1:はじめのつらたんニュースさん 2025/03/11(火) 10:56 ID:3Eo8uiqJ0
3:はじめのつらたんニュースさん 2025/03/11(火) 10:57 ID:3Eo8uiqJ0
関税が米農家直撃、綿花4年ぶり安値 トランプ氏「我慢を」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB056X50V00C25A3000000/
4:つらたんニュースさん 2025/03/11(火) 10:57 ID:eHK1zGuM0
トランプの元側近「トランプは関税の仕組みを知らない」
5:つらたんニュースさん 2025/03/11(火) 10:57 ID:FktSUDQ00
日本は安く買えてええんちゃうか?
6:つらたんニュースさん 2025/03/11(火) 10:57 ID:4jhzqQWy0
米農家って米の農家にしか見えん表記やな
7:つらたんニュースさん 2025/03/11(火) 10:57 ID:atoudh+X0
関税が無かったら一番儲かるのはアメリカ言われてるのに
8:つらたんニュースさん 2025/03/11(火) 10:57 ID:0qyhkfRO0
想定通りやろなあ
9:つらたんニュースさん 2025/03/11(火) 10:58 ID:7Demm+pN0
カナダ中国にバチくそ食料輸出締め出されててほんま草
10:つらたんニュースさん 2025/03/11(火) 10:58 ID:GgeWQvXz0
中国も自国に利益でもなきゃ米の産物など買わんよな
12:つらたんニュースさん 2025/03/11(火) 10:59 ID:IvL59NPq0
わたしアメリカなんですけど😡
13:つらたんニュースさん 2025/03/11(火) 10:59 ID:Y3Id4GCIH
アメリカ破壊RTA
15:つらたんニュースさん 2025/03/11(火) 11:00 ID:oUHvgSB40
4年ぶりってまるでバイデンの時は下がってなかったみたいな印象操作やな
17:つらたんニュースさん 2025/03/11(火) 11:00 ID:4eoaCR4W0
なおインフレも加速する模様
18:つらたんニュースさん 2025/03/11(火) 11:00 ID:w8JzqXGTd
トランプ「自己破産するから」
21:つらたんニュースさん 2025/03/11(火) 11:00 ID:eHK1zGuM0
>>18
イーロン「言ったとおりアメリカが破産しました」
19:つらたんニュースさん 2025/03/11(火) 11:00 ID:HdTjQnESM
当たり前体操
23:つらたんニュースさん 2025/03/11(火) 11:01 ID:kk4CvOCr0
破産する度に親の金で何とかしてきた無能ビジネスマンって聞いたけど
34:つらたんニュースさん 2025/03/11(火) 11:03 ID:eHK1zGuM0
>>23
ドナルド・トランプ氏に関して、彼自身が個人として破産を申請したことはありません。ただし、彼が経営に関与していた企業やプロジェクトが破産申請を行ったケースが複数存在します。具体的には、トランプ氏の関連企業がアメリカの連邦破産法に基づいて破産申請を行った回数は、一般的には6回とされています。
これらの破産は、主に1990年代から2000年代にかけて発生しました。以下に主な事例を簡潔に挙げます:
1.1991年 - トランプ・タージマハル(カジノ)
2. 1992年 - トランプ・プラザ・ホテル
3.1992年 - トランプ・キャッスル・ホテル&カジノ
4. 2004年 - トランプ・ホテルズ&カジノ・リゾーツ
5. 2009年 - トランプ・エンターテインメント・リゾーツ
6. 2014年 - トランプ・エンターテインメント・リゾーツ(再度)
これらは主にカジノやホテル事業に関連するもので、トランプ氏はこれらの破産を「ビジネスの戦略的な再構築」と位置づけ、自身の経営手腕の一部として肯定的に語ることがあります。しかし、批判的な見方では、これを経営の失敗とみなす意見も根強いです。
84:つらたんニュースさん 2025/03/11(火) 11:41 ID:QHeSY/na0
>>34
国家運営も失敗したら破産すればええやろ!の精神
25:つらたんニュースさん 2025/03/11(火) 11:01 ID:fVGAy8Mw0
分かってた事やろ
30:つらたんニュースさん 2025/03/11(火) 11:02 ID:y6rEZpVG0
怒りの葡萄や
33:つらたんニュースさん 2025/03/11(火) 11:02 ID:G8uronKo0
これはアメリカにとっては防衛戦争なんだよ。
骨を斬るためには肉を斬られるのは仕方ない
骨を斬るためには肉を斬られるのは仕方ない
36:つらたんニュースさん 2025/03/11(火) 11:04 ID:SaJ+dRQf0
関税の仕組みというか経済の仕組みをわかってないやろ
37:つらたんニュースさん 2025/03/11(火) 11:06 ID:NbSKiLjn0
アメリカに経済制裁をやってのけた大統領として歴史に爪痕残せたな
40:つらたんニュースさん 2025/03/11(火) 11:07 ID:IucU3xEl0
アメリカにとって唯一の貿易黒字部門だったのにィ…
41:つらたんニュースさん 2025/03/11(火) 11:08 ID:eHK1zGuM0
>>40
トランプ「アメリカはもう世界の財布じゃない」
42:つらたんニュースさん 2025/03/11(火) 11:09 ID:FqLSOSF30
国内で作ってない商品にも関税掛けてんでしょ
アホじゃね?
アホじゃね?
48:つらたんニュースさん 2025/03/11(火) 11:12 ID:CB6BafNH0
>>42
全部国内で作ればいいの精神
なおコストや時間は無視する
63:つらたんニュースさん 2025/03/11(火) 11:22 ID:FhHxOISM0
>>48
原材料取れないやつはどうするんですかね…?
64:つらたんニュースさん 2025/03/11(火) 11:23 ID:0qyhkfRO0
>>63
努力でなんとかならん?
43:つらたんニュースさん 2025/03/11(火) 11:11 ID:DHjtVskod
我慢てお前日帝じゃないんやから
45:つらたんニュースさん 2025/03/11(火) 11:11 ID:ETnwJgdE0
行きつけのスーパーにはカナダ産アメリカ産メキシコ産の豚肉が100g98円でよく買ってるけどアメリカ産は消えちゃうのかな🥺
46:つらたんニュースさん 2025/03/11(火) 11:11 ID:7JvsAxwy0
これもう悪夢のトランプ政権やろ
50:つらたんニュースさん 2025/03/11(火) 11:12 ID:vGGO6qu+r
株屋が熱狂的にトランプさん支持してたのにね
何だったんだろう
何だったんだろう
51:つらたんニュースさん 2025/03/11(火) 11:13 ID:svtjxDbI0
トランプ曰く相手国が払ってくれるからセーフ
52:つらたんニュースさん 2025/03/11(火) 11:15 ID:FGN/1zD20
取引上手とか言うけどこれまでなんの取引がうまく行ったんや?
71:つらたんニュースさん 2025/03/11(火) 11:26 ID:JxCKXoU70
しゃーない
切り替えていけ
« ドイツ人「幸運なことに日本では子連れで公園で遊べる。刺される心配はない」切り替えていけ
【悲報】3.11被災者さん、都内タワマンにタダで住み続けていた・・・ »
中国の輸入業者が米国産の調達を減らす可能性があるからだ。トランプ米大統領は米農家に対し、中国との取引成立まで「痛み」を我慢するよう求めているが、不満の矛先が自身や与党・共和党に向かいかねない。
