Date: 2025年06月30日抽出レス数:43 画像数:3

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/06/29(日) 19:30 ID:A16AdF330NIKU
これで庶民派は無理あるやろ‥

家・土地
世田谷に庭付き戸建て → 1~2億円以上
家計
世帯年収1000~1500万円クラス
生活水準
教育・食・車・旅行すべてに余裕あり
職業
波平・マスオともに安定したエリート層

家族構成
波平(定年近いサラリーマン)
大企業の部長クラス?定年後も年金しっかり
フネ(専業主婦)
生活に余裕がないと成り立たない
サザエ(専業主婦)
子育て+家事のみ=夫の収入だけで生活
マスオ(婿養子、通勤してる)
こちらも大企業勤めと推定される
タラオ
子育て費用も問題なくカバー
カツオ、ワカメ
教育費を3人分負担してるが経済的余裕あり

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1751193029/
3:つらたんニュースさん 2025/06/29(日) 19:31 ID:yCta3wP00NIKU
言うほど庶民派アピールしてるか?
39:つらたんニュースさん 2025/06/29(日) 19:52 ID:5f9BFs5l0NIKU
>>3

これ

4:つらたんニュースさん 2025/06/29(日) 19:32 ID:JGev57O10NIKU
サブちゃんが闇バイトで強盗してくる
5:つらたんニュースさん 2025/06/29(日) 19:33 ID:RQThc+Bx0NIKU
婿養子なんか?
24:つらたんニュースさん 2025/06/29(日) 19:44 ID:AFj5bcwi0NIKU
>>5

ちゃうで
サザエがマスオに嫁いどるけどアパート追い出されたからサザエの実家に居候してるだけや

6:つらたんニュースさん 2025/06/29(日) 19:33 ID:hmQapCZ+0NIKU
伊佐坂先生のお隣って時点で察するやろ
7:つらたんニュースさん 2025/06/29(日) 19:33 ID:4cI7A0xK0NIKU
借家定期
8:つらたんニュースさん 2025/06/29(日) 19:33 ID:GrQeaAac0NIKU
波平の給与明細すごい額だったよな
13:つらたんニュースさん 2025/06/29(日) 19:35 ID:xQPrXtKRdNIKU
>>8

70万くらいやね

93:つらたんニュースさん 2025/06/29(日) 20:40 ID:MHtILk/a0NIKU
>>8

>>13
明細じゃなくて手取り額やぞあれ
月収90くらいあるやろ
年収にしたら1500弱や

9:つらたんニュースさん 2025/06/29(日) 19:34 ID:zvT6mhDj0NIKU
何十年前の話やと思ってるんや
28:つらたんニュースさん 2025/06/29(日) 19:47 ID:oFVPnO4I0NIKU
>>9

一応現代の話なんやで
前にスペシャルでフネの実家にレンタカーで出かけた時、ETCレーンが出てたし

74:つらたんニュースさん 2025/06/29(日) 20:15 ID:Zukdzy4/0NIKU
>>28

タラちゃんは大阪万博と筑波博に行った猛者

10:つらたんニュースさん 2025/06/29(日) 19:34 ID:YTJpX9z80NIKU
そらそうやろ町子が大概上級に囲まれて育った上級なんやから
11:つらたんニュースさん 2025/06/29(日) 19:34 ID:OEI/r8dR0NIKU
車あるの?
14:つらたんニュースさん 2025/06/29(日) 19:36 ID:YTJpX9z80NIKU
ていうか町子時代の桜新町なんて大した地価でもないし
それが爆上がりしたから町子の妹は町子の遺産一切受け取らんでもマッマの土地だけで悠々自適してたんやで
15:つらたんニュースさん 2025/06/29(日) 19:37 ID:uFkaXRrd0NIKU
波平の月給78万らしいから大企業の部長クラスは無いかな
46:つらたんニュースさん 2025/06/29(日) 19:57 ID:4dkpht/w0NIKU
>>15

年収1200万くらいあるから部長クラスだぞ

16:つらたんニュースさん 2025/06/29(日) 19:37 ID:GFWbhS970NIKU
二馬力でも一軒家都内に持てない
17:つらたんニュースさん 2025/06/29(日) 19:37 ID:I8g33b900NIKU

