Date: 2025年05月01日抽出レス数:32 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/05/01(木) 08:25 ID:nkQyxElh0

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1746055544/
83:つらたんニュースさん 2025/05/01(木) 09:14 ID:q+4hmRlM0
>>1
の理論やと今の新卒世代は売り手市場高収入やからこの辺が40代なる20年後には子供も増えとるやろ
126:つらたんニュースさん 2025/05/01(木) 09:34 ID:u1r1CMYt0
>>83

バブル時代ですら少子化は進んでるからその理屈は間違っとるで
基本的に豊かになればなるほど少子化は進む

2:はじめのつらたんニュースさん 2025/05/01(木) 08:27 ID:nkQyxElh0
これガチらしいな
3:つらたんニュースさん 2025/05/01(木) 08:28 ID:W6YV6JbK0
竹中平蔵
4:つらたんニュースさん 2025/05/01(木) 08:28 ID:wWwKpmr60
プラザ合意
5:つらたんニュースさん 2025/05/01(木) 08:30 ID:5E7JNgU60
自民党
6:つらたんニュースさん 2025/05/01(木) 08:32 ID:OKYR+u2W0
子供が山程いた時はえげつないぐらいこどおじや弱者男性は後悔処刑で目の前でもメディアでも馬鹿にしまくってよかった時代やろ
チー牛、弱者男性にめちゃくちゃ優しくなったやろ
7:つらたんニュースさん 2025/05/01(木) 08:36 ID:asPJGD6y0
晩婚化と都市化のせい
どこの国も人口が多い都市ほど少子化傾向
8:つらたんニュースさん 2025/05/01(木) 08:36 ID:cva0+KTC0
プラザ合意には抵抗するべきだった
9:つらたんニュースさん 2025/05/01(木) 08:36 ID:5lKUk79O0
それプラス女性の立場を上げたからじゃない?
10:つらたんニュースさん 2025/05/01(木) 08:36 ID:Rzvcid7U0
ちょい前だけどこどおじドラマのCM突然流れてくるのぐう辛かったわ
11:つらたんニュースさん 2025/05/01(木) 08:38 ID:U7nIRDBw0
>>10

なにそれ

13:つらたんニュースさん 2025/05/01(木) 08:38 ID:B8394jHC0
貧しいアフリカは人口どんどん増えてんじゃん
26:つらたんニュースさん 2025/05/01(木) 08:48 ID:BsCL5Smx0
>>13

アフリカはガキを働かせるからな

28:つらたんニュースさん 2025/05/01(木) 08:50 ID:r31SwROB0
>>26

かつての日本もそうだったけどな
家業手伝わせたり高卒で働かせたり

16:つらたんニュースさん 2025/05/01(木) 08:40 ID:oR7+xPlEa
弱者男性のせいじゃないの?
17:つらたんニュースさん 2025/05/01(木) 08:40 ID:OOPev9in0
今までは女性の社会進出とキャリア形成からくる晩婚化

今後は不同意性交罪からくる交際の減少が原因で少子化する

20:つらたんニュースさん 2025/05/01(木) 08:44 ID:ppDOAkLV0
このままだとブライダル業界も潰れるぞ
やばいことになる
21:つらたんニュースさん 2025/05/01(木) 08:46 ID:OOPev9in0
>>20

そもそも結婚式は高すぎる
100万くらいじゃないと気軽に出来ないわ

22:つらたんニュースさん 2025/05/01(木) 08:46 ID:eyF8ebmv0
>>20

それはとっとと潰れてええやろ

24:つらたんニュースさん 2025/05/01(木) 08:47 ID:OOPev9in0
>>22

潰れたら税収減るから潰れない方がええやろ

43:つらたんニュースさん 2025/05/01(木) 08:58 ID:8w1EuZyGM
>>20

そいつらも少子化に荷担しているし自業自得

23:つらたんニュースさん 2025/05/01(木) 08:46 ID:pvrOZrvT0
そういう世代を作ればそらこうなるわな
31:つらたんニュースさん 2025/05/01(木) 08:52 ID:SRhet9C60
かつての恋愛の難易度と今現在の恋愛の難易度がダンチすぎる
35:つらたんニュースさん 2025/05/01(木) 08:54 ID:/uVHrTCo0
人口爆発してるアフリカ人の前でも同じこと言えるの?
36:つらたんニュースさん 2025/05/01(木) 08:54 ID:MfWftF9z0
一番はSNSの発展のせいやろ
39:つらたんニュースさん 2025/05/01(木) 08:56 ID:SRhet9C60
>>36

なんでもそうやけど悪い面の方が余程印象に残るからな
特に簡単に感化されやすい10代、なんなら小学生からスマホ当たり前に持ってんのホンマに害やと思うわ

38:つらたんニュースさん 2025/05/01(木) 08:55 ID:xp7MAKDp0
金ないんなら尚更若い頃からパートナーを死に物狂いで探さなければばらないのに
40:つらたんニュースさん 2025/05/01(木) 08:57 ID:+bHSTB6p0
>>38

今の世の中やといとも簡単に浮気されたり乗り換えられたりするんやけどな

48:つらたんニュースさん 2025/05/01(木) 09:00 ID:RNK4oXOk0
石破がこれからますます減っていくと国会で断言しちゃったからな
みんな聞き逃してたけど
50:つらたんニュースさん 2025/05/01(木) 09:01 ID:3J13nOHY0
まぁ今いる政治家にとってはどうでもいい話やろうけど、今の20代が老人になる頃の日本は色々と詰んでそうだよね
«
»