Date: 2025年04月10日抽出レス数:37 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/04/08(火) 20:54 ID:fLNsWJ2b0 BE:478973293-2BP(2001)
sssp://img.5ch.net/ico/imanouchi_2.gif
日本人夫婦の半数がセックスレス 「パパ、ママ」と呼ぶのはやめよう
 日本人夫婦の「2組に1組ほどがセックスレス」というデータがある。日本家族計画協会によると、20年で20ポイント近く増えた。なぜこんなに多いのか。会長で産婦人科医の北村邦夫さんに聞いた。

https://www.asahi.com/sp/articles/AST4222TYT42ULLI004M.html

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1744113242/
2:はじめのつらたんニュースさん 2025/04/08(火) 20:54 ID:fLNsWJ2b0 BE:478973293-2BP(2001)
sssp://img.5ch.net/ico/imanouchi_2.gif
 ――半分がセックスレス状態、という結果は衝撃的です。
 私たちは20年以上にわたり、「男女の生活と意識に関する調査」として、家庭の性生活について調べてきました。
 日本性科学会によるセックスレス・カップルの定義は「特殊な事情が認められないにもかかわらず、カップルの合意した性交やセクシュアル・コンタクトがいずれも1カ月以上なく、その後も長期にわたることが予想される場合」です。
 私たちはそのうち、直接的な性交渉の有無について質問しています。
 2004年の調査では、性交渉が1カ月なかった割合は31.9%でしたが、右肩上がりに増え、23年には48.3%になりました。いまや2組に1組がセックスレスと言える状態にあるのです。

 ――なぜ、こんなに多いのでしょうか。
 セックスに積極的になれない理由として、男性は「仕事で疲れている」を挙げる人が多く、回答者の2~3割を占めていました。ただ、23年の調査で「相手が応じてくれない」を加えたところ、24.3%がこれを選び、最多となりました。
 女性は少し異なり、「面倒くさい」を挙げる人が多い傾向が続いています。「相手が応じてくれない」は2.8%にとどまりました。
 また、近年は、「仕事で疲れている」を挙げる女性が増えています。これまで13~19%台でしたが、23年には20.8%と初めて2割を超えました。注目すべきだと思います。

3:はじめのつらたんニュースさん 2025/04/08(火) 20:54 ID:fLNsWJ2b0 BE:478973293-2BP(2001)
sssp://img.5ch.net/ico/imanouchi_2.gif
(略)
 ――セックスレス状態の夫婦が多い現状を、どう考えればいいでしょうか。
 善しあしは別として、日本は子どもに占める婚外子の割合が極めて低い社会です。性交渉がない夫婦が多いことは、少子化の進展とも密接に関わります。
 「出産後何となく」をセックスレスの理由として挙げる割合が、男女とも高いことも気になっています。調査結果を取材にきた外国の記者が、日本の家庭について「子どもが生まれると、お互いをパパ、ママと呼び合う光景が不思議だった」と言っていたのが印象的です。
 妊娠中、あるいは子どもが生まれた後でも、2人の関係を大事にしていくための性交渉をどうするか、お互いに話し合っていくべきだと思います。
 パパやママではなく名前で呼ぶ、意識して触れ合う、心地よい言葉をかけるなど、ささいなことでいいんです。私はよく、「心ときめく恋愛期間に立ち返ってみよう」という提案をしています。

北村邦夫 きたむら・くにお 1951年、群馬県生まれ。産婦人科医、一般社団法人・日本家族計画協会会長。著書に「幸せのSEX」「セックス嫌いな若者たち」など。

4:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 20:55 ID:X3NcznDJ0
飽きるんだろ
汚くなるし
8:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 20:58 ID:0Z5yqNXS0
触れ合いたくなるような体型を維持する。
これが一番大事だろ、お互いにな。
37:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 21:17 ID:kRqX4sJg0
>>8

