Date: 2025年04月18日抽出レス数:45 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/04/17(木) 15:21 ID:BnxMVAX1M
https://video.twimg.com/amplify_video/1910597146518458368/vid/avc1/1920×1080/4bhM6JFDEBt0kiDN.mp4

もうたこ焼き職人いらんやん

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744870867/
3:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 15:22 ID:THlEebJA0
見えてないけど絶対これ機械の周りにソースマヨネーズの飛沫飛び散ってるやろ
6:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 15:23 ID:9q2JDYks0
>>3

だったらなに?

4:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 15:23 ID:lW7J4bGt0
なんでこんなムキムキなん
7:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 15:24 ID:iNRs8cCxd
人でやった方が早いやろ
192:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 16:40 ID:L0p14/0u0
>>7

これw

8:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 15:24 ID:YnilCEwmd
焼いてない定期
只のマヨソースかけ機やん
9:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 15:24 ID:pYiOKjKgd
ソース掛けるだけ?
10:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 15:24 ID:RhQMFdHH0
かつおぶしは人力なん草
11:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 15:25 ID:l9eBg+0H0
どこにでもある産業ロボットに頭つけただけのものを自慢気にアピールするニッポンの技術力
12:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 15:25 ID:aTnTuev+0
思ってたの1.0倍ぐらい凄い
13:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 15:25 ID:UaSDaNN+0
世界よ日本のロボット技術が怖いか?
15:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 15:26 ID:jK/Sxw060
流れるよー流れるよー要員がいるの草
16:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 15:27 ID:4LrvA1HQ0
すごいやん
17:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 15:27 ID:thiHanpP0
ソースかけるだけならもう昭和の技術では…?
18:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 15:27 ID:S7WM9L6UH
見てて楽しいは楽しいな
19:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 15:27 ID:1+lbu5Tzr
焼かへんのか
20:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 15:27 ID:n3ZiO+FN0
思ってたのと違う
21:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 15:28 ID:Dv8Lwj750
ロボコン出したら敗退しそう
23:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 15:28 ID:X+TSmU/J0
これ画期的だよな
ソースとマヨネーズをロボットがかけてるんやもん
24:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 15:28 ID:vYVKwmUP0
ソースとマヨネーズだけなら普通の機械でもできらぁ
25:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 15:29 ID:W5eVm8KX0
これ作る金でバイト雇ったほうがはやそう
26:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 15:29 ID:NgmOvFGe0
普通にバイトがやった方が早いやろ
27:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 15:29 ID:NcGuLFbp0
1970年なら凄い
29:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 15:30 ID:VM9yCz3m0
>>27

1970年でも凄いとは思わんなあ

51:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 15:39 ID:A3SJd7Je0
>>29

時代遅れでも大阪の町工場が作った事に意味があるんちゃう

28:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 15:30 ID:VM9yCz3m0
これが2025年の万博なのか?
前回の1970年レベルじゃね
30:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 15:30 ID:B81DyRCb0
ほならね!キミら毎日12時間休憩なしでソース&マヨかけ続ける事できるんか?😡
34:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 15:32 ID:VM9yCz3m0
>>30

12時間もしないうちに壊れそう

31:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 15:31 ID:ShMTu36V0
いや全部作れや!
32:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 15:31 ID:MwiEh5tP0
ソースとマヨネーズかけているだけやん
33:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 15:32 ID:K7D/QpTW0
この仕事ワイがやるからこいつにかかった開発費くれへん?
35:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 15:32 ID:G2Shu6mG0
俺の仕事がなくなるじゃないか
37:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 15:33 ID:Z6C3WRwI0
ソースとマヨネーズかけるだけのロボットって草
ほとんどの工程は人力やんけ
38:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 15:33 ID:bCQsfxe60
うーん
39:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 15:33 ID:B81DyRCb0
たこ焼きロボなんてとっくの昔から出回ってんねん!
くくる君はたこ焼きを通じて人間に笑顔を届けたいその一心や!😡
40:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 15:34 ID:5FYGgsQ70
多軸ロボットなんて1970年の時点であったと思うが…
41:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 15:34 ID:X+TSmU/J0
一番大変なのがソースとマヨネーズをかける事やから
そこを削るだけでかなり楽になるから作ったんやで
45:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 15:35 ID:BOeA87Bs0
>>41

どう考えても工程に楽な方やろ バイトでもパパっとやるでこんなん

42:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 15:34 ID:W5eVm8KX0
手の部分とか服で隠してるの破ったらメカメカしいのが見えるんやろな
悲しい
43:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 15:34 ID:kWPb3hak0
ふーん
銀だこ行くわ
44:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 15:35 ID:r0+35EhR0
全行程やるんちゃうんか
49:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 15:39 ID:sekTLJTS0
焼いてないだろ
タコ焼きにソース塗る機械やんか
52:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 15:40 ID:LwBikiu60
このガラクタに何億つぎ込んだんや
62:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 15:43 ID:vBNp91h60
流れる時に声かけしてんのほんとすき
«
»