1:はじめのつらたんニュースさん 2025/04/05(土) 16:44 ID:0xEXqTYG0
鬱陶しいよな

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743839051/
2:つらたんニュースさん 2025/04/05(土) 16:45 ID:o9935Qqu0
全部行政がやればいい
6:つらたんニュースさん 2025/04/05(土) 16:48 ID:faBrXV850
>>2
税金上がるだけだな
9:つらたんニュースさん 2025/04/05(土) 16:50 ID:7FTqX8Mp0
>>6
町内会や自治会や商店会のムダな口座プール金が一気にそっちに回るんならそれでかまんやろ
13:つらたんニュースさん 2025/04/05(土) 16:53 ID:faBrXV850
>>9
足らないぞ
3:つらたんニュースさん 2025/04/05(土) 16:46 ID:bNk5KKa30
町内会なら東京にもあるのにな
銀座や田園調布にもある
銀座や田園調布にもある
5:つらたんニュースさん 2025/04/05(土) 16:47 ID:7FTqX8Mp0
>>3
都内やその他大都市部の方が活動してるやろ
4:つらたんニュースさん 2025/04/05(土) 16:46 ID:16RmZfx80
都会でも丁目ごとにあるやろ
8:つらたんニュースさん 2025/04/05(土) 16:50 ID:gE6nlnfE0
都会でもあるし、知らんいうなら親がやってきてんのよ
お前はそれ見て育たなかっただけ。関わらなかっただけ
お前はそれ見て育たなかっただけ。関わらなかっただけ
11:つらたんニュースさん 2025/04/05(土) 16:51 ID:7FTqX8Mp0
>>8
親子間で共有とコミュニケーションで情報が行き来できてないってのは親も悪い
12:つらたんニュースさん 2025/04/05(土) 16:52 ID:5g3LZXvQM
若い人間にやたらと役職を押し付けてくる
経験を積ませるという理由で
経験を積ませるという理由で
14:つらたんニュースさん 2025/04/05(土) 16:54 ID:5dvy6FzM0
東京にもあるしなあ
独身賃貸暮らしならそういうの回避できるってのは地方でも同じだし
独身賃貸暮らしならそういうの回避できるってのは地方でも同じだし
16:つらたんニュースさん 2025/04/05(土) 16:54 ID:OYJJEng+0
金出さなきゃ村八分とかただのイジメやんけ
17:つらたんニュースさん 2025/04/05(土) 16:55 ID:C9R99Eo4H
町:自治会費出さないならゴミ集積場にゴミ置くなよ
俺:ええよ玄関先に出すから
町:カラスに荒らされて美観損なうから集積場に出して
俺:ええよ玄関先に出すから
町:カラスに荒らされて美観損なうから集積場に出して
20:つらたんニュースさん 2025/04/05(土) 17:00 ID:+k7o8LaB0
行政がすればええけど金ないからな
21:つらたんニュースさん 2025/04/05(土) 17:00 ID:+WlH/+EG0
マジで1回災害を経験したら必要なの分かる
経験ないならしゃーない それ以外は鬱陶しい
経験ないならしゃーない それ以外は鬱陶しい
22:つらたんニュースさん 2025/04/05(土) 17:00 ID:rYIwc0W60
でも強制力は無いんだよね?
じゃあ問題無いのでは?
じゃあ問題無いのでは?
24:つらたんニュースさん 2025/04/05(土) 17:02 ID:njhSkOi90
村八分ってそんな嫌?仕事にもよるやろうけど
28:つらたんニュースさん 2025/04/05(土) 17:03 ID:+k7o8LaB0
自治会に入りたくないタイプは田舎に住むの向いてないで
31:つらたんニュースさん 2025/04/05(土) 17:04 ID:SALV9ALJ0
ゴミ集積所だけじゃなく街灯とかカーブミラーとかも自治会で増設や管理するんだよな
32:つらたんニュースさん 2025/04/05(土) 17:05 ID:+k7o8LaB0
>>31
行政がすべきよな
36:つらたんニュースさん 2025/04/05(土) 17:07 ID:ycVnnN5z0
>>32
税金マシマシでええか?
41:つらたんニュースさん 2025/04/05(土) 17:10 ID:+k7o8LaB0
>>36
しゃーないやろ
35:つらたんニュースさん 2025/04/05(土) 17:06 ID:gaOLVY1E0
横領なんか無理やろ
一年毎に会長も経理も変わるのに
一年毎に会長も経理も変わるのに
37:つらたんニュースさん 2025/04/05(土) 17:08 ID:7FTqX8Mp0
>>35
一年ごとに組織役員を新陳代謝できてる組織の方が少ないくてずっと同じオッサンオバサンがやってる
基本的に土着の奴が固着して組織腐敗や
38:つらたんニュースさん 2025/04/05(土) 17:08 ID:EDFPxC1F0
行政じゃ手の回らないところを低賃金でやってもらってるけどこの先どうすんのやろな
39:つらたんニュースさん 2025/04/05(土) 17:09 ID:vU6lzzWA0
自治が基本で行政は相談する場所なんよ
自分たちがどう暮らしたいか住民自身が相談して決めるのが基本
行政にはルール決めて貰ったりアドバイス貰う程度の介入が一番なんやけど住民がそこを放棄してるから税金でやることがどんどん増えて行く
44:つらたんニュースさん 2025/04/05(土) 17:12 ID:+k7o8LaB0
>>39
自治会がさせられてるだけで元々行政がすべき事なんやないか?
