1:はじめのつらたんニュースさん 2025/07/01(火) 17:52 ID:gQCgYFaX0
2:つらたんニュースさん 2025/07/01(火) 17:52 ID:UZoZCKHD0
少子化解決やな
3:つらたんニュースさん 2025/07/01(火) 17:54 ID:rbkRYIb70
女性進出が進んでる日本でこんなこと言ったらしばき倒されるで
6:つらたんニュースさん 2025/07/01(火) 17:55 ID:EICEV85+0
>>3
アメリカでも似たような風潮あるしなぁ
4:つらたんニュースさん 2025/07/01(火) 17:54 ID:kxa31dEq0
スウェーデンでは主婦って言葉はないからな
日本でいう主婦は失業者と呼ばれてる
日本でいう主婦は失業者と呼ばれてる
5:つらたんニュースさん 2025/07/01(火) 17:55 ID:Zqjyyb+h0
フェミニストは今までお手本にしてた北欧が方針転換したのを受け入れなきゃね
7:つらたんニュースさん 2025/07/01(火) 17:55 ID:QwuSC4Sq0
そりゃそうでしょ
子育てして仕事してなんてやりたがるやつは頭がオカシイ
子育てして仕事してなんてやりたがるやつは頭がオカシイ
9:つらたんニュースさん 2025/07/01(火) 17:56 ID:UNhkBSNG0
北欧は男女平等!先進的!言うて称賛してきた人達どーすんの
10:つらたんニュースさん 2025/07/01(火) 17:56 ID:W5wYcLoE0
いくら女が専業主婦に戻りたがっても
男側が養う側に戻りたくないんちゃうか
男側が養う側に戻りたくないんちゃうか
11:つらたんニュースさん 2025/07/01(火) 17:56 ID:A8KjYEE10
今はそういう時代ですよ!みたいな雑な言葉で生き方強制されるの馬鹿みたいだしな
13:つらたんニュースさん 2025/07/01(火) 17:57 ID:uoDYZfTQ0
専業主婦できないんやったらうち結婚したくないわ
15:つらたんニュースさん 2025/07/01(火) 17:57 ID:VfSPOGkMM
日本は共働きじゃないと食えないんだからしょうがない
16:つらたんニュースさん 2025/07/01(火) 17:58 ID:LFKMx8D00
まぁ昔は娯楽とかなくて退屈やったろうが今はスマホやパソコンでなんぼでも暇潰せるからな
20:つらたんニュースさん 2025/07/01(火) 17:59 ID:Cj++Dif+0
>>16
昔はご近所さんなママ友ともとお喋りやな
17:つらたんニュースさん 2025/07/01(火) 17:58 ID:JcZqIDe90
大きな声では言えないけど女性の社会進出は少子化の一因だよね🥺
21:つらたんニュースさん 2025/07/01(火) 17:59 ID:uoDYZfTQ0
>>17
大きな声で言おうよー
18:つらたんニュースさん 2025/07/01(火) 17:58 ID:uoDYZfTQ0
仕事やめれない
自由なくなる
結婚して働くなんかデメリットしかないわ
自由なくなる
結婚して働くなんかデメリットしかないわ
22:つらたんニュースさん 2025/07/01(火) 17:59 ID:VfSPOGkMM
豊かな国は2馬力である必要はないわな
23:つらたんニュースさん 2025/07/01(火) 18:00 ID:/U83OYHh0
少子化で子供作れる女性の地位が底上げされるからそのうち女性は子育て中なら給付金で生きられるようになりそう
26:つらたんニュースさん 2025/07/01(火) 18:01 ID:gCYdjnh80
お前らすぐ叩くけど子供産むなら専業主婦でも全然ええやろ
31:つらたんニュースさん 2025/07/01(火) 18:03 ID:Cj++Dif+0
>>26
専業主婦馬鹿にしてるのは女だろ
40:つらたんニュースさん 2025/07/01(火) 18:07 ID:uoDYZfTQ0
>>31
女の敵は女よ
働かずに生活できるのに嫉妬してるんよね
27:つらたんニュースさん 2025/07/01(火) 18:02 ID:/U83OYHh0
自立して仕事するにしても誰かの専業主婦やるにしてもようは自分で選んだ所に立ってるかどうかだろ
選べない奴や選べる能力のないものが仲間を求め声を荒げる
選べない奴や選べる能力のないものが仲間を求め声を荒げる
28:つらたんニュースさん 2025/07/01(火) 18:02 ID:7TScakzq0
わいも専業主婦やりたい🥺
ちな男
ちな男
38:つらたんニュースさん 2025/07/01(火) 18:06 ID:uoDYZfTQ0
>>28
専業主夫もありやな
家事育児はできやなあかんけど
33:つらたんニュースさん 2025/07/01(火) 18:05 ID:Dhz25Omv0
少なくとも妊娠から乳離れまではずっと家にいてええよな
働きながら育ててる母親って超人やろ
働きながら育ててる母親って超人やろ
36:つらたんニュースさん 2025/07/01(火) 18:06 ID:vfMdxBfv0
>>33
なわけない
海外では2週間で仕事復帰やぞ
34:つらたんニュースさん 2025/07/01(火) 18:05 ID:nKFRY7ZU0
日本と違って海外は復帰しやすいよね
それでも専業主婦がいいってことさ会社員はストレスあるからね
それでも専業主婦がいいってことさ会社員はストレスあるからね
35:つらたんニュースさん 2025/07/01(火) 18:06 ID:zPHBX9OA0
一馬力で食えるんなら良いんじゃないの
37:つらたんニュースさん 2025/07/01(火) 18:06 ID:W5wYcLoE0
今のご時世 専業主婦養う男のメリットってなんも無くね
39:つらたんニュースさん 2025/07/01(火) 18:07 ID:QwuSC4Sq0
>>37
共働きなら男も家事やらなきゃだし全部任せたいやつは多いんじゃね?
41:つらたんニュースさん 2025/07/01(火) 18:08 ID:PoUZ68i00
>>37
女が育児、男が仕事って分業したほうが楽やろ
それができないのは男の稼ぎが悪いせいやん
45:つらたんニュースさん 2025/07/01(火) 18:09 ID:uoDYZfTQ0
>>37
付きっ切りで育児してもらえるのはメリットちゃうか
小さい時から我が子どっかに預けたい?
46:つらたんニュースさん 2025/07/01(火) 18:09 ID:diTZBEH+0
専業主婦って子育てママになるのとセットやけどええんか?
80:つらたんニュースさん 2025/07/01(火) 18:24 ID:kFzP11820
怠けてぇなぁ
« トランプ大統領「イーロン・マスク氏の国外追放を検討してるところだ」【動画】撮り鉄、とんでもない方法で撮影を妨害されて発狂wwwww »
br>「仕事を辞めて“専業主婦”になりたい」
男女平等先進国といわれるスウェーデンでZ世代の若者にこんな価値観が広がっている
スウェーデンにおける、この「ソフトガール現象」と呼ばれるムーブは、TikTokから若者に広がった。キャリアの追求や経済的な成功を絶対的な価値とせず、自分の幸福を追求するものとして、Z世代の女性を中心に共感を得ている。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/967cebffcbadbb67c5ac542c0c9c789d0ad69212
