1:はじめのつらたんニュースさん 2025/04/19(土) 07:58 ID:MjdBrXph0
2:つらたんニュースさん 2025/04/19(土) 07:58 ID:jsqPaF9DM
えぇ…
3:つらたんニュースさん 2025/04/19(土) 07:59 ID:T32Krh2pd
草不可避
4:つらたんニュースさん 2025/04/19(土) 07:59 ID:aDsHqm3L0
いったい何JAが悪さしてるんや???
5:つらたんニュースさん 2025/04/19(土) 08:00 ID:YFkFstsa0
まぁ普通に考えて給食とか飲食店に行ってるんやろ
13:つらたんニュースさん 2025/04/19(土) 08:02 ID:fyRVWWYdM
>>5
原文よめば分かるが飲食店に行った分は入ってるで
17:つらたんニュースさん 2025/04/19(土) 08:02 ID:wLFd9m3Q0
>>13
じゃあ何処に消えてるんです?
62:つらたんニュースさん 2025/04/19(土) 08:16 ID:Q3H0vhMt0
>>5
給食はともかく飲食店はおかしないか?
6:つらたんニュースさん 2025/04/19(土) 08:00 ID:wLFd9m3Q0
コメ不足だったJA必死で9割以上も落札した米を出荷しない…?
妙だな
妙だな
18:つらたんニュースさん 2025/04/19(土) 08:03 ID:PpgDaor40
>>6
まるで米の値段や下げないためだけに落札したみたいじゃないですかやーだー
34:つらたんニュースさん 2025/04/19(土) 08:08 ID:invfhqrY0
>>18
前にニュースになった業者が牛乳の値段下げないために必死で廃棄してるのと同じ系統の行為やね
41:つらたんニュースさん 2025/04/19(土) 08:09 ID:RJc4+C9e0
>>34
闇が深い
86:つらたんニュースさん 2025/04/19(土) 08:21 ID:igUkrshwM
>>34
実際これやろ
売るために買ったんじゃなくて止めるために買った
7:つらたんニュースさん 2025/04/19(土) 08:00 ID:89cl4Xp/0
草
8:つらたんニュースさん 2025/04/19(土) 08:01 ID:fyRVWWYdM
99.7%は笑うわ
9:つらたんニュースさん 2025/04/19(土) 08:01 ID:fTt1u5NuM
世界よ見たかコレがジャップランド農業組合の闇だ
10:つらたんニュースさん 2025/04/19(土) 08:01 ID:ZVWpzmbv0
みんなどこへ行った?
12:つらたんニュースさん 2025/04/19(土) 08:02 ID:YiaaoBWk0
チェーン店はまだストックあるけど
そうやない店はもう店頭に全然ないもんな
そうやない店はもう店頭に全然ないもんな
14:つらたんニュースさん 2025/04/19(土) 08:02 ID:FSUuXBSM0
マジで備蓄米っぽい米見たことないんやけどどこで買えるんや
19:つらたんニュースさん 2025/04/19(土) 08:03 ID:l0Zav67v0
日本国民からお米奪い作戦
成功や
成功や
20:つらたんニュースさん 2025/04/19(土) 08:03 ID:+2j3Sf9n0
いったいどこへ
21:つらたんニュースさん 2025/04/19(土) 08:03 ID:ZVWpzmbv0
マジで仕事サボってそうなんよなぁ
22:つらたんニュースさん 2025/04/19(土) 08:04 ID:v2H5+WqV0
米の値段や釣り上げてる組織に渡した結果😭
24:つらたんニュースさん 2025/04/19(土) 08:04 ID:fyRVWWYdM
日本仕草
29:つらたんニュースさん 2025/04/19(土) 08:05 ID:iKSp/Ooud
マジで何のために落札したんだよwww
31:つらたんニュースさん 2025/04/19(土) 08:06 ID:ZWGE6Mw30
お米なんて産地偽装のアサリなんかより闇が深いのになんでお前らもっと騒がないんだよ
36:つらたんニュースさん 2025/04/19(土) 08:08 ID:YiaaoBWk0
>>31
騒がれとるけどそのままってだけや
使途不明の給付金と同じでこのまま終わるできっと
33:つらたんニュースさん 2025/04/19(土) 08:07 ID:v8YysS8w0
どんどん米の値段上がってんだけど無能にも程があるでしょ
そりゃ支持率もどんどん下がるわ
そりゃ支持率もどんどん下がるわ
35:つらたんニュースさん 2025/04/19(土) 08:08 ID:8f//aJtW0
政府が無能すぎて泣ける
46:つらたんニュースさん 2025/04/19(土) 08:10 ID:v8YysS8w0
マスクやアルコールみたく転売禁止にしろや
値段が落ち着くまでは
値段が落ち着くまでは
49:つらたんニュースさん 2025/04/19(土) 08:11 ID:VhZ8V8+4d
それも価格吊り上げに使われたらたまらんな
50:つらたんニュースさん 2025/04/19(土) 08:12 ID:2W5oyKtY0
陰謀じみた事起こり過ぎやろw
どうなっとんねんこの国
どうなっとんねんこの国
52:つらたんニュースさん 2025/04/19(土) 08:13 ID:fe88ruN50
七並べで意図的に止めてる陰湿プレーヤーみたいなことしてるだけやろ
56:つらたんニュースさん 2025/04/19(土) 08:15 ID:L4B8qcga0
>>52
頭脳戦に持ち込んでる感じか
69:つらたんニュースさん 2025/04/19(土) 08:18 ID:bpwX5zwM0
>>56
まず同じフィールドにないから戦いようがないんすけどね
60:つらたんニュースさん 2025/04/19(土) 08:15 ID:IzZYQw5T0
悪の組織やんけ
« 大阪人「京都と神戸と奈良に電車で30分でいけます」←これwww【画像】赤澤担当大臣、トランプ大統領にプレゼントした物がやばい・・・ »
同月30日までにスーパーなど小売店に届いたのは0.3%の426トンだった
備蓄米、小売店に届いたのは0.3%のみ 3月の初回放出分調査

https://www.asahi.com/articles/AST4L3TQXT4LULFA00MM.html