1:はじめのつらたんニュースさん 2025/03/22(土) 10:50 ID:uuxb8ytj0
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742608213/
2:つらたんニュースさん 2025/03/22(土) 10:53 ID:lssLzKL30
50個作らせて1000円だけで済むのかよ
3:つらたんニュースさん 2025/03/22(土) 10:53 ID:YKHyyl4Z0
むしろタコがいらんわワイの場合
チーズとか魚肉ソーセージでええやん
チーズとか魚肉ソーセージでええやん
146:つらたんニュースさん 2025/03/22(土) 12:47 ID:v6K/YBpE0
>>3
これ
ワイはたこ焼きはタコない方がいい
4:つらたんニュースさん 2025/03/22(土) 10:55 ID:esdYUB2t0
正直中に入ってるのがタコでもイカでも区別できないと思う
5:つらたんニュースさん 2025/03/22(土) 10:55 ID:yL1ETP2j0
ワイは高くてもタコの方がええわ
7:つらたんニュースさん 2025/03/22(土) 10:56 ID:gUOxAUih0
タコの旨みナメてるな
8:つらたんニュースさん 2025/03/22(土) 10:57 ID:MQIlvhced
チーズとかウインナーで売ってもええやんとは思う
9:つらたんニュースさん 2025/03/22(土) 10:57 ID:PdX9gOBF0
これは売れる
10:つらたんニュースさん 2025/03/22(土) 10:57 ID:JvSD8BXx0
これただの”焼き”やん
11:つらたんニュースさん 2025/03/22(土) 10:58 ID:FRIS8h7+0
某大阪出身の飲食店オーナーも大阪で成功する秘訣は旨さじゃなくて安さって言うてたからな
大阪万博が失敗したのはこれがわかってなかったからや
大阪万博が失敗したのはこれがわかってなかったからや
12:つらたんニュースさん 2025/03/22(土) 10:58 ID:HF4R2bxo0
無理にタコ入れなくて良くないか
ウインナーとかツナとかコーンとかでも美味いよ
13:つらたんニュースさん 2025/03/22(土) 10:58 ID:4OY9M21u0
こんにゃくだったときさすがに殺意が湧いた
14:つらたんニュースさん 2025/03/22(土) 10:59 ID:gVWjHoiq0
魚肉ソーセージや竹輪でいいと思う
15:つらたんニュースさん 2025/03/22(土) 10:59 ID:Waq9nh0A0
10個以上の値段書く必要あるんか
16:つらたんニュースさん 2025/03/22(土) 11:00 ID:qR1H6rYM0
代わりにイカ入れてくれてもええけど
イカまで値上がりしてるんだよな
イカまで値上がりしてるんだよな
17:つらたんニュースさん 2025/03/22(土) 11:00 ID:WbgDBx4E0
せめてチクワいれといて
18:つらたんニュースさん 2025/03/22(土) 11:00 ID:UO0v22MoM
昔学祭でタコ無くてイカにしたけど客の3割くらいにしか気づかれんかったし正直タコにこだわる必要ないよな
148:つらたんニュースさん 2025/03/22(土) 12:48 ID:v6K/YBpE0
>>18
かなり気づかれてるやん
20:つらたんニュースさん 2025/03/22(土) 11:00 ID:fsEbgaiI0
ようは形が球形のお好み焼きやろ?普通にアリ
21:つらたんニュースさん 2025/03/22(土) 11:01 ID:4OY9M21u0
たこ焼きはタコだからうまいんだよ
他はあかん
他はあかん
23:つらたんニュースさん 2025/03/22(土) 11:01 ID:mtPPqNYC0
出汁入りの生地ならタコ無しでもそこそこ美味い
24:つらたんニュースさん 2025/03/22(土) 11:02 ID:kfDZ0wgQ0
ボイルした小エビでいいんじゃないかな?
25:つらたんニュースさん 2025/03/22(土) 11:02 ID:ccp2SuET0
ウインナーとかチーズとかあるし別にタコいらんよな
26:つらたんニュースさん 2025/03/22(土) 11:02 ID:Fyebh6R80
なんか弾力のあるもの入れとけばええ
27:つらたんニュースさん 2025/03/22(土) 11:03 ID:WbgDBx4E0
安さと食感で選ぶならギョニソもありか
28:つらたんニュースさん 2025/03/22(土) 11:04 ID:PMsSQzs10
家で作る時はウインナーかチーズや
タコなんかいらん
タコなんかいらん
29:つらたんニュースさん 2025/03/22(土) 11:05 ID:DsZyEQVb0
せめてこんにゃくぐらいは入れて
30:つらたんニュースさん 2025/03/22(土) 11:06 ID:vasB7oX+0
テキトーな具材用意してお好みで焼けば文句ないやろ
31:つらたんニュースさん 2025/03/22(土) 11:06 ID:kvMitgbO0
へーまあええんちゃうとは思うな
実際知らんけど
実際知らんけど
32:つらたんニュースさん 2025/03/22(土) 11:06 ID:dKU/e+zE0
たくさん頼んだら割引される訳でも無いんやから一個20円って買いとけばええやろ
33:つらたんニュースさん 2025/03/22(土) 11:07 ID:2kx+/Xfl0
正直タコ要らないよな
34:つらたんニュースさん 2025/03/22(土) 11:07 ID:4OY9M21u0
紅ショウガ入れてくれ
35:つらたんニュースさん 2025/03/22(土) 11:09 ID:ccp2SuET0
>>34
わかる
36:つらたんニュースさん 2025/03/22(土) 11:10 ID:p3Bn23Jv0
50個買わないと
37:つらたんニュースさん 2025/03/22(土) 11:11 ID:llSfs85E0
せめてアサリかイカでも入れておくれよ
38:つらたんニュースさん 2025/03/22(土) 11:11 ID:p3Bn23Jv0
タコなしかよ
萎えるわ
萎えるわ
39:つらたんニュースさん 2025/03/22(土) 11:11 ID:8GgchWj+0
ギョニソは味が濃すぎるからチクワ一択やなぁ
40:つらたんニュースさん 2025/03/22(土) 11:12 ID:csPIW1010
たこが入ってないからたこ焼きちゃうやん
何焼きになるんや?
何焼きになるんや?
41:つらたんニュースさん 2025/03/22(土) 11:13 ID:3eChCPpF0
要は歯ごたえだからさいの目にしたコンニャクでいいんじゃね?
43:つらたんニュースさん 2025/03/22(土) 11:13 ID:Waq9nh0A0
作業は大して変わらんのに儲け少なくてやってられんやろ
高くてもタコ有がまし
高くてもタコ有がまし
44:つらたんニュースさん 2025/03/22(土) 11:14 ID:V9RRumDS0
チーズ入れろや
46:つらたんニュースさん 2025/03/22(土) 11:17 ID:s3T7hZPC0
生地やソースありきとはいえタコなしはコレジャナイ感出そう
« 【朗報】現役美容師が『1000円カット』と『美容院(カット平均6000円)』の違いを分かりやすく例える」【画像】名古屋で490円のコーヒーを頼んだおっさんの末路www »