Date: 2025年06月30日抽出レス数:32 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/06/28(土) 20:54 ID:OSb70g9S0● BE:659060378-BRZ(11000)
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif

https://nagi0616.blog.2nt.com/blog-entry-1.html

一生独身

生涯未婚率とは、50歳時の未婚率のことで、
45-49歳の未婚率と50-54歳の未婚率を平均したもので示される。
直近の2020年国勢調査(不詳補完値)における
生涯未婚率は、男28.3%、女17.8%であった。

ps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/bd3034802ae7799bdbbe42f49b43f853b9aff788

所得が低いほど
未婚率が高い傾向が浮かび上がった。
2023年度の経済財政白書

30代男性の未婚率
所得の低い200万円台の層は64.7%、
100万円台で76.3%だった。
年収800万円以上の層では17.3%、
600万~700万円台で21.4%と、
相対的に低い水準にあった。
所得階層によって最大4倍超の差が出た。

グラフ 男女
ps://i.imgur.com/ga7csJb.jpeg

https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1693856918/-100

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1751111641/
2:つらたんニュースさん 2025/06/28(土) 20:55 ID:qCoHunVu0
知ってた。
4:つらたんニュースさん 2025/06/28(土) 20:56 ID:K0AD88tf0
彼女と付き合って中出しするだけの
かんたんなおしごとなのにな
5:つらたんニュースさん 2025/06/28(土) 20:57 ID:hRIWVja30
誰からも愛されない弱男が3割
9:つらたんニュースさん 2025/06/28(土) 21:01 ID:Zwn2zg9M0
できない原因が必要じゃないから

全員結婚していたような時代では必要だったから

15:つらたんニュースさん 2025/06/28(土) 21:04 ID:LV+DysL80
>>9

しないヤツも出来ないヤツも強制的に結婚させてたからだろ…

10:つらたんニュースさん 2025/06/28(土) 21:01 ID:oUTH0SFy0
明らかにマチアプの普及だろ
まん様の選べるという意識が一気に高まっただけ
11:つらたんニュースさん 2025/06/28(土) 21:02 ID:Z6vGZmvr0
結婚しない男は趣味に生きるとか、彼女交換しまくりとか、友人と遊ぶとか
言ってるから散財してる金持ちなのかと思ってた
14:つらたんニュースさん 2025/06/28(土) 21:04 ID:+jOdXSAX0
>>11

ちゃんと働いてれば困らない程度に

12:つらたんニュースさん 2025/06/28(土) 21:03 ID:Zwn2zg9M0
今の生活で換算して
年収100万もないようなやつでも当たり前に結婚していたのが
全員結婚の時代

自由恋愛もだけど
金を使うことを前提とした恋愛、結婚、子育てじゃ結婚しなくなるしできなくなるのは当然

16:つらたんニュースさん 2025/06/28(土) 21:05 ID:Zwn2zg9M0
高度経済成長くらいでも出生率は2程度まで下がったものの
底辺すら結婚していた
会社からして未婚者を歓迎できない状態だったからだな
仕事できないやつらですら結婚するか自害するかのどっちかだ
21:つらたんニュースさん 2025/06/28(土) 21:08 ID:+jOdXSAX0
>>16

つまり会社が乞食になった
あんたが結婚してるかどうでもいい
奴隷のように安く働いて利益を出せというが根底にある

19:つらたんニュースさん 2025/06/28(土) 21:07 ID:GyRabuC00
女を殴れない社会はどうやら少子化になるらしい
22:つらたんニュースさん 2025/06/28(土) 21:09 ID:dYeXrJWb0
近所にスゲーブス女が住んでるけど
あの女も結婚なんか無理だろ
24:つらたんニュースさん 2025/06/28(土) 21:10 ID:K0AD88tf0
>>22

ここの弱女は必死で弱男叩いてるけど
自分達が弱女だからだよな

28:つらたんニュースさん 2025/06/28(土) 21:12 ID:OSb70g9S0 BE:659060378-BRZ(10000)
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
女の 社会進出
女の 大卒高学歴化
女の 経済的自立
女は 無理やり結婚されなくなった

