1:はじめのつらたんニュースさん 2025/04/24(木) 20:48 ID:e9/Dw2OO0● BE:123322212-PLT(14121)
3:つらたんニュースさん 2025/04/24(木) 20:50 ID:hz++qkvY0
東大寺?は?
4:つらたんニュースさん 2025/04/24(木) 20:53 ID:3v+LIRS80
ったりめーだよ
5:つらたんニュースさん 2025/04/24(木) 20:53 ID:3v+LIRS80
鹿にスカートめくられる
99:つらたんニュースさん 2025/04/24(木) 22:24 ID:7jdL1NnG0
>>5
けしからんな
9:つらたんニュースさん 2025/04/24(木) 20:54 ID:zOdsBPt80
奈良はええとこやで
食い物はアレやけどな
食い物はアレやけどな
11:つらたんニュースさん 2025/04/24(木) 20:55 ID:9RndoiJr0
待ち時間長すぎて時間の無駄だろ
23:つらたんニュースさん 2025/04/24(木) 20:59 ID:8RbSj/WI0
>>11
待ち時間そんなながくねーよ
シンガポール館とか五分だし
12:つらたんニュースさん 2025/04/24(木) 20:56 ID:RvWsSFZR0
一宮町なんて周辺から天然ガス出るだろ
14:つらたんニュースさん 2025/04/24(木) 20:57 ID:HJDMynOh0
奈良なんかこれから先いくらでも行けるのに
21:つらたんニュースさん 2025/04/24(木) 20:58 ID:zOdsBPt80
>>14
千葉県民はあんま行かないだろ
15:つらたんニュースさん 2025/04/24(木) 20:57 ID:0q9mXEWO0
可哀想
親の意見が入るのが可哀想
メタンガスが屋外で爆発出来るとか思ってる親を持ってるのが可哀想
親の意見が入るのが可哀想
メタンガスが屋外で爆発出来るとか思ってる親を持ってるのが可哀想
16:つらたんニュースさん 2025/04/24(木) 20:57 ID:4ayhzPpj0
奈良はK-POP
17:つらたんニュースさん 2025/04/24(木) 20:57 ID:IltPqPqh0
奈良に行くんだったら大和西大寺のカラーコーンでも見に行けばいいのに
18:つらたんニュースさん 2025/04/24(木) 20:58 ID:xMnbu9ks0
生徒に万博の悪口を吹き込みまくってからアンケートを取って生徒に寄り添ったのですよね
19:つらたんニュースさん 2025/04/24(木) 20:58 ID:4X071F0b0
奈良はつまんないから一日で回れるだろ
茶粥も美味しくなかった
茶粥も美味しくなかった
20:つらたんニュースさん 2025/04/24(木) 20:58 ID:8RbSj/WI0
ネガキャンの成果でとるなぁ
毒親でかわいそ
毒親でかわいそ
22:つらたんニュースさん 2025/04/24(木) 20:58 ID:b2TYAFIM0
東大寺w
何度も行ってるが何も無いぞw
中学生が行くようなところじゃない
何度も行ってるが何も無いぞw
中学生が行くようなところじゃない
24:つらたんニュースさん 2025/04/24(木) 20:59 ID:Xw4OiqII0
工作員さんさぁ
かわいそうばっかり使ってるからすぐバレてるよ
かわいそうばっかり使ってるからすぐバレてるよ
26:つらたんニュースさん 2025/04/24(木) 21:01 ID:jH0GE0Xy0
メタンガスのせいにしてるけど
大して万博に興味無いんだろうな
大して万博に興味無いんだろうな
27:つらたんニュースさん 2025/04/24(木) 21:01 ID:4ayhzPpj0
滋賀にしなよと言いたいけどマジで湖しかないからやめろ
28:つらたんニュースさん 2025/04/24(木) 21:02 ID:gZe03UYh0
我が子が一生に一度あるかないかの世界に触れるチャンスを潰すモンペ
中学生とか最高のタイミングなのに
中学生とか最高のタイミングなのに
29:つらたんニュースさん 2025/04/24(木) 21:03 ID:zOdsBPt80
唐招提寺、東大寺、薬師寺、飛鳥
歴史の舞台を巡り古き日本を感じる修学旅行、いいだろ普通に
歴史の舞台を巡り古き日本を感じる修学旅行、いいだろ普通に
96:つらたんニュースさん 2025/04/24(木) 22:18 ID:aUZibYnE0
30:つらたんニュースさん 2025/04/24(木) 21:03 ID:nW3b66Z00
混まなきゃ行った方がいいと思うけどね
奈良なんていつでも行ける
奈良なんていつでも行ける
31:つらたんニュースさん 2025/04/24(木) 21:03 ID:RWvEfCji0
奈良なら西大寺に安倍国士のお参りに行ったほうがいいと思う