40:つらたんニュースさん 2025/04/05(土) 17:09 ID:peEhaq880
年12000円取られてるけど納得いかねえ
45:つらたんニュースさん 2025/04/05(土) 17:13 ID:gaOLVY1E0
うちは年間1000円でゴミ収集と街灯設置ができて行事なんか公園清掃くらいやから全然ええわ
46:つらたんニュースさん 2025/04/05(土) 17:14 ID:peEhaq880
>>45
安すぎやろふざけんな
47:つらたんニュースさん 2025/04/05(土) 17:15 ID:+WlH/+EG0
被災した時に全部行政がなんとかしてくれるって思ってるやつ多過ぎ問題
そんな状況なら行政側も被災しているわけで結局行政も状況把握するのに各自治会からの報告貰うことなる
自治会がしっかりしてないところは状況も分からないし行政からの情報も届かない
そんな状況なら行政側も被災しているわけで結局行政も状況把握するのに各自治会からの報告貰うことなる
自治会がしっかりしてないところは状況も分からないし行政からの情報も届かない
49:つらたんニュースさん 2025/04/05(土) 17:15 ID:vSOrmSzt0
マンションの理事会がめんどい
57:つらたんニュースさん 2025/04/05(土) 17:20 ID:D9n2C4Dxr
マンションの自治会も面倒だしなあ
58:つらたんニュースさん 2025/04/05(土) 17:20 ID:fsNNPmiH0
町内会とはちがうんけ?
61:つらたんニュースさん 2025/04/05(土) 17:26 ID:PmcEyPNf0
>>58
一緒
62:つらたんニュースさん 2025/04/05(土) 17:26 ID:RKAkL2Ed0
4月から自治会役員が回ってきたワイにはタイムリーなスレ
会計めんどくさ過ぎる
会計めんどくさ過ぎる
64:つらたんニュースさん 2025/04/05(土) 17:28 ID:o9935Qqu0
海外で自治会ってあるのかね?
65:つらたんニュースさん 2025/04/05(土) 17:29 ID:PmcEyPNf0
そもそも家賃払って税金も払ってるのに
ゴミの集積場の管理もできないんだよ
ゴミの集積場の管理もできないんだよ
70:つらたんニュースさん 2025/04/05(土) 17:31 ID:sWgWcwSR0
払わんかったから家の前の街頭の電球外されたわ
80:つらたんニュースさん 2025/04/05(土) 17:38 ID:PmcEyPNf0
>>70
ワイは昔家に張り紙されたで
無論、写真撮って話ししたいから来てください言うて警察呼んだ
74:つらたんニュースさん 2025/04/05(土) 17:33 ID:YW/gC/7n0
子ども会も面倒くさい
77:つらたんニュースさん 2025/04/05(土) 17:37 ID:dEOX/Ri10
隣組、まだある
79:つらたんニュースさん 2025/04/05(土) 17:38 ID:VNx/+1q30
だいたい自治会が役に立ってるときなんて平時ではまったくないからな
82:つらたんニュースさん 2025/04/05(土) 17:39 ID:qeR9Uhag0
田舎特有でもなんでもない
マンションにもあるやろに
マンションにもあるやろに
89:つらたんニュースさん 2025/04/05(土) 17:43 ID:hEC5osrn0
>>82
マンションのは祭りとかの地区イベントに強制参加とかあるのか?
91:つらたんニュースさん 2025/04/05(土) 17:44 ID:H9HEP26rr
>>89
あるぞ
役員に当たったらほぼ強制参加や
84:つらたんニュースさん 2025/04/05(土) 17:40 ID:obInsUJs0
田舎は子供会っていうクソもあるんやぞ
87:つらたんニュースさん 2025/04/05(土) 17:42 ID:hEC5osrn0
自治会はどこにでもあるけど田舎のそれは無視できない強制力を伴っている
戸建てなのにタワマンでの自治会並みに面倒臭い強制力がある
断ると村八分が始まって物理的な被害が発生するからな
戸建てなのにタワマンでの自治会並みに面倒臭い強制力がある
断ると村八分が始まって物理的な被害が発生するからな
93:つらたんニュースさん 2025/04/05(土) 17:47 ID:NQwtC+eC0
>>87
そりゃそうや
異物を排除するから住み良い街になるんやで
90:つらたんニュースさん 2025/04/05(土) 17:44 ID:7du/hxrY0
イッチのところはタイミーで自治会代行でも雇ったらええやん
92:つらたんニュースさん 2025/04/05(土) 17:46 ID:PmcEyPNf0
役員とかやってる奴ってやっぱ家買って家族もおるから?
一人暮らしならやる意味全くわからん
一人暮らしならやる意味全くわからん
97:つらたんニュースさん 2025/04/05(土) 17:54 ID:hdMSzsYu0
でっかいマンションとかええよな
20~30年くらい何も役員回ってこなそう
20~30年くらい何も役員回ってこなそう
100:つらたんニュースさん 2025/04/05(土) 18:01 ID:7WjeCgi00
最低限のコミュ力さえあれば本当に互助で助かるぞ
« 【画像】アメリカ人労働者「トランプは労働者に還元する金を奪い続けた投資家に罰を与えた。支持!」【画像】大阪万博の石屋根、オシャレだと話題にwww »