しょうがないね😢

40:つらたんニュースさん 2025/06/28(土) 21:15 ID:Odh738BX0
だって女に嫌われるんだからしょうがないよ
いったい俺にどうしろと
75:つらたんニュースさん 2025/06/28(土) 21:43 ID:wSPZcAGh0
>>40

好かれる努力はいかほど?
Hしても良い清潔感
父親になっても子から恥ずかしいと思われない清潔感
親族とのやり取りが普通に出来そうなレベルのコミュニケーション能力

41:つらたんニュースさん 2025/06/28(土) 21:16 ID:dljq7Fxp0
20~30代年収320万円
40代年収500万円
今52歳年収1000万円
若い時収入少なかったので合コンすら開けななかった、今頃になって年収1000万円じゃ年で誰も相手にしてくれない…
45:つらたんニュースさん 2025/06/28(土) 21:20 ID:Zwn2zg9M0
>>41

ギリギリ子供作れる年齢だろ

しかしやっぱり金が問題だな
金がないとダメってもはそれだけで晩婚化
順調にいっても30まではろくに金がないし
50代で増えるにしてもそれは学費と下宿のために吐き出せって
金の使い方のモデルとして明らかにおかしい

43:つらたんニュースさん 2025/06/28(土) 21:18 ID:LV+DysL80
結婚出来ない層が3割程度いる前提で子持ち世代に子沢山させる為に独身税始めて子沢山支援と補助を強化するんだろ?
原因は子沢山しない既婚者だ
47:つらたんニュースさん 2025/06/28(土) 21:24 ID:Zwn2zg9M0
>>43

生物としてや歴史でいえば
半数が6、7人ずつ産んでトータル微増くらいが基本だしな
独身税こそ独身率に甘えて子育てが楽する制度だから独身率が3割以上をキープしたまま少子化改善する必要があるね
なら子供は最低4人ほしい

独身税は企業や経営者に課すべきだな
独身雇いたくない、独身が多いと経営者死んじゃうってなら
必死に待遇やマッチングまで頑張りだすし

62:つらたんニュースさん 2025/06/28(土) 21:33 ID:8q5JTpOy0
男が結婚しないのと少子化関係ないだろ
一人の男が沢山の女に種付けできるし
女の方に致命的な問題があるんだろ
63:つらたんニュースさん 2025/06/28(土) 21:34 ID:Z6vGZmvr0
前に勤めたブラック企業の皆、子無しが多かったな
毎日終電だとそうなるよね
67:つらたんニュースさん 2025/06/28(土) 21:38 ID:RHJEFrhc0
男の場合の独身は弱男で女の場合は独身貴族ってことか
5chで言われてるのとは逆だな
74:つらたんニュースさん 2025/06/28(土) 21:42 ID:GOX0qMrH0
>>67

男女共に独身同士でも格差あるよね
親も金あって本人も収入多いのも居ればうちの死んだ叔父みたいに貧困独身子ナシ勿論財産無しで親兄弟死亡してるから
甥(私の従兄)と姪(私)に老後の経済問題と介護問題当たり前のように頼ってきたからね
従兄ともその件で大揉めだった

72:つらたんニュースさん 2025/06/28(土) 21:41 ID:CxLyQex00
つまり減税が必要
77:つらたんニュースさん 2025/06/28(土) 21:44 ID:HX/sOG/x0
でも国を愛する気持ちは人一倍強いから
日本ファースト
78:つらたんニュースさん 2025/06/28(土) 21:45 ID:aTVkTLf/0
簡単な話で男女雇用機会均等法を廃止すればいい
79:つらたんニュースさん 2025/06/28(土) 21:45 ID:fiG60eCR0
日本の女がウクライナレベルなら日本の男も本気出すよな
80:つらたんニュースさん 2025/06/28(土) 21:45 ID:p9bzocnY0
結婚しなきゃ子供が産めない
もう婚外子でいいだろ
65:つらたんニュースさん 2025/06/28(土) 21:36 ID:irJ+LlFS0
結婚もしてないのかね
«
»