1:はじめのつらたんニュースさん 2025/03/25(火) 21:46 ID:3uoUgQxW0 BE:479913954-2BP(1931)
2:はじめのつらたんニュースさん 2025/03/25(火) 21:46 ID:3uoUgQxW0 BE:479913954-2BP(1931)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
一体なぜ…
一体なぜ…
3:はじめのつらたんニュースさん 2025/03/25(火) 21:47 ID:3uoUgQxW0 BE:479913954-2BP(1931)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
わざわざ予約して数万払わないとまともな飯が食えない国だもんな…
わざわざ予約して数万払わないとまともな飯が食えない国だもんな…
4:つらたんニュースさん 2025/03/25(火) 21:47 ID:lTwYbna60
甘い料理と癖のある料理と生物が多すぎ
5:つらたんニュースさん 2025/03/25(火) 21:47 ID:Oj8sTx+/0
日本で美味しいのはたこ焼きだけ
7:つらたんニュースさん 2025/03/25(火) 21:48 ID:kDNDlmln0
ドコのソースニカ?
8:つらたんニュースさん 2025/03/25(火) 21:48 ID:tnNH9qdU0
都合のいいデータだけ持ってきて日本下げ
惨めだな
惨めだな
9:つらたんニュースさん 2025/03/25(火) 21:49 ID:eNZYrwve0
日本の食い物は美味しいのも多いが一般向けは甘すぎると思う
10:つらたんニュースさん 2025/03/25(火) 21:49 ID:+UseSzUj0
日本においしいものなんてないよ
ウナギもタコもマグロも美味しくないから日本人が責任を持って消費するよ
ウナギもタコもマグロも美味しくないから日本人が責任を持って消費するよ
20:つらたんニュースさん 2025/03/25(火) 21:51 ID:FGvWZC8d0
入らなくていいよ
飯とか好みの話だから
飯とか好みの話だから
23:つらたんニュースさん 2025/03/25(火) 21:53 ID:hjm5CCXo0
アメリカ料理っていまひとつピンとこないのよね
24:つらたんニュースさん 2025/03/25(火) 21:53 ID:nKEwckBK0
>>23
ステーキと豆じゃないのか?
26:つらたんニュースさん 2025/03/25(火) 21:53 ID:BHYwro4E0
ヤバい、ビックリするぐらい全く同意できない
なんなのこの上海が11位でコロンビアが3位ってのは
28:つらたんニュースさん 2025/03/25(火) 21:54 ID:vdflOv8y0
ミシュランガイドのCEOのフランス人のおっさんは日本は間違いなく世界一の美食国だと言ってだけどあれは間違いってわけなのねw
32:つらたんニュースさん 2025/03/25(火) 21:55 ID:khU37AFt0
>>28
高級店は美味いけど、大衆店は不味い店も多い
30:つらたんニュースさん 2025/03/25(火) 21:54 ID:syQJMTTT0
和食ぐらいなんよな、砂糖たくさん使うの
アメリカのお菓子見て日本人はよく「うわ、絶対甘すぎでしょ」みたく若干馬鹿にして言うけど、人のこと言えんぞと思ってるわ
アメリカのお菓子見て日本人はよく「うわ、絶対甘すぎでしょ」みたく若干馬鹿にして言うけど、人のこと言えんぞと思ってるわ
31:つらたんニュースさん 2025/03/25(火) 21:54 ID:uAazEvNe0
アメリカにも美味い飯あるの?
38:つらたんニュースさん 2025/03/25(火) 21:57 ID:msNbiNg00
>>31
ケイジャン
Cajun moon ♪
35:つらたんニュースさん 2025/03/25(火) 21:57 ID:tMlAhrMi0
記事を書いた奴の主観に決まってんだろ
37:つらたんニュースさん 2025/03/25(火) 21:57 ID:5hwmmjsx0
ニューオーリンズ!?
笑わせんなw
笑わせんなw
39:つらたんニュースさん 2025/03/25(火) 22:00 ID:BHYwro4E0
しかも1位のニューオリンズって文化衝突地帯でアメリカ料理って場所ではないし
フランス・スペイン・メキシコ・アフリカ系のミックスだろ?
フランス・スペイン・メキシコ・アフリカ系のミックスだろ?
