Date: 2025年06月21日抽出レス数:32 画像数:2

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/06/20(金) 22:12 ID:EzJVRA2w0
これやばない?
原因はストレスって書いてるし
普通に虐待じゃん😨
🦭

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750425163/
2:はじめのつらたんニュースさん 2025/06/20(金) 22:13 ID:EzJVRA2w0
野生のイルカの寿命:
野生のイルカの場合、30年以上生きる個体も珍しくありません。

水族館のイルカの寿命:
水族館のイルカの寿命は、平均して7年から18年程度とされています。

寿命が短い理由:
環境的ストレス:水族館の水槽は、野生のイルカの行動範囲に比べて非常に狭く、イルカはストレスを感じやすいとされています。
病気のリスク:水族館では、病気になったイルカの治療や管理が徹底されていますが、それでも病気のリスクは野生よりも高い可能性があります。
個体差:イルカの種類や個体によって寿命は異なり、水族館でも長寿のイルカもいます。

6:つらたんニュースさん 2025/06/20(金) 22:14 ID:0nB8glHZ0
>>2

どこに寿命が30年なんか書いてあるの?

30:つらたんニュースさん 2025/06/20(金) 22:27 ID:dQqU/DBm0
>>6

ググったら書いてあるサイト出てきたぞ

14:つらたんニュースさん 2025/06/20(金) 22:16 ID:Efdq80KZ0
>>2

水族館で長寿のイルカの寿命は?

21:つらたんニュースさん 2025/06/20(金) 22:19 ID:YDnCWmVa0
>>2

なんで野生の長寿年数と水族館の平均年数を比較してるの?🤔

3:つらたんニュースさん 2025/06/20(金) 22:13 ID:6mjfM5Y40
悲しい
4:つらたんニュースさん 2025/06/20(金) 22:13 ID:xwXxT5Wm0
頭のいい動物は飼育下の環境とかくっそストレス溜まりそう
5:つらたんニュースさん 2025/06/20(金) 22:14 ID:5qH4/D+R0
飼育の方が長生きする動物もいるけど
大型生物は狭いところで暮らすのはストレスなんやね
7:つらたんニュースさん 2025/06/20(金) 22:14 ID:yKwHhvaP0
でも客を笑顔にしてくれるやん
8:つらたんニュースさん 2025/06/20(金) 22:14 ID:lfmBfJUK0
どっちも平均で語ってよ
9:つらたんニュースさん 2025/06/20(金) 22:15 ID:RHox+l8w0
べつによくね
10:つらたんニュースさん 2025/06/20(金) 22:15 ID:1ZAVa3SA0
大昔から反捕鯨が言ってることだな
クジラ類は知能が高いから飼育するのはかわいそうだと
11:つらたんニュースさん 2025/06/20(金) 22:15 ID:fJngLY8a0
自然界で生きてシャチとかの餌にならないし、ご飯の心配ないこと考えたら水族館の方が幸せなんかな?
13:つらたんニュースさん 2025/06/20(金) 22:16 ID:FpjAfTLw0
だからなんだよ
ワイはイルカではないしこの掲示板にいるかは多分いないから誰も興味ないよ
15:つらたんニュースさん 2025/06/20(金) 22:16 ID:yMYli5MXM
ストレスと寿命って因果関係あるんだな
16:つらたんニュースさん 2025/06/20(金) 22:16 ID:ZBQC80lE0
シーシェパードの知識かな
18:つらたんニュースさん 2025/06/20(金) 22:17 ID:UgBxtRwX0
引きこもりの独身男性の寿命が短いようなもんや
19:つらたんニュースさん 2025/06/20(金) 22:17 ID:kJ7Y3F5Y0
はえ~犬猫と逆なんやな
20:つらたんニュースさん 2025/06/20(金) 22:18 ID:Efdq80KZ0
>>19

野生のネコなんて滅多におらんけどな

22:つらたんニュースさん 2025/06/20(金) 22:19 ID:S1nyFe/Y0
🐬水族館にいる時はまるでピエロだった自分が自分ではない何かを演じさせられているようだった
23:つらたんニュースさん 2025/06/20(金) 22:20 ID:Rs3jGU+r0
普通に水族館が狭すぎるからでしょ
25:つらたんニュースさん 2025/06/20(金) 22:26 ID:Le7euemf0
水族館のイルカと野生のイルカの平均寿命を教えて

回答:
水族館のイルカと野生のイルカの平均寿命にはいくつかの要因が影響しますが、一般的なデータに基づいてお答えします。

**水族館のイルカ**

水族館で飼育されているイルカ(主にバンドウイルカ)の平均寿命は、過去の研究やデータによると約20~30年程度とされています。ただし、近年では飼育環境の改善(栄養管理、医療技術、ストレス軽減など)により、40年以上生きる個体も増えています。

例:米国海洋哺乳類プログラムのデータでは、飼育下のバンドウイルカの平均寿命は約25年(2010年代のデータ)。

**野生のイルカ**

野生のバンドウイルカの平均寿命は通常30~50年とされています。ただし、これは個体差や環境(捕食者、病気、食糧不足、海洋汚染など)によって大きく異なります。メスはオスよりも長生きする傾向があり、50~60年以上生きるメスも記録されています。

例:サラソータ湾のイルカ研究(NOAA)では、野生のバンドウイルカの平均寿命は約40年と推定。

27:つらたんニュースさん 2025/06/20(金) 22:26 ID:4UJ5Ue+10
イルカに辛いか聞けよ
28:つらたんニュースさん 2025/06/20(金) 22:27 ID:LiOAHj8PM
面白い
31:つらたんニュースさん 2025/06/20(金) 22:27 ID:zklJQm+M0
陸にめっちゃいることも関係してそう
哺乳類言うたかて基本海の中の生き物やし
32:つらたんニュースさん 2025/06/20(金) 22:28 ID:F/0qzY3e0
あのジャンプ力あれば海に脱走できそうな気もするけどな
34:つらたんニュースさん 2025/06/20(金) 22:29 ID:gliVEdQF0
コミュニティが希薄な環境だと知能のある生物には辛いってことよね
35:つらたんニュースさん 2025/06/20(金) 22:29 ID:Le7euemf0
野生はサメに生きたまま喰われるからなあ
37:つらたんニュースさん 2025/06/20(金) 22:31 ID:5Yq/yfUDM
平均7年から18年っていうほど平均か?
42:つらたんニュースさん 2025/06/20(金) 22:33 ID:LiOAHj8PM
まいにちショーやらされて働かされてるもんな
50:つらたんニュースさん 2025/06/20(金) 22:37 ID:FpOncZN30
頭いい分ストレス凄そう
«
»