1:はじめのつらたんニュースさん 2025/04/17(木) 20:34 ID:mnYy7Nmk0● BE:123322212-PLT(14121)
2:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 20:34 ID:J12qwq910
さすがにぼちぼちインフラが限界だろ京都は
94:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 21:55 ID:JFUViNAr0
>>2
限界なんわ京都市の中心の極一部だけ
京都府は丹波丹後も含め日本海にも接してるからな
3:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 20:35 ID:XdwzoZO90
ついでで行く距離か?
71:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 21:11 ID:0j1LmOsw0
>>3
大阪から京都は近いよ
車なくても一日で回れる
6:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 20:35 ID:uA3G9KKb0
欲張りアル!
7:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 20:35 ID:NsuUxe4o0
京都はオーバーツーリズムが問題になってるんじゃなかったのか
8:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 20:36 ID:cZdTzYF80
神戸に向かわせろや!
神戸異人館街は閑古鳥泣いてるから インバウンド客で賑わいを出す必要がある
神戸異人館街は閑古鳥泣いてるから インバウンド客で賑わいを出す必要がある
9:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 20:37 ID:ArpV8FWN0
ブブ漬け出すだけの意地汚さの京都
だけあるな
10:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 20:37 ID:UVKJj8rL0
地元民がぶぶ漬け食わしてくるから
11:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 20:38 ID:hHvsFvaL0
これ以上呼び寄せて処理できるんかいな
15:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 20:38 ID:ArpV8FWN0
16:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 20:39 ID:hsh/HnI90
外人だらけで情緒もクソもない普通の観光地に成り下がったとこなんかにわざわざ行かない
17:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 20:39 ID:jKbkzTD70
今の京都って日本人が観光しに行く場所じゃないだろ
18:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 20:39 ID:Wy/cPv3r0
害人だらけだから2度と行きたくない
19:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 20:39 ID:FPQKMvlB0
コレは奈良県に行くべき
京都は常時人多すぎてヤバいぞ
京都は常時人多すぎてヤバいぞ
20:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 20:39 ID:5bD0/8xC0
いい加減にしろ
平日でも金閣寺人多すぎ
平日でも金閣寺人多すぎ
22:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 20:41 ID:g9LUCd2E0
前行ったときは外国人だらけだったぞ。これ以上増えてもよくないだろ。
23:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 20:41 ID:D/+eaU3M0
そもそも万博に人来てないのについでも何も
25:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 20:43 ID:HxAFDqnx0
近畿が盛り上がるのってええことやん
29:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 20:44 ID:ArpV8FWN0
>>25
本当にいいことだと思う
55年前の1970年の万博知らない人いないだろうし
コブクロのテーマ曲もその当時のを
オマージュしてて本当にいい
電通からまないとこんないい
国際イベント出来るんだって感想
26:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 20:43 ID:3+615JBt0
万博なんぞにうつつを抜かしておいてまさかついでに京都になんて来ないだろうな?って意味?
27:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 20:44 ID:108WMSSf0
「京都は観光地やおまへんで」
28:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 20:44 ID:J1xhxr2R0
プライドが消えたら京都じゃない
31:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 20:46 ID:J12qwq910
あっそうかあ
これは観光の勧誘じゃなくて「京都(洛中)に来るなお前らには田舎がお似合いだ」って意味か
これは観光の勧誘じゃなくて「京都(洛中)に来るなお前らには田舎がお似合いだ」って意味か
32:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 20:46 ID:vdE2botv0
だいたい万博会場から京都ってどれくらいかかるんだよ
42:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 20:51 ID:SBX6BErB0
>>32
せいぜい1時間半ぐらい
JRの新快速で大阪京都間が30分だからな
33:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 20:46 ID:SBX6BErB0
GWの京都はツツジ等が咲いててなかなかいいが
夏は本当にクソ暑いだけで何も無いので地獄
夏は本当にクソ暑いだけで何も無いので地獄
34:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 20:47 ID:IAwH/+yU0
むしろ万博に行かずに京都を満喫したい
36:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 20:48 ID:ArpV8FWN0
>>34
ブブ漬け食わされに行くなら
ちょうどいいかもな
38:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 20:48 ID:MPg9Fqfa0
外国人だらけじゃないの?
コロナの時は人いなくて最高だったなぁ
コロナの時は人いなくて最高だったなぁ
40:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 20:49 ID:vrmOHIis0
日本人が逃げ出す街
41:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 20:49 ID:ArpV8FWN0
>>40
ブブ漬け食わされてもいいじゃないか
43:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 20:52 ID:NNPQ14Lg0
ついでに行く距離ではないな
それに京都なんて万博より混んでるだろうが
それに京都なんて万博より混んでるだろうが
44:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 20:52 ID:BDBcpppD0
京都はいけずどすさかいなあ
あんまりいきとうあらしまへん
(適当
あんまりいきとうあらしまへん
(適当
45:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 20:52 ID:2nDZizqx0
呼ばんでええわ
スルーしておくれやす
スルーしておくれやす
50:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 20:56 ID:6oygimJh0
京都とついでにぱんぱく
52:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 20:57 ID:a3aJ9rfh0
ホテル代高いんじゃないの?
55:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 20:58 ID:6oygimJh0
>>52
ホテルはガラガラで安い和歌山にお越しやす
59:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 21:02 ID:Y3Pyxmn20
万博行くけど京都まで行くのは無理だわ
« 【画像】転売ヤー、今日発売のポケモンカードを求めて朝から大行列www【画像】今日の名古屋最高気温30度で夏、到来wwwww »
開催中の大阪・関西万博を契機に府内への誘客を促進しようと、JR京都駅(京都市下京区)で17日、
情報発信拠点「EKIspot KYOTO(エキスポキョウト)」がオープンした。
拠点は駅ビル2階南北自由通路北側にあり、和モダンをコンセプトに、さまざまな人が行き交う場所を想定した開放的なデザインとなっている。
常駐のスタッフが府関連の万博イベントを紹介したり、京都府内の観光地を案内したりする。
このほか名産品の試食・販売や、ものづくり体験などもあるという。
17日の開所式では、京都府の西脇隆俊知事が「府内には多様な魅力がある。情報発信拠点を利用し、各地に足を運んでもらいたい」とあいさつ。
その後、京都市の松井孝治市長ら関係者とともにテープカットを行った。
10月19日まで無休。営業時間は午前8時半~午後7時。(入沢亮輔)
https://www.sankei.com/article/20250417-KXNENSHI45P4LEMERI25FMVVNE/
