1:はじめのつらたんニュースさん 2025/06/24(火) 19:33 ID:pl6aAuy10 BE:525432919-2BP(5999)
2:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 19:34 ID:VChuwBP40
役員賞与550万円
3:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 19:34 ID:bMTPTv0o0
ハナマサで長ナス3本280円だったよ
4:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 19:35 ID:aGaXM/nG0
170万
5:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 19:35 ID:fhwhoOQk0
払う側です
7:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 19:35 ID:Zuf8olfx0
ちょっと減って90万
10:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 19:37 ID:bt65HMNx0
月末支給だわ
11:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 19:37 ID:dPXCL68G0
164万円…
12:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 19:37 ID:lADYd5Vs0
転職したばっかりだからこの夏はゼロよ
14:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 19:38 ID:XGOAwNCY0
ホテルマンだけど125万円だった
ビビったw
ビビったw
15:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 19:38 ID:lsTl6vcD0
なし!
フハハ!どうだ!参ったか!!
フハハ!どうだ!参ったか!!
16:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 19:39 ID:dCniloCw0
マジ額
総支給110マソ
総支給110マソ
17:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 19:39 ID:V1XN4AQX0
fireしたのでゼロ
その代わりNTTと三菱商事から50万ほど貰った
その代わりNTTと三菱商事から50万ほど貰った
18:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 19:39 ID:dG21SB670
年棒制だから0
21:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 19:40 ID:oOyxpIQ30
147万ちょい。6/30支給予定。
22:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 19:40 ID:xJFrLrZK0
役員は年俸制で茄子に相当するものは無い
23:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 19:40 ID:GZ1BR7So0
0
生まれてこの方、ボーナスなんて見たことねえ
生まれてこの方、ボーナスなんて見たことねえ
24:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 19:40 ID:P04e5m2g0
ボーナス無いよ
25:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 19:41 ID:lSS6tuv20
ノルマが達成出来なかったので、0…
悲しい😭
悲しい😭
28:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 19:42 ID:0b+V206o0
150くらいかなぁ。手取り100超えればいいけど・・・
84:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 19:58 ID:gLiHtyFa0
>>28
その額面ならたぶん超えると思うよ
30:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 19:42 ID:GDE2wjV60
多分1ヶ月に満たないだろうな
役職上がるらしいがもう転職しようと思う
足引っ張る無能が多すぎる
役職上がるらしいがもう転職しようと思う
足引っ張る無能が多すぎる
31:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 19:42 ID:b46PCfwr0
46万
32:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 19:42 ID:bNNHNVDV0
支給と手取り違いすぎやろ
33:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 19:43 ID:K0c/7r8n0
みんな金持ちだな
5年で1000万貯金できるね
5年で1000万貯金できるね
45:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 19:45 ID:Di0P2O8L0
>>33
普通3年で1000万円いくよ
5年は遅すぎる
35:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 19:43 ID:IhbjFA020
年俸制なので
39:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 19:44 ID:t1h64Zw00
2億円
41:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 19:44 ID:RT22RsRL0
ぜろえん
42:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 19:45 ID:etGHFQ+10
来月20日支給なんだが
44:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 19:45 ID:p3v50OZr0
某商社4年目
額面246マソ
額面246マソ
48:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 19:46 ID:Bd0Q9cw/0
99万9830円
49:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 19:46 ID:2hI19EBK0
額面200だけど1/4もってかれちまうんだよな
特に欲しいものもないし
ちょうど結婚記念日だったので高い飯を妻にご馳走してやった
50:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 19:47 ID:CvxlrCC90
ボーナス=月の給与+賞与
ですか?
それなら175くらいある
ですか?
それなら175くらいある
46:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 19:45 ID:zkBzmiXG0
月末やからまだナンボか分からん
« 東大生の8割がMacBookを購入「おれらが福大みたいにWindows使う底辺作業するわけないじゃん」【画像】2025年7月5日に日本が滅亡するとか言って稼いでたユーチューバー達、逃亡し始める・・・ »
夏のボーナスの金額、自分は平均より高いのか低いのか、気になる方も多いのではないでしょうか。そこでこの記事では、東証プライム上場企業を対象にした調査をもとに、業界別のランキングを発表します。ボーナスの活用方法についても解説しますので、ぜひ参考にしてください。
https://news.mynavi.jp/premium/article/20250624-3362200/
