1:はじめのつらたんニュースさん 2025/06/07(土) 20:32 ID:vgl3e9ZI0
2:つらたんニュースさん 2025/06/07(土) 20:33 ID:/c6dKC180
まあいいじゃんそういうの
10:つらたんニュースさん 2025/06/07(土) 20:34 ID:350SEWXrM
これが石破の言う楽しい日本か
12:つらたんニュースさん 2025/06/07(土) 20:34 ID:DcYqkDTU0
2024年に死亡した人の数から、生まれた子どもの数を引いた「人口の減少幅」は91万9237人で、これは過去最大だということです。
出生数の2倍以上死んでるの草
30:つらたんニュースさん 2025/06/07(土) 20:46 ID:U5cEkHfA0
>>12
氷河期死んだら3倍くらい差が出そう
45:つらたんニュースさん 2025/06/07(土) 21:00 ID:kyxzQXCl0
>>12
91万って嘘やろ?
そこそこデカい都市の人口くらいやん
69:つらたんニュースさん 2025/06/07(土) 21:24 ID:U+W6RngI0
>>45
和歌山県(人口ランキング40位)がちょうど91万人だな
去年も83万人減これから毎年県レベルが消滅するね
13:つらたんニュースさん 2025/06/07(土) 20:35 ID:ROUQHvwvd
ワイは沖縄に逃げるで
ほな
ほな
18:つらたんニュースさん 2025/06/07(土) 20:39 ID:k4V9aDIMH
最近、年寄りも大量に死んでるからなんやかんやで乗り切るんじゃないかって気がしてきた
政府の人間も楽観視してる可能性が
政府の人間も楽観視してる可能性が
24:つらたんニュースさん 2025/06/07(土) 20:42 ID:omXSUpbt0
こども家庭庁の予算は7兆円
これ居る?この金で杉切り倒してくれんか?
これ居る?この金で杉切り倒してくれんか?
33:つらたんニュースさん 2025/06/07(土) 20:49 ID:jA/lVywJ0
戦後に人口ブーストで高度経済成長が起こって大国になったのに
人口減ったらそら米すら買えなくなるよね
人口減ったらそら米すら買えなくなるよね
34:つらたんニュースさん 2025/06/07(土) 20:49 ID:aRlGVNHe0
まあいいじゃんそういうの
36:つらたんニュースさん 2025/06/07(土) 20:51 ID:ozvpzNZM0
内戦国より人が減ってる謎の国
37:つらたんニュースさん 2025/06/07(土) 20:52 ID:OaUyirRW0
医療の進化、AIの進化で人口なんて意味のないものになるよ
46:つらたんニュースさん 2025/06/07(土) 21:03 ID:IPC19UWx0
毎年出生数減ってるニュース出てない?
70:つらたんニュースさん 2025/06/07(土) 21:26 ID:3nCndVNe0
>>46
9年連続やったかな?
今年もとなると10年連続減少になるのか
49:つらたんニュースさん 2025/06/07(土) 21:07 ID:oQwfwlEu0
こども家庭庁 予算7兆円
52:つらたんニュースさん 2025/06/07(土) 21:09 ID:jhzqBbUS0
まあワイらみたいなブサイクが結婚出来なくなっただけで子どもの質は上がってるんじゃね
質を上げてからまた増やせばええやん
質を上げてからまた増やせばええやん
60:つらたんニュースさん 2025/06/07(土) 21:17 ID:oLQaCIXQ0
まあ今産まれてる子達かわいそうだわ
将来ウイグルみたくなって移民の奴隷だろ
将来ウイグルみたくなって移民の奴隷だろ
62:つらたんニュースさん 2025/06/07(土) 21:19 ID:gRqBqu8a0
究極的に将来わーくに無くなって何か問題あるか
64:つらたんニュースさん 2025/06/07(土) 21:20 ID:8HMP9jOj0
というかこんな狭い国土に住みすぎだし
1/10くらいになってちょうどいいのでは?
1/10くらいになってちょうどいいのでは?
71:つらたんニュースさん 2025/06/07(土) 21:26 ID:fI8MJFGK0
機械化AI化で仕事なくなってるんだから人口もいらんやろ
73:つらたんニュースさん 2025/06/07(土) 21:28 ID:iYrHPWQR0
オーストラリアみたく人口密度低い国目指せばええんや
東京と大阪の2極化や
東京と大阪の2極化や
74:つらたんニュースさん 2025/06/07(土) 21:29 ID:GALGIRJd0
移民がドイツの出生率をあげた
日本も見習えばええんよ
日本も見習えばええんよ
75:つらたんニュースさん 2025/06/07(土) 21:29 ID:UHW7EdUG0
いい加減、毎年100万人人口が減っていいく現実を受け入れろ
しかも人口動態は超逆ピラミッドの地獄や
しかも人口動態は超逆ピラミッドの地獄や
76:つらたんニュースさん 2025/06/07(土) 21:30 ID:FP8DG3xG0
減らなかった方がヤバいんやで
85:つらたんニュースさん 2025/06/07(土) 21:33 ID:zl2fn7LN0
これから子供を産もうと思ってる人に「ちゃんと子供が幸せな人生を送る自信があるか?不幸になるかもしれないのに産むのか?」
と詰めまくれば更に大幅に出生数減らせそう
と詰めまくれば更に大幅に出生数減らせそう
91:つらたんニュースさん 2025/06/07(土) 21:37 ID:fI8MJFGK0
氷河期バイトがバイトのまま終わったからな
子供なんて作れるわけない
子供なんて作れるわけない
93:つらたんニュースさん 2025/06/07(土) 21:42 ID:gICfatgq0
お前らが結婚しないから…
« 【画像】有吉、さすがにキレる…【悲報】河合奈保子(16)へのインタビューが酷すぎて大炎上wwwww »
出生数減少「危機的な状況」初めて70万人下回る、来年は60年ぶり「丙午」、エンタメの増加も一つの要因?【Nスタ解説】
https://news.yahoo.co.jp/articles/1344cf4feb58d4c03388fbcb7731be9733b7d4b2
