Date: 2025年05月10日抽出レス数:29 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/05/09(金) 16:45 ID:E8pf7z5W0
「農家は安い金額で出しているので、なぜあんな値段になるのか不思議」コメ17週連続値上がりに…複雑な思いの中、田植えへ

https://news.yahoo.co.jp/articles/fe31bce89f7392b355c1e2f76035dd654632dcef

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1746776730/
3:つらたんニュースさん 2025/05/09(金) 16:46 ID:S1B7gX6c0
なんでやろなあ
4:つらたんニュースさん 2025/05/09(金) 16:47 ID:Nt4mRWR0r
誰が黒幕や!
5:つらたんニュースさん 2025/05/09(金) 16:47 ID:WsEHKhPN0
JA「………」
7:つらたんニュースさん 2025/05/09(金) 16:49 ID:m4aJU86A0
5キロ4000として24000円か
4割もないんやな
10:つらたんニュースさん 2025/05/09(金) 16:50 ID:MePbdEQU0
>>7

スーパーやと2割くらいは手数料取られると思うが、にしてもやなぁ

11:つらたんニュースさん 2025/05/09(金) 16:51 ID:4SZ7a3da0
結局米農家を奴隷にしてたのは日本国民じゃなくてJAだったって事や
34:つらたんニュースさん 2025/05/09(金) 17:02 ID:AcKA1U1QM
>>11

関わってる中間が多すぎんねん
もうスーパーとかに並べずにJA倉庫に直で買いに来る体制にすれば安い末端価格なるはず

12:つらたんニュースさん 2025/05/09(金) 16:51 ID:mgwHMZaQ0
わるものがおるな
13:つらたんニュースさん 2025/05/09(金) 16:51 ID:TyIjcnp7a
JAがメディアに叩かれない理由
173:つらたんニュースさん 2025/05/09(金) 18:16 ID:emHNKcWI0
>>13

スポンサーやし

14:つらたんニュースさん 2025/05/09(金) 16:52 ID:ryXrR3XZ0
JAも農家どんどん辞めていって収入減で必死なんやろ
15:つらたんニュースさん 2025/05/09(金) 16:52 ID:eVz9hPJt0
毎年農家さんから玄米この値段くらいで売ってもらってたけど値上げしたしもう売り切れで無い言われた
16:つらたんニュースさん 2025/05/09(金) 16:53 ID:q3ZhPyH10
JA「お米ってほんとに高いですか?」
21:つらたんニュースさん 2025/05/09(金) 16:58 ID:mgwHMZaQ0
>>16

これもう煽りやろ

17:つらたんニュースさん 2025/05/09(金) 16:55 ID:+vdslxAa0
どこで売ってんねや
買ったるから教えてーな
18:つらたんニュースさん 2025/05/09(金) 16:56 ID:KhAcsTQv0
先物のせいでで捨ててでも買い占めた方が儲かる奴いるからな
19:つらたんニュースさん 2025/05/09(金) 16:57 ID:yt4GEDL10
誰が利ザヤを得てるのか
中間業者しかありえんだろ
20:つらたんニュースさん 2025/05/09(金) 16:57 ID:0+AwRmuN0
全員が農家から買えば農家も潤うし悪者もいなくなるんじゃね?
25:つらたんニュースさん 2025/05/09(金) 17:00 ID:Vc2MOfdE0
しょうもな
そんなこと言い出したら小麦粉だって小麦農家がもらってる額の数倍するだろ
27:つらたんニュースさん 2025/05/09(金) 17:01 ID:oyLOTvF40
さっきホムセンで見た
玄米30キロ税込20000円くらいやったわ
30:つらたんニュースさん 2025/05/09(金) 17:02 ID:36El1gE80
>>27

どこのホムセン?

39:つらたんニュースさん 2025/05/09(金) 17:04 ID:oyLOTvF40
>>30

仙台やで。銘柄はたぶんひとめぼれ

28:つらたんニュースさん 2025/05/09(金) 17:01 ID:JLMoZ/8t0
値上げも米農家が本当に儲かってるならまだ分かるんだが
結局余計なことしてる輩が居るんだな
42:つらたんニュースさん 2025/05/09(金) 17:04 ID:0VG1QY9sa
結局中抜きか
こんなんばっかやな
43:つらたんニュースさん 2025/05/09(金) 17:04 ID:lmSj++/r0
黒幕あいつやん
49:つらたんニュースさん 2025/05/09(金) 17:07 ID:NkMiJ5rq0
1年くらい前の店売り価格やん
そら今ならもっと高いやろ
51:つらたんニュースさん 2025/05/09(金) 17:07 ID:fbBjUXM70
米農家もブランド化出来てるとこと大消費地に近いとこでだいぶ話ちがう
68:つらたんニュースさん 2025/05/09(金) 17:18 ID:/NMLQs/V0
マジで犯人見つけろや
どう考えてもどっかが儲けてんだからよ
«
»