38 ID:bkDgjtt70
「問題ではない」ではなく、「問題にならなかった」だけだからなぁ
さらに外国人は席が別れていてもいい判断で購入してるわけで
さらに外国人は席が別れていてもいい判断で購入してるわけで
28:つらたんニュースさん 2025/03/05(水) 13:39 ID:iGjsQV930
ブログに書かんかったらよかったのに
善人アピールするから叩かれんねん
善人アピールするから叩かれんねん
30:つらたんニュースさん 2025/03/05(水) 13:40 ID:ZcmscfO50
カップルなんか普段一緒にいるんだからどうでもいだろ
31:つらたんニュースさん 2025/03/05(水) 13:41 ID:IfynFy7Xd
最初から2人分の席を指定しなかった落ち度
購入後駅員に相談しなかった落ち度
購入後駅員に相談しなかった落ち度
34:つらたんニュースさん 2025/03/05(水) 13:43 ID:8V2Nyiqd0
同じ区間ならいいけど自分の降りた後に入れ替わりで乗る人いたら迷惑だよな
37:つらたんニュースさん 2025/03/05(水) 13:45 ID:p7PIoHVW0
善意でやったつもりが迷惑になるケースもあるってわかって素直に謝罪してるんだからそれで終わりや
46:つらたんニュースさん 2025/03/05(水) 13:48 ID:4S7sHiQE0
でもこれやられて後から自分が乗って指定席に知らん外人座ってたら誰でもなんやこいつてなるやろ
50:つらたんニュースさん 2025/03/05(水) 13:53 ID:E35Mddzq0
上りののぞみが名古屋を出た後ならエエんちゃう
55:つらたんニュースさん 2025/03/05(水) 14:02 ID:EKmUQMsK0
新幹線乗らないから面倒臭さがわからないのかな
61:つらたんニュースさん 2025/03/05(水) 14:04 ID:ytsW7cFq0
承認欲求が見え透いてるから燃えて当然やな
« 【画像】こち亀の作者さん(72)、新連載スタートwwwww【悲報】中国「アメリカから大豆輸入するのやめるわ」トランプ「頼む!考え直してくれ!」 »
新幹線の通路側の席を取って座ったところ、隣の窓側の席の外国人女性と斜め前の通路側席に座っていた男性が目配せしていたとのこと。
伊藤さんはこのふたりがカップルであると察し、男性と席を代わったとのこと。ふたりが喜んでくれたと説明しつつ、「実は、私こういうパターンにけっこう遭遇してて、外国人、日本人関係なく、気がついたら必ず席の交換を提案するようにしてるんです」と明かしていた。
しかし、このブログに対してネット上からは、「規則違反になるはず」「自由席なら問題ないけど、指定席はあとの人に迷惑」「譲った席の指定区間以外ならトラブルになるのは事実」といった指摘が集まっていた。
こうした声を受け、伊藤さんは3日に「申し訳ございませんでした」というブログ記事を公開