じゃあニューオリンズの「アメリカ料理」ってなんなのかと言うと
ジャンバラヤぐらい
ジャンバラヤが世界一美味しいのか?(笑)
49:つらたんニュースさん 2025/03/25(火) 22:05 ID:msNbiNg00
>>39
ケイジャン料理
フランス系カナダ人が移り住んだところもアメリカだから
41:つらたんニュースさん 2025/03/25(火) 22:01 ID:FGvWZC8d0
こんなランキング入りたい?
どうでもいいわ
どうでもいいわ
44:つらたんニュースさん 2025/03/25(火) 22:03 ID:XV04fPsf0
ペルーはクイとかいうネズミ食うでしょ
いくら高級でうまいといってもちょっと
いくら高級でうまいといってもちょっと
45:つらたんニュースさん 2025/03/25(火) 22:04 ID:otK/Fxg80
日本の美味しい個人店はコロナでみんな消えたからな
日本はゴミみたいなチェーン店ばかりになって終わった
日本はゴミみたいなチェーン店ばかりになって終わった
46:つらたんニュースさん 2025/03/25(火) 22:04 ID:uXfofMtj0
ランキングって順位を先に見るやつは社会のゴミ、池沼、メディアの洗脳受けやすい人形だからな
調査方法について議論しようとしないゴミが多すぎる
調査方法について議論しようとしないゴミが多すぎる
50:つらたんニュースさん 2025/03/25(火) 22:05 ID:MmW39ETU0
1位がアメリカとかwww
51:つらたんニュースさん 2025/03/25(火) 22:07 ID:ZMeRwLJR0
タイよりベトナムの方が上だろ
タイは辛いだけ
ベトナムはいい匂い
タイは辛いだけ
ベトナムはいい匂い
53:つらたんニュースさん 2025/03/25(火) 22:08 ID:uxMVXJpe0
ソースの大元はイギリスのタイムアウト誌らしい
味覚が人間じゃないイギリス人の評価とか最悪やろ
味覚が人間じゃないイギリス人の評価とか最悪やろ
55:つらたんニュースさん 2025/03/25(火) 22:08 ID:FCUCTdF40
世界の車ランキングで
日本メーカーだけハブられた
ランキングを思い出したw
日本メーカーだけハブられた
ランキングを思い出したw
56:つらたんニュースさん 2025/03/25(火) 22:09 ID:KHKsD2x30
そもそもニューオーリンズに何があるんだ
ガンボとジャンバラヤぐらいしか知らないわ
ガンボとジャンバラヤぐらいしか知らないわ
66:つらたんニュースさん 2025/03/25(火) 22:12 ID:jXnsyUwd0
70:つらたんニュースさん 2025/03/25(火) 22:16 ID:L9aVYVIl0
タイ人向けなんで辛さが足りない日本料理じゃな
つーか一般的に旨いと言われるトルコやギリシャ、イタリア入ってないやん
つーか一般的に旨いと言われるトルコやギリシャ、イタリア入ってないやん
52:つらたんニュースさん 2025/03/25(火) 22:07 ID:a3chWPVr0
食の都大阪入って無いじゃん
« 【画像】サメに“とんでもない生物”が乗る姿が撮影される・・・【画像】女さん、極太の『オトナの玩具』を隠そうとしてバレるwwwww »
[世界最高のグルメ都市20]
1位:ニューオーリンズ(米国)
2位:バンコク(タイ)
3位:メデジン(コロンビア)
4位:ケープタウン(南アフリカ)
5位:マドリード(スペイン)
6位:メキシコシティ(メキシコ)
7位:ラゴス(ナイジェリア)
8位:上海(中国)
9位:パリ(フランス)
10位:ジャカルタ(インドネシア)
11位:マラキシュ(モロッコ)
12位:リマ(ペルー)
13位:リヤド(サウジアラビア)
14位:ムンバイ(インド)
15位:アブダビ(アラブ首長国連邦)
16位:カイロ(エジプト)
17位:ポルト(ポルトガル)
18位:モントリオール(カナダ)
19位:ナポリ(イタリア)
20位:サンホセ(コスタリカ)
http://thai.news-agency.jp/articles/article/16497
