Date: 2025年04月09日抽出レス数:30 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/04/08(火) 14:37 ID:ZzEtKj/7M
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1905299833201549312/pu/vid/avc1/720×1280/qzp-7kkM6MaNl1PR.mp4

食ってみたい

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744090649/
2:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 14:39 ID:mpo06kw80
普通に考えたらこんな奴らが先進国の仲間入りできるわけないよね😅
3:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 14:39 ID:VWvmKvJl0
道端のアレやん
6:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 14:40 ID:IyauZKf30
中国とインドに生まれなくて良かったと心から思う
8:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 14:40 ID:NM6smgWKd
>>6

アフリカはいいのか

7:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 14:40 ID:8+Wkh5R40
土人ってレベルじゃねーぞ
11:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 14:41 ID:ozRYyHEM0
これ 観光客向けのお寺の精進料理みたいなやつ?
12:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 14:41 ID:IyauZKf30
せめて綺麗なところかと思ったら黒カビ凄くて草
13:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 14:42 ID:98U/uOnW0
低カーストの配給やろ仕方無いね
14:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 14:43 ID:TTCgUAFF0
前のやつは皿使ってるけど
15:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 14:43 ID:7z+AA7wor
アフリカの部族でも葉っぱの上に飯置くぞ
16:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 14:43 ID:H5/GyRgwH
こんなん出されたらブチ切れるわ
17:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 14:44 ID:c9VRZti/0
刑務所っぽいな
20:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 14:46 ID:Jzl4QXtC0
ムショなの?
21:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 14:49 ID:dv0Lv1Rj0
これヤラセやろ
22:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 14:49 ID:G/i/c33y0
仏教?
23:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 14:50 ID:dTMfIlPa0
低カーストの配給やろ
マトモな所は最低でも入れ物かバナナの葉の上に置くからな
25:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 14:54 ID:G/i/c33y0
皿持ってきたら皿の上置いてくれるけどそうじゃないなら水で拭いた上に置かれちゃうってだけかな
26:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 14:55 ID:jXk4Hx+T0
うそやろ?ヤバすぎ
28:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 14:56 ID:21Ai0hq20
レストランなのか
29:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 14:57 ID:IyauZKf30
簡素さと謙虚さの表現
インドの宗教施設では、物質的なものを最小限に抑え、謙虚さや無執着を重視することがあります。皿や道具を使わず、床に直接食べ物を置くことで、参加者に「必要最低限で満足する」ことを教える意図がある場合があります。特に、アシュラムや修行の場では、シンプルな生活を体現するためにこのような食事スタイルが採用されることがあります。

集団での食事(ランガールやプラサード)
シク教のグルドワーラやヒンドゥー教の寺院では、無料で食事が提供される「ランガール」や「プラサード」の伝統があります。通常はバナナの葉や簡易な皿が使われますが、非常に大規模な集まりや資源が限られた場合、床に直接食べ物を置く簡易な方法が取られることがあります。これは、衛生面よりも「全員に平等に食事を分ける」ことを優先する宗教的価値観に基づいています。

grokに聞いてみた

31:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 14:59 ID:98U/uOnW0
でも自然体で暮らしてるから白髪も少ないんやろな
32:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 14:59 ID:TUA8nQBz0
こいつら胃腸強すぎねえ?
33:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 15:00 ID:8xUS7PaI0
本場のインドカレーってスパイスだけ効いてて旨味もしゃしゃりもないらしいぞ
日本で食えるのはネパール人が作った日本ライズされたナンを使った豪華目のインドカレー
35:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 15:06 ID:LEU3gPcc0
コース料理なんやな
37:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 15:10 ID:dTMfIlPa0
ちなみに日本人がこれ食ったら速攻でトイレ行きやからな
ホテルのシャワーの水でさえ体内に入ったらお陀仏な国やし
39:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 15:10 ID:jIEg5G260
皿は使うけどワイも床で食っとるし親近感あるわ
40:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 15:12 ID:65XTVBAF0
なんで向こう側は皿あんの?
51:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 15:34 ID:8qeabmj10
たぶん皿は持参
57:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 15:54 ID:EwEIEM5M0
え、なにこれは(ドン引き)
«
»