33:つらたんニュースさん 2025/04/24(木) 21:04 ID:3D+shSae0
一生に一度しか行けないんだから意地張らないで素直に行けばいいのに
35:つらたんニュースさん 2025/04/24(木) 21:06 ID:/TqwdVnH0
東大寺なんか珍しくも楽しくもないし何時でも行けるだろうに
まあ半分は保護者に対する意趣返しみたいなもんか
学校側は万博に行かせたかったんだろうね
まあ半分は保護者に対する意趣返しみたいなもんか
学校側は万博に行かせたかったんだろうね
37:つらたんニュースさん 2025/04/24(木) 21:07 ID:ku8EusmG0
担任がめんどくさいんやろな
予約とかだるいらしいな
奈良だったらルート回るだけだから先生も楽
予約とかだるいらしいな
奈良だったらルート回るだけだから先生も楽
38:つらたんニュースさん 2025/04/24(木) 21:08 ID:f2ZsI0es0
高校生で愛知万博行ったけど、金ないとなんも楽しめなくてつまらんかったな
39:つらたんニュースさん 2025/04/24(木) 21:09 ID:0gsriQzf0
中学生では奈良ツマランやろ
かわいそうに
万博もどうかしとるけど
かわいそうに
万博もどうかしとるけど
40:つらたんニュースさん 2025/04/24(木) 21:12 ID:9+pI33RW0
>>39
吉野山とか素晴らしいけど、中学生行っても分からんかもね
41:つらたんニュースさん 2025/04/24(木) 21:12 ID:zOdsBPt80
中学では東京やったけどあんま感動無かったな
小学生で行った伊勢神宮のが記憶に残ってるわ
小学生で行った伊勢神宮のが記憶に残ってるわ
63:つらたんニュースさん 2025/04/24(木) 21:41 ID:F1rSAaLg0
>>41
確かに大した思い出ないな
好みじゃないディズニー強制が鬱陶しかったのと道が曲線ばかりで何か気持ち悪かったのくらいか
43:つらたんニュースさん 2025/04/24(木) 21:13 ID:O+LFe5tf0
奈良なんてマジでつまらんのに
46:つらたんニュースさん 2025/04/24(木) 21:15 ID:ku8EusmG0
>>43
千葉から奈良とかあんまり行く機会もないから歴史の勉強になるからええやろ
関西のやつはいつでも行けるが
45:つらたんニュースさん 2025/04/24(木) 21:15 ID:0q9cwaVp0
なんだかんだ関西では万博大人気なのに、関東ローカルだと温度差あるな
47:つらたんニュースさん 2025/04/24(木) 21:15 ID:EaLy7huN0
保護者の意見を聞くんだw
日頃は言う事と全然効かないのにな
48:つらたんニュースさん 2025/04/24(木) 21:16 ID:9+pI33RW0
>>47
金出すの親だから
49:つらたんニュースさん 2025/04/24(木) 21:17 ID:TwTJlTuh0
ならシルクロード博に行くのか。
« 「女よりも男の方があの画像に気を取られやすい」イギリスの研究チームにより驚きの事実が判明wwwww【画像】スーパーの入口によくいるこの焼鳥移動販売wwwww »
大阪・関西万博会場で地中の廃棄物から可燃性のメタンガスが発生している問題を受け、
千葉県一宮町の教育委員会が24日、町立一宮中学校生の修学旅行の行き先を、万博から奈良県に変更したと発表した。
一宮町教委によると、生徒らは当初、6月5日から7日にかけ、修学旅行の行き先の1つに万博を予定していた。
だが、埋め立て地である万博会場である大阪市此花区の夢洲(ゆめしま)では昨年3月に爆発事故が発生。
今月に入り、招待客らを入れた予行演習の際にも高濃度ガスが検知されるといった事象が発生したと報じられた。
こうしたことから、保護者から万博の開幕前から安全面を不安視する声が数件、学校側に寄せられていた。
万博開幕後、同中学校では安心・安全な修学旅行の実施に向けた対応をしようと、万博会場に行くはずだった
生徒131人の保護者に対し、万博についてどう考えるか、アンケートを実施し、賛否を尋ねた。
その結果、131人中92人が回答した。約40人(44%)が「反対」か「どちらかといえば反対」と答え、
「賛成」か「どちらかといえば賛成」は約29%だった。「どちらとも言えない」と約27%が回答した。
万博への反対意見は過半数には届いてはいなかったが、同中学校は行き先を奈良・東大寺などに変更することを決めた。
市教委は産経新聞の取材に、「万博に行きたい生徒らもいるだろうが、安全面を考えた。生徒に寄り添って行き先を変えた」と語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4808876c0cb882f671a785a7a8c2775bb61a8ff