特権階級やん

20:つらたんニュースさん 2025/06/29(日) 19:42 ID:Cd+a6tn/0NIKU
>>17

しゅごい
家計はどうしてるんやろね

94:つらたんニュースさん 2025/06/29(日) 20:41 ID:mXdxDKlG0NIKU
>>17

これもまあまあ古そうやな
平成初期の70万なら
今の120万くらいの価値あるやろ

101:つらたんニュースさん 2025/06/29(日) 20:51 ID:euvQyibP0NIKU
>>17

何気にマスオさんも凄いな二十代だろ

18:つらたんニュースさん 2025/06/29(日) 19:39 ID:6QrKIkEs0NIKU
サザエさんの時代って定年55歳やから54歳の波平はもう少しで定年の爺さん扱いなんや
51:つらたんニュースさん 2025/06/29(日) 19:59 ID:S/d48b4KMNIKU
>>18

キムタクとほぼ同い年
それが波平

22:つらたんニュースさん 2025/06/29(日) 19:44 ID:tbGgsQzu0NIKU
波平が京大でマスオが早稲田だっけ?
あと桜新町にあの規模の戸建てだと5億は行くぞ
25:つらたんニュースさん 2025/06/29(日) 19:45 ID:YTJpX9z80NIKU
>>22

時代考えや

23:つらたんニュースさん 2025/06/29(日) 19:44 ID:zut0Pz600NIKU
波平もマスオも定時には仕事終わって家に帰って夕飯食べられるんだぜ
たまに呑みに行ってるけど
32:つらたんニュースさん 2025/06/29(日) 19:50 ID:tRA0KmkY0NIKU
>>23

週休2日になる前はどの会社も5時終業やったらしいな

26:つらたんニュースさん 2025/06/29(日) 19:46 ID:IXQMWZc40NIKU
波平1人で1,000万以上か
27:つらたんニュースさん 2025/06/29(日) 19:46 ID:HN2O/Vq20NIKU
イササカ先生って売れっ子なん?
30:つらたんニュースさん 2025/06/29(日) 19:48 ID:YTJpX9z80NIKU
>>27

編集者に陰口叩かれるくらいの横暴は許されてる大御所や

31:つらたんニュースさん 2025/06/29(日) 19:48 ID:HN2O/Vq20NIKU
>>30

マジか
じゃあ金持ちなんやな

34:つらたんニュースさん 2025/06/29(日) 19:51 ID:YTJpX9z80NIKU
>>31

金に余裕があるわけではないんや
子供で金がかかるから原稿料の値上げ交渉しとるし

37:つらたんニュースさん 2025/06/29(日) 19:51 ID:HN2O/Vq20NIKU
>>34

そうなんか
詳しすぎるやろ

40:つらたんニュースさん 2025/06/29(日) 19:53 ID:YTJpX9z80NIKU
>>37

サザエさん語るならエプロンおばさん仲良し手帖から町子妹姪のエッセイまで目を通さなあかんよ

38:つらたんニュースさん 2025/06/29(日) 19:52 ID:yW8HVRmY0NIKU
>>30

編集者がノリスケだしなw

35:つらたんニュースさん 2025/06/29(日) 19:51 ID:SDvF1S1t0NIKU
机にはメモ帳と鉛筆だけで
PCも無いのに
月に80万近くもらえる力が波平にはあるんやで
36:つらたんニュースさん 2025/06/29(日) 19:51 ID:Wdqm+0fJMNIKU
野原ひろしは休日出勤とか夜遅くまで残業の描写たまにあるけど
波平マスオは残業の描写すらほとんどないしガチ勝ち組だな
41:つらたんニュースさん 2025/06/29(日) 19:53 ID:SDvF1S1t0NIKU
>>36

ひろしはひろしで35歳で商社係長で一馬力持ち家やぞ
ランチは金気にせず好きなもん食えてるし

43:つらたんニュースさん 2025/06/29(日) 19:55 ID:DyTP9KRd0NIKU
福岡時代に米軍の将校が遊びに来るガチの上流やぞ
54:つらたんニュースさん 2025/06/29(日) 20:01 ID:HN2O/Vq20NIKU
たまに昔のドラマや映画見ると50くらいでもえらい老けてるもんな
«
»