俺54、妻は47だけどするよ。妻のこと、すごく可愛いと思う。

9:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 20:58 ID:yh5yRt5C0
産婦人科医「頼むで」
10:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 20:58 ID:rDXP1pnp0
スワッピング
11:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 20:58 ID:s+hVX06I0
13:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 20:59 ID:+XN7o2IA0
何十年も一緒にいてドキドキしてたら心臓が持つわけねーだろ
生物としての自然な適応と人間関係としての不仲を混同してないか
16:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 21:01 ID:3Fq3B7sb0
そもそも母は子供の相手やらのストレスで、別人格みたいに変わるからもう恋愛感情的なものは消え失せる
ただの怖い人
17:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 21:01 ID:GxVGsZe00
パパママ呼びし合ってて子供5人産んだワイの両親は一体何なんだ
20:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 21:03 ID:eutHUCIo0
>>17

子供のいないとこでは名前や昔の呼び方で呼んだりめちゃくちゃスキンシップしてたんじゃね

18:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 21:02 ID:cD/oS0VU0
奥さんとセックスするとかド変態だろ
俺なんか嫁が不倫しても気にしないわ
19:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 21:02 ID:0Z5yqNXS0
トドみたいに横たわっている女をどうして抱くんだよ。
21:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 21:03 ID:NGGNOT+S0
経験上、ベッドを別にして触れ合う機会なくすと一気に気分が離れていくからわけない方がいい

逆にレスになりたいなら育児とかを理由に別々にしたらいい

29:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 21:09 ID:0pjYdrWu0
>>21

別々の方がレスになりにくいとされてるぞ

24:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 21:05 ID:2I+aVEhp0
結婚とか関係なくレス
25:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 21:06 ID:gqoPfXmj0
こないだ野球部の厨房がパパママ呼びしてて笑ったわ
気持ち悪い
26:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 21:06 ID:eGz7kAUY0
火の鳥みたいに相手は人間じゃなくていいよ一途で優しいヒューマノイドを早く!!
28:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 21:08 ID:OBDWes+B0
ダブルベッドを死守
ベッド別になったら終わりの始まり
30:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 21:10 ID:ouCdQxM/0
むしろ夫婦ってのはレスになってからが本番
32:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 21:11 ID:TU2FvuUE0
一夫多妻ならレスになんかならんのにね
35:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 21:16 ID:dvDiGimT0
ひさうちみちお「家族やのに夜の営みとかそんな変態みたいな(苦笑)」
38:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 21:18 ID:uwoZ4VsN0
>>35

逆に興奮するが
ゴム無しばっか

41:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 21:22 ID:5me9Q7As0
相手をパパ・ママ的な呼びって漫画とかの中だけだと思ってた
実際にそんなんするんやね
46:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 21:32 ID:RgGGH2EZ0
毎日好きだよとか愛してるとか言った方が自分もその気になってて良かった
ある日喧嘩になって、その日も寝る前に「でも愛してる」と言ったら、嘘だね!って返されたので、じゃあもう言わないねっていう事になって
そしたらどんどん自分の気持ちも下がってしまって、なんか好きな気持ちがなくなった
48:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 21:34 ID:6aSPow9R0
>>46

言葉は他人を騙す道具であると同時に自分を欺くツールでもあるからな

49:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 21:34 ID:G64NjmTl0
はいしか言っちゃダメ
53:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 21:42 ID:u+OsVIvv0
>>49

ステキ坂本くん

50:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 21:36 ID:pIHDCLoQ0
明るい家族計画って自動販売機あったよな
51:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 21:41 ID:urtiJMQh0
うちは80過ぎても週1だが。
52:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 21:41 ID:owcJk/o00
23年の調査で「相手が応じてくれない」を加えたところ、24.3%がこれを選び、最多となりました。

少子化の答え出てるんやな

54:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 21:42 ID:CWtH+lYG0
つまり波平は…
56:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 21:51 ID:yIAqB8930
家庭内で無視されてるんだが(ー_ー)
79:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 22:53 ID:+2lFf3160
>>56

自分を見直してみ、他人は変えれないよ

44:つらたんニュースさん 2025/04/08(火) 21:28 ID:PLZCa3Rz0
飽きるんだよな
«
»