1:はじめのつらたんニュースさん 2025/04/26(土) 16:23 ID:NvCqT0Di0
2:はじめのつらたんニュースさん 2025/04/26(土) 16:23 ID:NvCqT0Di0
ワイ、誇ってもいいですか
3:つらたんニュースさん 2025/04/26(土) 16:24 ID:pDcmwBD20
自分ホルホルいいっすか?
4:つらたんニュースさん 2025/04/26(土) 16:24 ID:i8Yh072B0
ホルホル系動画を大使がやっちゃあかんでしょ
5:つらたんニュースさん 2025/04/26(土) 16:25 ID:kcamQsSqd
この大使のツイートを見るたび
本当はグルジアのままプーチンの支配のもとにいたかったんだろうなと思う
本当はグルジアのままプーチンの支配のもとにいたかったんだろうなと思う
6:つらたんニュースさん 2025/04/26(土) 16:25 ID:lx/cM0xR0
え?
8:つらたんニュースさん 2025/04/26(土) 16:25 ID:i8Yh072B0
娘だしたり松屋贔屓したりすんのやめろ
9:つらたんニュースさん 2025/04/26(土) 16:27 ID:TXdrTP2h0
でも小汚いワイみたいな醜悪ゴブリンたちがジロジロ見てくるぞ
12:つらたんニュースさん 2025/04/26(土) 16:28 ID:1ot2a9IY0
日本褒めときゃ人気が上がるイージーモード
13:つらたんニュースさん 2025/04/26(土) 16:28 ID:lFQpDLBs0
誇らしいですねホッホッホッ
14:つらたんニュースさん 2025/04/26(土) 16:29 ID:KUG3PyBJ0
これはまぁそう
円安とかの前から伸びて来てたからな
円安とかの前から伸びて来てたからな
15:つらたんニュースさん 2025/04/26(土) 16:30 ID:GVlhXuFEd
逆にこれ否定するとしたら中国人や韓国人の嫉妬でしかないやろ
17:つらたんニュースさん 2025/04/26(土) 16:31 ID:1Tau+M/X0
ジョージア大使「こう言っとけば無条件で大喜びするからアイツラマジちょろいわ」
18:つらたんニュースさん 2025/04/26(土) 16:31 ID:DGhCVCF/0
そんなことないぞ
19:つらたんニュースさん 2025/04/26(土) 16:32 ID:jPIqgwtp0
いや、円安だからやぞ
23:つらたんニュースさん 2025/04/26(土) 16:33 ID:By3GxbCmd
ブランドキメラが銀座や表参道お闊歩してるからね
25:つらたんニュースさん 2025/04/26(土) 16:34 ID:VMWMNwSN0
プロパガンダマシーン
27:つらたんニュースさん 2025/04/26(土) 16:34 ID:1DDoV7780
そもそもジョージアってコーヒー以外なにがあんだよ
31:つらたんニュースさん 2025/04/26(土) 16:36 ID:dVlCYnt00
陰キャ向けインバウンドを前面に押し出したらどうか
36:つらたんニュースさん 2025/04/26(土) 16:40 ID:aoCGRHZj0
気使われてて草
39:つらたんニュースさん 2025/04/26(土) 16:41 ID:6Bbvh04N0
こいつほぼ日本人やん
40:つらたんニュースさん 2025/04/26(土) 16:43 ID:ov1+FAfU0
円安やからしかないでしょ
今の日本なんて洋風まみれで外人さんが見ておもろいと思うとこないやろて
今の日本なんて洋風まみれで外人さんが見ておもろいと思うとこないやろて
43:つらたんニュースさん 2025/04/26(土) 16:45 ID:KUG3PyBJ0
>>40
ヨーロッパからヨーロッパに観光なんかいくらでも行くし
41:つらたんニュースさん 2025/04/26(土) 16:44 ID:5hbNIAtY0
ああそんな事言ったら大暴れする人が出てきてしまう
49:つらたんニュースさん 2025/04/26(土) 16:52 ID:xeb4zh2r0
少なくともアメリカではメッチャ声かけられる
これはガチ
これを干渉されると言えばそうだろうね
これはガチ
これを干渉されると言えばそうだろうね
51:つらたんニュースさん 2025/04/26(土) 16:54 ID:tKTNmRVy0
マジで?ホルッていいんか?
54:つらたんニュースさん 2025/04/26(土) 16:56 ID:pmAE44Pu0
いくら貰ったんやろ?
61:つらたんニュースさん 2025/04/26(土) 17:06 ID:a6wBsnrjd
この人やたら日本にリップサービスするよな
« 【画像】デビュー当時から見た目が変わらないあの歌手に称賛の声「プロ意識高い」「美白」「年齢に驚き」【画像】警察「自転車は車道を走れ!!!!」→結果wwwwww »
いま日本が旅行先として海外から熱烈な支持を集めている。
日本のキャラクターグッズを手に入れる人たち。ブランド物のショッピング袋を両手からあふれるほどに抱え、流行の飲食店で行列をなし、渋谷のスクランブル交差点で写真を撮ったり走り回ったりする人たち。あるいは着物を身にまとって浅草寺に行き、富士山を借景にして写真を撮る人たち……。
このように楽しそうな外国人観光客の姿がSNSやメディアなどを通じて世界に発信されている。
この日本旅行ブームのもう1つ重要な理由は「日本の距離感」だと私は考えている。
私の妻が来日したばかりの頃に「日本は周囲の人が干渉してこなくて気が楽だわ!」と何度も口にしていたことを思い出す。
日本の公共交通では、車内で通話することを控えるようにというアナウンスが流れている。海外のように電車の中で電話をするくらいよいではないかと思うこともあるのだが、それも妻から言わせれば、「素晴らしい」とのこと。
来日したジョージア人の誰もが「日本は街が平静だ」と口をそろえて言う。では、その街の平静さを保っているものは何か? それは人ではないだろうか。
https://www.newsweekjapan.jp/tokyoeye/2025/04/post-236_1.php
