Date: 2025年03月25日抽出レス数:33 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/03/24(月) 16:51 ID:CIJfDpQu0
すまん、いつから日本人こうなった?

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742802687/
2:つらたんニュースさん 2025/03/24(月) 16:52 ID:6PAeatNZ0
盗難の可能性って言わずにはっきり盗難って言えや
3:つらたんニュースさん 2025/03/24(月) 16:52 ID:7YKvfwXY0
外国人多いんだから対策ぐらいしろよ、
4:つらたんニュースさん 2025/03/24(月) 16:52 ID:/zVLIkcK0
メルカリに出てるかな
5:つらたんニュースさん 2025/03/24(月) 16:53 ID:lctIn6ic0
売るんだろうな
6:つらたんニュースさん 2025/03/24(月) 16:53 ID:NlwmA/ZRd
無料…
貸出…

しかし、いつまでか?
ということは明言されておらず…

7:つらたんニュースさん 2025/03/24(月) 16:53 ID:q4SDbsfi0
でかでかと◯◯水族館って書いておくか
ボウリングの靴みたいにカッコ悪い色合いにしておけば盗まれないよ
149:つらたんニュースさん 2025/03/24(月) 17:41 ID:3Z2XgYsfd
>>7

ボウリングの貸靴のデザインはそういう意味合いもあるのね

8:つらたんニュースさん 2025/03/24(月) 16:54 ID:m0re3CnS0
エアタグつけとけば
9:つらたんニュースさん 2025/03/24(月) 16:54 ID:czd7XuvK0
どういう管理をしとるんや
7万円もするものなら普通はデポジット取るとかするやろ
10:つらたんニュースさん 2025/03/24(月) 16:54 ID:duW1AB380
子どもが大きくなったら返しにくるかもよ
12:つらたんニュースさん 2025/03/24(月) 16:55 ID:q4SDbsfi0
外に出したら鳴るようにしておくのもいいな
13:つらたんニュースさん 2025/03/24(月) 16:55 ID:bZgdTwZW0
無料貸し出しするなと何度言ったら
無人販売店で万引きされて騒ぐのと同じ
14:つらたんニュースさん 2025/03/24(月) 16:55 ID:5pV1cHE10
貸出のときに身分証明出させれば?
それかデポジット
28:つらたんニュースさん 2025/03/24(月) 16:58 ID:0SG4wFgH0
>>14

店側が客を疑うような真似すると大炎上するんで
お客様は神様思想の国やからね

17:つらたんニュースさん 2025/03/24(月) 16:56 ID:Xo5PMq/SM
なんでそんなクソ高いベビーカー用意してるんや?
一万円ぐらいのクソ安いやつでええやん
18:つらたんニュースさん 2025/03/24(月) 16:56 ID:/Y58UNzy0
貸出用で高いのを置いてちゃんと管理しないのがアホ
7万のベビーカーって普通に高めの奴だから貧民なら盗む可能性あるやろ
19:つらたんニュースさん 2025/03/24(月) 16:57 ID:uAzb70hN0
ベビーカーってそんな高いんか
電動式とかなんか?
20:つらたんニュースさん 2025/03/24(月) 16:57 ID:OBAATGDc0
7万ってベビーカーの中では高い方なん?
22:つらたんニュースさん 2025/03/24(月) 16:58 ID:Cqye8jb10
>>20

安くて3万とかだから中級くらい

35:つらたんニュースさん 2025/03/24(月) 17:00 ID:/Y58UNzy0
>>20

一般的なメーカーだと定価5万くらいが標準かちょっと上のモデルって感じやね
貸し出し用なんか最低限の1、2 万程度のモデルで十分だよ

21:つらたんニュースさん 2025/03/24(月) 16:57 ID:peu8yAlG0
小樽ええなぁ行きたい
23:つらたんニュースさん 2025/03/24(月) 16:58 ID:FHO2ggVKd
一目で盗品と分かるようにデカデカと水族館の名前書くとかとしけよ
26:つらたんニュースさん 2025/03/24(月) 16:58 ID:/n9EzjsL0
中国は電動車椅子が2万で売ってる
27:つらたんニュースさん 2025/03/24(月) 16:58 ID:GDYVT6vu0
店の広告載ってるパチ屋の傘ですらパクられるからな
まぁこれは返さないだけだが
29:つらたんニュースさん 2025/03/24(月) 16:58 ID:t5zyasts0
そんな高価な物身分確認せんと貸し出すのも意味分からんなw
33:つらたんニュースさん 2025/03/24(月) 16:59 ID:OMLYmFFrd
管理が酷すぎるだろ
あえて管理を甘くして職員が持ち去ってるとかじゃないだろうな
37:つらたんニュースさん 2025/03/24(月) 17:00 ID:DAMlVd4l0
場所がな
色々と平気なんだろうね
38:つらたんニュースさん 2025/03/24(月) 17:00 ID:YXOl65WR0
数百円程度のものなら適当に無料貸出でもええけど7万もするものなら身分証明させるべきやろ
39:つらたんニュースさん 2025/03/24(月) 17:00 ID:h+Pz4Du8d
旅行客とかは無理そうやしやっぱ地元の道民が盗ってんのかね
42:つらたんニュースさん 2025/03/24(月) 17:02 ID:7XQLFeQCd
なぜ日本人は水族館にベビーカーを捨てているんだ?
46:つらたんニュースさん 2025/03/24(月) 17:04 ID:M9tIvzW/0
貸し出しはやめてええやろ
自前で持ってこないで急に必要になるって話がおかC
50:つらたんニュースさん 2025/03/24(月) 17:05 ID:F7fzutyc0
ひと目で分かるクソダサデザインにしとけば
«
»