1:はじめのつらたんニュースさん 2025/06/05(木) 23:59 ID:ZFjrsW+C0
2:つらたんニュースさん 2025/06/06(金) 00:00 ID:XCICf+Hn0
人口は減ってるのにクマは増えてて草
3:つらたんニュースさん 2025/06/06(金) 00:01 ID:PLQBasD4M
入信したかったんやろ
4:つらたんニュースさん 2025/06/06(金) 00:02 ID:XCICf+Hn0
>>3
なににや?
9:つらたんニュースさん 2025/06/06(金) 00:04 ID:PLQBasD4M
>>4
天理教
7:つらたんニュースさん 2025/06/06(金) 00:03 ID:bZKh/brb0
そら出るやろって風景で草
8:つらたんニュースさん 2025/06/06(金) 00:04 ID:KOgmLWyW0
>>7
地図で見たらこれでも奈良の都市部よりでさらに草やぞ
17:つらたんニュースさん 2025/06/06(金) 00:07 ID:XCICf+Hn0
>>7
思うやん?
こんな風景は隣の奈良市ですら普通やぞ
だけど今までは生息してなかったんや
24:つらたんニュースさん 2025/06/06(金) 00:11 ID:QXU+wQnK0
>>17
奈良~三重のあの辺りは生息してそうやのにな
増えすぎて北上してきたんかな
10:つらたんニュースさん 2025/06/06(金) 00:05 ID:L7mFcOuJ0
微動だにしない団長元気かな
11:つらたんニュースさん 2025/06/06(金) 00:05 ID:BJ8/3YhD0
陽気暮らしや
13:つらたんニュースさん 2025/06/06(金) 00:05 ID:mCDvwaj20
奈良って熊おるんやな
15:つらたんニュースさん 2025/06/06(金) 00:06 ID:PdhZv/OJr
いうてヒグマ出てきたらもっとヤバいからよかったやん
23:つらたんニュースさん 2025/06/06(金) 00:11 ID:XCICf+Hn0
>>15
ヒグマは本州にはおらん
16:つらたんニュースさん 2025/06/06(金) 00:07 ID:qD7Mp1te0
日本って思った以上にまだまだ森林多いよな
18:つらたんニュースさん 2025/06/06(金) 00:08 ID:zP/6THlv0
紀伊半島にクマいるとか聞いた事無いけどな
20:つらたんニュースさん 2025/06/06(金) 00:09 ID:GFQetjdf0
>>18
奈良三重和歌山のあいだらへんは普通におるで
遭遇する機会が全くないだけで
27:つらたんニュースさん 2025/06/06(金) 00:13 ID:cWeJ0Zl70
誰かがクマ連れてきて逃したのでは?
28:つらたんニュースさん 2025/06/06(金) 00:14 ID:XCICf+Hn0
>>27
そいつ相当すごいな
29:つらたんニュースさん 2025/06/06(金) 00:18 ID:MhmRaoyc0
山添のあたりはいてもおかしくない
32:つらたんニュースさん 2025/06/06(金) 00:22 ID:iS+P4yjn0
すまんワイのペットや
33:つらたんニュースさん 2025/06/06(金) 00:24 ID:Hln46bOTH
くまったなぁ
34:つらたんニュースさん 2025/06/06(金) 00:25 ID:XCICf+Hn0
ちなみに人口減になればなるほどクマは増えるで
31:つらたんニュースさん 2025/06/06(金) 00:21 ID:XCICf+Hn0
奈良県民怖くないんか?
« 【画像】芸能界引退から4年…長瀬智也 別人のような現在の姿が「心配」【画像】進次郎、言ってなかったwwwwww »
県北部では異例 天理市内にツキノワグマ出没
